- ベストアンサー
中学生 サッカー
僕は中学に入ってからサッカーを始めた者です。 3年生が引退して、 キャプテンになったんですが、どういう練習をさせればいいのかがあまり分かりません。 今はとりあえず3年生がいた頃にやっていた練習をさせています。 あまり無いと思いますが面白い練習はないでしょうか? あと、 夏休みに毎日真面目に練習している人と、サボっている人とでは技術面では変わってきますよね? 教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
三年生がいた頃にやっていた練習はどのような練習だったかはわかりませんが 自分たちがやっていた練習は ジョギング ストレッチ マーカーをスパイク2足分の間隔で並べてドリブル リフティング 二人組でロングパス 二人組でボールキープ 六人組でマーカーを4つで四角形を作り、鬼を2人四角形の中4人は辺につきボール 回し、鬼がボールを奪ったらとられた人と鬼交代 1対1 2対2 シュートの練習 紅白戦 ダッシュ こんな感じです。後ラダーとかも時々やります。真面目に練習する人とサボっている 人ではだいぶ差がでます。キャプテン頑張ってくださいp(^-^)q 長くなってしまってすみません
その他の回答 (3)
- 409409409
- ベストアンサー率26% (194/730)
メンバー構成が大きく変わっているだとうことから、 チームとして、「どう攻めるのか」、「どう守るのか」の共有イメージを 再構築する必要があります。 ・攻め方 攻撃の軸(主体)が3年生で構成されていたのであれば、 その特徴を活かすような攻め方をいていたはずです。 ↑当然選手の長所を活かす・伸ばす練習をすべきだし、していたと思いたい。 ですので、現在の中心となりそうなメンバーの特徴が活きる攻め方を イメージ・選手同士話をして共有しましょう。 そうすれば練習メニューは自ずと見えてくると思います。 ・守り方 守り方は、基本に忠実に「ゴールを守る」「チャレンジ&カバー」で、 やり方が変わることは大きくないと思います。 人につくのか、ゾーンで守るのかとか、 ボールの奪い所(追い込む場所)をどこにするのか程度でしょうか。 ↑上はチーム力向上のための練習です。 一日の練習の1/3程度の時間(ゲーム形式の実践込で)割けばいいでしょう。 むしろ2/3の基礎練習の方が大事だし、チーム力向上の土台作りです。 イメージが出来ても実際にプレー出来なきゃ空論ですからね。 基礎練習とは、ドリブル、パス、トラップ、シュートが「素早く動く中正確」に 技術発揮する力を向上させるために行うトレーニングのことです。 内容はおそらく経験あると思います。 またサッカーマガジン等、トレーニング本を参考にいろいろトライしてみてください。 練習は嘘をつきません。 習得の速さは人それぞれですが、やる人とやらない人の差は大きく変わるはずです。 頑張ってください。
お礼
詳しく書いていただきありがとうございます 基礎からきっちりやってみます
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
君はふざけている。何のために2年生してたのですか。先輩のしていたことを見て、新たに工夫を凝らしたりして指導するのではありませんか。ネットで質問するのは先輩の卒業生を馬鹿にしていることになります。君の独断でサッカー部を即廃部しなさい、皆が迷惑する。ーーーでもまぁ遊びでやればいいじゃん。
補足
3年生がいた頃はほとんどゲームしかしてなかったんで聞いてるんです
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
サッカー経験一年とちょっとの主将であれば、もう、素直な気持ちで、全部員に向けて「アンケート調査」しましょう。 どのような部活を望みますか? どのような練習がしたいですか? 強くなる為にはどんな練習が必要だと思いますか? 多分、サッカー経験の少ない貴方を主将に指名したということは、他の部員たちは、お気楽なサークル気分の練習を望んでいて、強くなりたいとか、上手になりたいという意欲が少ない人たちの集まりだろうと思われますが、そこを何とか、アンケート調査を通して、貴方が望む本来の方向へ導けたら良いですね。 ここで質問するのではなく、部員たちに問いかけましょう。匿名の方が良ければ、アンケート箱を用意してみましょうかね。
お礼
一度話し合ってみます ありがとうございました。
お礼
具体的な練習方法を教えてくださってありがとうございます さっそく明日から試してみます!