- ベストアンサー
高齢者の行動について
- 高齢者の行動が変わる理由や特徴について知りたい
- 高齢者が猪突猛進な行動をする理由について知りたい
- 高齢者の行動がその人の性格や年齢によって変わるのか知りたい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
判断力・思考力・記憶力・理解力すべてにおいて後退しているようです。 73歳女性に絵葉書を買うように勧めて買ってきたら、切手を別料金で払うことを知りませんでした。 知らない訳はないのですから、いつの間にか忘れてしまったのでしょう。 10日間私の家でお世話しましたが、普通の人は気をつけるような点をすべて無視して行動して困りました。 言っても仕方ないと諦めましたが。
その他の回答 (2)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11069)
現在87歳の母が認知症?と疑いだした年齢に近いです やはり年とともに体力の低下や記憶力の低下などは仕方ないと思います 今までできていた事ができなくなって気落ちしてしまうところもあると思います 便利な道具が無くても頑張れば対応できていた場合は、便利な商品を知らない場合もあると思います 趣味や日々の行動などはどうでしょう? ただ 外食に行って勧めるまで食事しない 周りと違っていても気にならない 認知症の初期症状の可能性があるかも知れないと感じます 同居されていなければ日々の事はわからないと思いますが、訪問した時に冷蔵庫の中や買い置き品をチェックしてみてはいかがでしょう? 冷蔵庫を見る度に同じ食材が入ってる 同じ商品が沢山置いてある 季節が変わったのに衣替えを済ませていない 好きだった趣味に興味がなくなった などなど 私の母の最初の頃は、買い物に出たものの目的を忘れてその場でボーっと突っ立っている 邪魔でも気にならない 趣味の手芸は教室では頑張っている様子だけど、自宅では触らなくなった 買い物に出て商品を忘れて帰る カバンを忘れて帰る 未開封の薬が残っているのに同じものを買ってくる 味付けを間違える その後、銀行の暗証番号を忘れてカードを使えなくしてしまう 冬でも部屋が暖かいと薄着のまま外出してしまう 暖房を止めずに暑いと言って窓を開ける そんな感じで徐々に進んでいきました 認知症でも受け答えに関しては頭の回転が早く、思いついた返事がすぐに返ってきます(内容は事実と違いますが) 介護認定を受けたからどうなるという事もないかも知れませんが、そうなら薬で進行を遅らせる事ができます 介護サービスを利用すれば他の人と接する機会も増えます 活気が出る場合があります 母の認知症を疑う前に同じ手芸教室の生徒さんの認知症が進んだ話を聞いていたので、ひとそれぞれかも知れませんが 周りの人の事を気にしないい 食事を一緒に取ろうとしない この部分が気になりました
お礼
回答ありがとうございます! 私の書き方が悪かったのですが、 食事を一緒に取ろうとしないのではないんですよね・・・ 何ていうか、もてなしを受けるお客様のような・・・ 色々やってもらって当たり前みたいな。 人に頼るタイプじゃないと思ってたので・・・ ほんとは気の弱い人で、頼りたかった性格が年を重ねて出てきたのか?等考えたわけです・・・ 真摯にお答え頂き、有難うございました!
- blackhill
- ベストアンサー率35% (585/1658)
私の方が5歳年長ですが、他人事とは思えません。 まず、同居か否かにかかわらず、ご家族の心遣いが必要ではないでしょうか。もし、下記のテキストをご存じなければ、PDFで読めるのでぜひご一覧ください。 http://www.npwo.or.jp/library/post_2/ 一番怖いのは、骨折から寝たきりになることです。お住まいが2階建てなら、1階だけで暮らせるようにリフォームを検討してはどうでしょう。 会話がないと、知的な能力が下がります。なにかサークルに入っていると安心ですが、デイサービスなど地域の老人施設に相談されてはいかがでしょうか。 どうしても、子どもは見る目が甘い。まだ大丈夫だと思い込みがちです。しかし、一度状態が悪くなると、元に戻るのは大変です。関連の参考書を読み、専門家にも相談されるようお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます! 「まだ大丈夫と思いがち」確かにそうですよね・・・ 本人は元気で長生きしたいと思っていて、自分で色々気を付けてやってるようです。(クロスワードパズルとか、体にいい食事、近所づきあいや散歩等) 人は、よく年を取ると性格が丸くなる等言いますが、そういう感じで変わったのか、高齢の方は皆そうなっていくのかが疑問なのです・・・ やはり、自分が高齢になってみないと、見える世界は分からないですよね・・・ ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! 知らないわけはなく、忘れてしまったというのはそうかもしれないですね。 やはり自分が高齢になってみないと、判断力の後退とかわからないですよね・・・ 私も家電等、説明書読んでもわからない事ありますが、 そういう事の連続になるという感じなのですかね・・・ 老いというのは全ての人に当てはまりますから、憂鬱になりますが、前向きに考えないとですね・・・ でも、人生って短いなと思いますね・・・ ありがとうございました!