• 締切済み

愛知学院大学大学院

子供が先日推薦試験を受験しました。 成績も推薦基準に達しており、教授から推薦状を書いて頂きました。しかし、結果、不合格でした。 面接のみの試験でした。 試験結果にとてもやりきれないので、このサイトでご意見を伺いたく、書き込みします。 息子は非常に真面目な学生です。講義は休まず出席しています。 卒業単位も3年のときにとっています。 なのに、大学院受験前にすでに不合格と言う話を教授から聞きました。 大学側にとって、不都合な点を子供は教授に指摘した事が理由だとの事です。(どのことを学長に投書した。所、子供の投書が受け入れられ、改善された部分がありまし) 痛いところをつかれると、排除したいのは人間の心理だと思いますが、大学の教授がこんな姿勢では全く話になりません。 合格発表は昨日でした。しかし、すでに2週間前に合格者には合格内定通知が届いています。就職試験でもあるまいし、大学院に合格内定なんて今迄、聞いた事もありません! 何故、合格内定通知を出したのか?考えられる事は、数日後に行われる、一般受験の為と思います。合格者には一般受験をさせなくても学生に安心させ、目の前に迫っている、国家試験の勉強に集中させる為です。 不合格者に不合格内定通知を出さなかったのは、不合格者には一般受験をさせないためと考えられます。 本来、不合格者こそ、不合格を知らせるべきだと親としては思います。 1月末にすでに、一般試受験の願書提出は終了しております。 合格者には一般受験募集終了前に知らせ、2重に受験料の振込み、受験をさせない為の配慮をした。 全く、許せない話です。 特に子供が受験した大学院は4月から新規開設される学部です。 子供は大学の学科では始めての卒業生なので、特に、入学を期待していました。外部からの受験ではなく、内部限定の推薦試験を受験したのですが、試験の裏ではこんなひどい事が行われていました。 愛知学院大学って成績じゃなく、教授の気に入った学生のみ優遇する大学です。初めての学科の卒業生を来月送り出すのに、卒業生のことなど、何も考えてくれません。教授は名古屋大学医学部の天下りか引き抜きの集団でした。情けないおもいで一杯です!

みんなの回答

  • sandaba
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.13

大学院側が受入れないことがわかっているのに受験した、当然のごとく落ちた、それがこの件の本質の全てだと考えます。内定通知の件はどうでもよいと思うのですが、あなたがこの点についてこだわられているので、あらためて意見を書きます。 私も大学院に合格内定なんて今まで聞いた事がありません。ここだけはあなたの意見に同意します。ではなぜ内定通知を出したのか、想像ですが、合格者に進学意志を問い、もし辞退者がいれば不合格者を繰り上げ合格させることで定員確保を図ろうとしたのでしょう。 不合格者に一般試験を受験させないためわざと日程が間に合わないようにした、というのは考え過ぎです。大学にはそのような意地悪をする動機がありません。来て欲しくない受験生が何度受けてきたって不合格にすればよいだけなのですから。最大限悪意にとって、二重出願を強いる不親切な日程だとは言えるかもしれませんが、こんなのはよくあることです。国立大学(学部)の受験でも前期日程の結果がわかる前に後期を出願しておかねばなりません。ともかく、あるかないかわからない内定通知を前提に何か計画したり文句を言ったりするのはお門違いです。 また挨拶がどうこうと書かれていますが・・・そんなことをわざわざここに書く意味がわかりません。先に回答した通り、院試の前に必要なのは指導予定の教授と受入れについて話をつけておくことです。(指導教授をあらかじめ決めない制度のところは別です。)学部長に挨拶しても別に害はありませんが利益もありません。失礼ながら、中学のお受験と同様に捉えているのではないかと心配してしまいます。 上から目線で批判しているように見えるかもしれませんが、私にも院試で落ちた経験はあります。詳細は書きませんが、要するに私が自分勝手な思い違いをしていた、夜郎自大で謙虚さを欠いていたことが原因です。結局研究生を経て翌年大学院に入りました。院試に落ちたとき、私の両親は「お前は馬鹿だ」とひとしきり文句を言い「本当に院に行きたいのか」と確認し、後は何も言わず仕送りを続けてくれました。この親と当時の教授陣には、今思えば大事なことを教えてもらったと感謝しています。 あなたが本当にご子息のことを考えているならば、ここに不平不満をぶつけるのはいたずらに恥を上塗りするだけで時間の無駄です。金銭授受のような重大な不正でもない限り、院試の結果は覆りません。それより、今後の身の振り方についてどうするのが最善か、懇意にしている教授に相談に乗ってもらってはいかがでしょうか。

ha-to1
質問者

お礼

何度も、ご回答有難うございます。 とにかく、新設の大学院、初めての一期生卒業生を出す大学の学科。 大学側の昨今の生き残りをかけ、宣伝の為に作られた学部であり、 全般的に見ても、指導力が欠けている事が多い学部だと思います。 結果、ある種大学側の試行錯誤の学科に在籍した事によって学生が振り回されたと言う事になったと思います。 もっと、計画性を持った、指導力を備えた教授陣、姿勢の学科であれば、これほど、いい加減な自体を招かなかったのでは?と思います。 親は、授業料を払う為に必死で働いています。子どもも一生懸命に勉強しています。しかし、大学の内部の話を知ってしまい、理不尽な事が多く、行われたのですから、一言世間の皆様のご意見を伺いたいと思うのは当然だと思いますが・・・・ 今更、息子の今後の身の振り方をご親切に教えてくれそうな大学関係者などいないと推察します。 何せ、痛いところを疲れた関係者にとっては、さっさと卒業してくれるのを待っているのみですからね。 大学卒では研究生としての残留制度など、この大学にはありません。 1期生で失敗した部分(カリキュラムですが)は、2期生には改めて、すでに、違う形式で行われております。 とにかく、新設学部の一期生と言うのは、ご意見をくださった中にありましたが、実験台にすぎませんでした。 16日行われる、国家試験の合格率で、来年度以降の大学の宣伝に多大な影響が出るのでしょうね? ゼミと言うものも無く、言語聴覚専攻指導教授すら、現時点では教授の中にいないと思いますが????実習担当と言う肩書きの方が准教授として昇格するようですが・・・??

ha-to1
質問者

補足

あるかないかの内定通知? 事実、合格者のみ内定通知は郵送されたのです。 すでに、書きましたが、事務局長にも確認済みです。

  • kjr1390
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.12

2007年7月25日付けの愛知学院便りに、「健康科学専攻修士課程」の設置を申請中であると出てますね。気がつかなかったなら、貴方の責任です。 http://www.agu.ac.jp/about/img/dayori156.pdf 文部科学省の認可事項ですので、本年4月1日にならないと公式には何も書けないのは当然です。パンフレットもぎりぎりまで出来ていなかったのも、当たり前です。 貴方は7月に行われた臨床心理系大学院への推薦を求められた時、(結局内部推薦受けられず、9月の一般入試で学力不足により不合格)、健康科学専攻修士課程へは進学しないと表明したのと同じですよね。(蹴ったのと同じ) 9月の院試で落ちたので、猛勉強して2月に同じ臨床系の院試を受けようというならわかりますが、勉強が難しいから、やっぱり所属学部に出来る新設の修士課程へ推薦で入学させてくれというのは、蹴っ飛ばしておいて、他所へ行ったが受け入れて貰えなかったから、元へ戻らせてくれと言っているようなもので、首尾一貫してないと思いませんか? 教授が「健康科学を研究したいという強い意志」を感じないのは当然でしょう。 他大学へ転出するよう、それと無く耳に入れてくださったのは、大学側の誠意だと思いますが。 推薦試験を受けたのが2名、落ちたのは貴方だけ。で、ここでこれけ悪態をついたなら、再度母校を受験しても受け入れは難しいでしょうし、他大学院を受験するにしても、母校の教授推状をもう一度貰えるとは思えませんね。 他大学院の面接で、「愛知大学の院は受けなかったの?」と聞かれるでしょうし、推薦状がなけれな、ゼミ教授へ照会されるかもしれませんね。 照会されなくても、他大学院の教授がネットで検索すれな、直ぐこの記事が出てきます。ここは古いのだと00年の記事も残ってますよ。 空気を読めていないという意味が判りませんかね~。また、愛知学院大学に関係する人がこの記事を読んで、不快感を感じられませんかね。

ha-to1
質問者

お礼

私が、何を問題にしたいのか?わかって頂けていませんね。 今回の大学院入試について、受験生全員に対して、大学側が平等に扱わなかったと言う点についてです。 ・学部長、指導教官が推薦する学生として推薦状を書いたはずなのだが、わが子には、形式的にだけ書いた推薦状であった事。 ・受験前にすでに、不合格が教授陣の中で決められていた事。 ・正式な合格発表前にすでに、合格者のみ、内定通知を内緒で郵送していた事。 ・新設される大学院の入試情報を学生が学部長、指導教授に聞きに言った所、曖昧な対応で、何ひとつまともに答えられなかった事。 ・認可申請中であり、設立されるかどうかわからないので、9月に行われた同じ学部の院試を受験した事について何がいけないのか?親の私が考えるには、受験は学生の自由であると思います。 ・大学院事務局責任者が、内定合格通知を送付した事について、何も返答が出来なかった事。教授の指示通りに郵送したとしか答えられなかった。何の為に事務局があるのか? すでに、他大学を今更受験する事不可能です。不合格内定通知が届いていたならば、受験願書提出にまにあいましたが。 同様に、心理学専攻院試も受験する事も可能であったが。 愛知学院大学関係者が読んでもわが子は何も悪い事をしていませんから、かえって、こういう事実があると言う事が広く知られて良いのではありませんか? 私は大学には4年間授業料をちゃんと納めている、入試に関しては、ちゃんと受験料も支払い、正当な手続きも行ったので、わが子が大学で差別された事が納得出来ないのです。

ha-to1
質問者

補足

首尾一貫しておっしゃられた部分について。 心理学科在籍の者でないと2月の院試は無理だと大学関係者よりきかされました。 他大学へ転出するようにとの助言をしてくださった教授が誠意があるのとは違います。一見親切そうに見えますが、学生の味方になって、他の入学反対する教授に何か学生の為に一言言ってくれる。これが、本当の親切と言うものだと私は考えますが。

noname#79650
noname#79650
回答No.11

いまさらですが、ちょっと確認させてもらっていいですかねえ? 質問者さんは、この質問では冒頭で >子供が先日~ とお書きですから、保護者の方のように思われますが、 ↓の質問では >自分の通学している大学の大学院を受験しようと考えています。 --と「お礼」欄でコメントされています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3677039.html どっちがホントなんですか? >健康科学科大学院と言う言葉は全く出ていません。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/t_d20.htm 大学設置・学校法人審議会による 「【平成20年度開設予定大学等一覧】 」のページなんですが、 このページの中にも、「健康科学科大学院」などというものはありません。 「心身科学研究科健康科学専攻」というものは、 来年度開設予定として記載されていますが。 本当に受験生ですか?

ha-to1
質問者

補足

1月17日行われた内部推薦試験をじゅけんしました。 合格発表は2月7日午後1時貼り出し。合否自宅発送。我が家に不合格通知が届いたのは、2月8日お昼の普通郵便でした。 心身科学研究科 健康科学専攻 の言語聴覚コースの試験でした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3677039.html​これは、受験願書提出後に私がこのサイトで書き込みました。 突然、急遽、学内4年生対象の推薦試験が行われる事になったので、本来はこんな試験は全く予定にはなかった。

  • sandaba
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.10

愛知学院ではありませんが大学院の関係者です。あなたは根本的に思い違いされています。 大学院とは、分野や大学により程度の差はあれど、基本的には徒弟組織です。特定の教授が主宰する研究室に所属し、その監督指導の下で研究を行い、博士課程では少なくともひとつのテーマについて学術論文を書き上げその分野のプロになります。平たく言えば師匠の下への弟子入りです。イメージとしては劇団に入って役者修行するみたいな感じです。 院試の合否判定は、ペーパーテストの成績は無視できませんが、師匠となる予定の教授がどれくらいその受験者を採りたいかという意向も大きな比重を占めます。推薦入試ならば後者がほぼすべてです。成績は、著しく学力に欠ける受験者をはじく程度の意味しかありません。 教授の不興を買った理由とされていることが理不尽なことなのか正直私には判断つきかねますが、たとえどんな理由であろうと、師匠にあたる教授と良好な人間関係を築けないならばそこに入る資格はありません。受験者に落ち度がある無いの問題ではなく、入ってもきちんと監督指導できない以上時間の無駄だから、互いのためにやめるべきなのです。それに感情的な問題抜きに、指導可能な人数や定年などの都合で大学院生を取らない状況はいくらでもあります。 とにかく、ある教授がご子息に対して採らないと言った、ならばご子息は同じ大学院の別の教授の研究室、あるいは別大学の院に進めばいいのです。それだけのことです。来るなと言われたのに受験して落とされた、まったく当たり前のことです。文句を言うのは逆恨みでしかありません。 そして最後に、もうひとつ気にかかることがあります。あなたはご子息の院試について、試験前から教授に対していちいち問い合わせしてこられたのでしょうか。仮にご子息自身が人格成績良好だったとしても、厄介なモンスターペアレントが干渉してくるならば、それ自体が院試では不適格事由になり得ます。

ha-to1
質問者

お礼

専門家のご意見有難うございます。 ご回答内容を拝読させて頂きましたが、大学院側の今回の合格内定についてのご意見が全く書かれておられないのは、やはり、同業者と言う事で、事なかれ主義の姿勢と言う事でしょうか? いかにも、受験生側に問題があると言う断定的なご回答ですね。 一般の方のご意見の方が、私の求めている回答になっております。 専門家は専門家側からしての、都合の良い回答をくださるんですね。

ha-to1
質問者

補足

直接本人に合格させないと言ったのではありません。間接的に本人の耳に他の教授から入りました。又、私は息子の面倒を中学時より見てくれていた教授から不合格の話は聞きました。 本人は受験前に学部長はじめの授陣の研究室に個別に訪問し、ちゃんと受験の意思をふまえ、挨拶に行きました。その時は、「受験する事は噂では聞いていたわ。」と言われたり、「頑張って」と言われたりしました。が、すでに、息子に対して内心嘲笑していたのです。

  • simred
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

#8です。 すいません、過去の回答を読みました。 受験する前に不合格確定?を聞いていたのですね。 >受験前から、院の試験の結果がよかろうと、悪かろうと、不合格にすると言う話しを他の学部の教授から息子が話を聞いていました。 そこまで不合格確立が高いのに受験するというのは、すごいです ね・・・; 今となってはですが、他の院は考えなかったのでしょうか・・・ お母様のお怒りが収まらないのでしたら、学校に問い合わせてみたらいかがでしょうか・・・息子さんに不合格にするという話をした教授の名前など出したりしたら、何か対応してくれるかもしれません・・・ 院浪人もありだと思いますが、将来就職する時に履歴書に1年空くのは不利でしたら、語学やワーホリの留学など1年間して、今年の秋季にまた受験するとかでも良いかもですね。

ha-to1
質問者

お礼

切羽つまった状況に追い込まれた今、本当に大学から卒業目前にとんでもない仕打ちを受けたという気持ちで一杯です。

ha-to1
質問者

補足

ホームページには、全く公開していないので、一般の人には新設大学院がある事すら、わかりかねると思います。 100パーセント、あやふやな大学院と誤解を招くとも言えます。 「健康科学科大学院」を受験したのですが、宣伝すら載せていません。

  • simred
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

こんにちは。 息子さんが推薦で不合格というのは納得行かないかもしれませんが・・・ 教授との関係がイマイチなのによく受験したな~と思います・・・ 私だったら違う大学院に行きますが・・・その教授と同じような事を専門にしている教授は他にもいると思いますし(^^;) >なのに、大学院受験前にすでに不合格と言う話を教授から聞きました。 これは出願後にですか?でしたら、不思議ですね・・・なぜその教授は息子さんを推薦されたのでしょうか・・・取る気はないから他を受けてくれくらいは言ってくれても良さそうですが; >不合格者に不合格内定通知を出さなかったのは、不合格者には一般受験をさせないためと考えられます。 本来、不合格者こそ、不合格を知らせるべきだと親としては思います。 推薦での不合格者は一般で受けても合格する可能性はあまりナイのでは・・・ 大学院は、学部内の学生が有利であると聞いた事がありますが、それは学部内の学生の方が教授は良く知っているから指導しやすいのも関係あると思いますし、なので教授との関係が上手くいっていないのであれば、他にも大学院は沢山ありますし、他の良い教授を探して、早く切り換えた方が良いと思います!

ha-to1
質問者

お礼

推薦状は形式的に書くものであって、推薦基準条件をクリアーしていれば、事務的に書くものだと言われました。 大学院事務局に問い合わせた所、(合格者のみに内定通知を出した事に関して)、「学部の教授陣の指示により、事務的に出しただけなので、事務局では全く分かりません」と大学院事務局長が発言をされました。 学部の責任者は学部長ですか?と聞いた所、学部長もその中の一人です。との言い方で、結局、どういう経路で誰が、指示したのか?については全く、答えませんでした。大学院入試事務局もいい加減だなぁと思いましたが・・・・

  • kjr1390
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.7

大学院へ進学しようと志す者なら、3年生の5セメに行われる大学院説明会に出席し、概要を学んでからゼミの教授のアドバイスを得て、準備を始めるものです。 色々と書かれてますが、こういう準備はしてこられたのでしょうか。 臨床心理の大学院へ進学したいのなら、何故心理学科へ進学されなかったのですか。? 心理学科の定員150人に対して、大学院は25人。外部からも受験して来るでしょうし、内部推薦して貰おうと思えば、心理学科のトップ10人位に入るだけの学力がないと無理です。それ位は理解出来ますよね。 大学院受験に関してはこのサイトでも沢山情報があります。受験する前に指導をお願いする教授を訪ねて、研究計画を聞いてもらい、受け入れて貰えるかどうか、(勿論ダメと言う場合もある)相談するのが順序です。 教員と学生とは殆ど個人教授のような関係になりますので、人間関係でのトラブルは影響があったでしょう。また、今回ここへ投稿され、大学名を晒されましたので、この情報はいずれ学者の中で話題になるでしょうし、他大学院を受験される時にも影響が出るかもしれません。 母校の大学院にはもう受け入れて貰えないと覚悟の上で投稿されたのだと思いますが、学校の名誉を傷つけるような内容を投稿されれば、愛知学院大学の卒業生、現役生、後輩達みんなの名誉を傷つける事になっているのは判っておられますか? 臨床心理を専攻しようとするのに、空気が全く読めてませんね。大学院が入学を認めなかったのは当然の結果と思いますが。

ha-to1
質問者

お礼

3年生のときにはまだ、(認可申請中???)院が設立されるかどうかは全く分かっていませんでした。 院が設立されるとわかってからも、今回の内密、内部推薦試験が行われる直前まで、募集要項のパンフすら出来ていませんでした!

ha-to1
質問者

補足

今回受験したのは心理学専攻ではありません。自分の在籍する学科の院です。 大学の名誉を傷つけた????と言うよりも、学生が、名誉を傷つけられたと思いますが。 学者の中で話題になるならないは、私には、全く関係ありません。 空気が読めない?よく意味が分かりません。 大学受験時には、心理学科卒業時の資格(認定心理)も取得可能とパンフに記入されていたのです。

  • Sandy121
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

母親である質問者様のお気持ちよくわかります。 息子さんが大学院受験をする際に条件をきちんとクリアしていたにもかかわらず、 いざふたを開けてみれば不合格となっていて、さらに合格者に対しては大学側が手厚く対応している… こんなことを知ってしまったら、誰でも怒りがこみ上げてくることでしょう。 私は関東の者ですので、愛知学院大学(大学院)という大学のことをよく存じていませんが、 しかし私立の大学院ではこのようなことはよくあることです。 私立の大学院の場合ですと、進学を希望する内部の学生を合格させるかさせないかを振り分けています。 たとえ成績優秀で皆勤であっても、その教授が「この学生は苦手だから入学させたくない」 と言えば、その学生を不合格にします。この手の話はよく聞きます。 残念ながら、質問者様の息子さんはこのようなケースに見舞われたのではないでしょうか。 私事ではありますが、私は都内の私立大学に通っていますが、内部の大学院には進まず、 同じく都内にある国立大学の院を受験し、そこへ入学します。 私立の大学院では上記のような「この学生はちょっと…」ということもあり得る話ですが、 国立の院ではこんなことあり得ません。 国立の院のほうが何事も公平です。成績が良くて、入試成績もよければ合格できます。 私の意見ですが、息子さんは今の愛知学院大学大学院にもう見切りをつけたほうがよろしいかと思います。 非常に残念ですが、もう不合格という事実は消せないことですし、また受験できるチャンスがあったとしても、 合格させてもらえる可能性は低いと思います。 なので、いっそのこと他の大学院、それもフェアな状況で戦える国立大学院を受験されては如何でしょうか。 質問者様と息子さんに早く吉報が届くことを陰ながら願っております。

ha-to1
質問者

お礼

ご意見有難うございます。心情をお察し頂き、重ねてお礼申し上げます。 本当に、私立の大学ではある事なのですね。愛知学院だけの話だと思いましたが・・・・ 教授が振り分けをして合否を決定する。まさしくその通りの結果になりました。 息子は確かに、教授の痛い所を告発してしまった。だから、教授も息子の大胆な行動に危惧感を感じたのでしょうね。でも、正直者が損をすることになったわけですから、本当に悔しいおもいで一杯です。 国立大の院に進学させるのは、至難の業と思います。 4月にどういう生活を送っているのか?今は不安で一杯です。 息子の人生の約半分をこの学院に費やしたと思うと、何故か言葉では言い尽くせない気持ちでやりきれません。

noname#49694
noname#49694
回答No.5

 私が息子さんの目指す大学院状況を見たところ、それで良かったのではないかと結果論としては感じました。 (1)愛知学院大学大学院は目標としては低すぎる、就職・研究環境など総合的に考えて、苦労してでも一流大学院に入ったほうがいい (日本はいろんな面で二流・三流を排除する傾向がありますし) (2)新設大学院はそもそもリスクがありすぎる(初期の学生はすべてが実験台になり、あまり良い結果は望めない)  知っておいてほしいのですが、大学院というのは教師への依存度が学部よりも相当高いところです。資格のことしか気にしておられないようですが、2年間、教師は力を注いで学生に付きあっていかなくてはいけません。ですから、学部生よりも大学院生は、かなり人間的相性というものを考えざるをえないのです(テストの点がいいからといって、相性の悪い人間と2年間みっちり付きあうというのはなかなか大変なことです、専門にもよりますが)。  逆にいえば、息子さんにとっても大変だということです。教師との関係がうまくいかず、大学院生活を失敗する人も少なからずいます。ほとんどは人間関係です。ですから、何よりも教師の性格、その相性が大きな意味をもってくるのです。  あと大学院を2つくらい受験するのは当然のこと。その意味では息子さんの少々計画ミスかなと思いますね。基本的に大学をいくつも受験するのと同じことです。  

ha-to1
質問者

お礼

ご回答くださった方の中では違う方向からのご意見を頂き有難うございます。 確かに、レベルは低い大学院です。大学の生き残り(少子化でつぶれない様に、特色ある大学経営)の為に歴史ある歯学部だけが唯一の理系で後は文系の大学を、歯学部を基に薬学部、心身科学部と、医療系の学部を作ったと思われます。 教授陣も学長が名古屋大卒の医者であるので、名古屋大からの医者を集めた為、同じ学部の心理学科とは教授陣(心理士)との考え方が違っており、犬猿の仲と見受けられます。教授陣はプライドが非常に高いです。そのプライドを傷つけたと言う理由が一番の不合格に至ったと思われます。現実に息子は教授陣の考え方、指導の仕方に対して学長に講義の文書を送ったのですから。 経営の為に新設した学部なので、おっしゃる通りにリスクはあると思います。しかし、歯学部付属病院を大学院の実習先に持っているのはかなりの有利です。他の大学には付属病院迄持っている所はなかなか無いと思います。 学内推薦で、外部には全く知らせていない内密の入試だったし、受験者がコース内では2人しかいなかったので、合格できると思ったのですが。願書提出ぎりぎり迄、募集要項パンフすら出来ていませんでした。 心理学科大学院を9月に受験した事も、気に入らなかったとも考えられます。 すでに、大学院入試はどこの大学も終了しているので、本当に困ってしまいました。 一見、親切そうにしてくれていた教授陣が実はとんでもない教授だったのは痛切に感じています。

ha-to1
質問者

補足

いまだに、大学院のホームページには健康科学科大学院と言う言葉は全く出ていません。 「ホームページにものせていない大学院です」 ネットで見ただけでは、誰も、受験なんて出来ません。 なんせ、知る人のみの大学院とも言えますからね。

noname#96559
noname#96559
回答No.4

お母さん、八つ当たりは止めましょう。 今までエスカレーターで来れたからといって全てそう上手く行くものではないです。私立なんだから、下からずっと来ているのだからと変な甘えを基準にしないように。 以前の質問をいくつか読ませてもらいました。 言語療法関係の学科にいるが、臨床心理士になりたい。心理の院は難易度的に難しい。学部3年からやり直したい。親に認めてもらえなくて、就職もまだしたくない。それで上に繋がっている院を受けた。。。こんな流れのようですが、そりゃぁ、教授にしてみれば来て欲しくないですよ。不本意入学なんて、何のために来るのやら。。。 志望動機や目的がしっかりしてないから落されただけでしょう。 スキルの向上なり、研究なり、何かの目的がなければ入っても無駄、本人のためにもなりません。落してあげるほうが親切というものです。 もう一度原点に戻って、よくお考えになったらいかがですか。お子さんはどういう人生を歩きたいのか、人生設計の中に進学というものはあるのですから。

ha-to1
質問者

お礼

八つ当たりととられてしまい、とても残念です! 言語聴覚士として就職するには、患者の心理も勉強しておいた方が応用力がきき、心身からサポートできると考え、言語聴覚士を取得後の事(あくまで、今年受験して合格したらという事ですが)を考えて心理学科の院を受験したのですが、心理学科の院は心理学科卒業者でないと一般試験のみしかありません。心理学専攻ではないので、もちろん試験筆記も専門的な論述ではたりませんでした。この時点ではまだ、言語聴覚士の院が認可申請中であり、院の募集要項も全く出来ていませんでした。今回の内部推薦試験も外部には内密で行われました。 私が一番納得が行かないのは、合格者のみ、合格発表2週間前にすでに合格通知を内定と言う形で出していた事です。 これはフェアーじゃない!と思います。 国家試験を目前に控え、余裕で合格者には勉強をさせると言うやり方に問題があると思いました。 内定合格通知があるなんて、募集要項には全く書いてありません。

関連するQ&A