- 締切済み
古代中国の人の表し方について、教えて下さい。
こんにちは。皆さんに質問したい事があります。 古代中国には、武人や聖人の性質を表す表現方法に漢字一言で語る方法がありますよね。 例えば武人の性質は勇 智 仁 信 忠 聖人(徳)では仁 義 礼 智 信 この他にもそのような表現で表されている物はあるのでしょうか? 時代背景で変わる事もあるでしょうが、それも知りたく思っています。 知っておられる方、どうぞご教授お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PopoAmin
- ベストアンサー率50% (70/138)
回答No.1
普通の庶民は「孝」と「悌」と「和」が大切だと思います。 「勇」も「智」も「仁」を持たず、 「忠」や「礼」にも縁がなく 「義」や「信」もわきまえなくても 「孝」と「悌」と「和」は誰にもわかる基本の徳目でしょう。
お礼
そうですね、普通に暮らしていれば触れ合う人の範囲は限られてきますからね。 本で目にする人物は大任であったり、聖人であたり、将軍であったりするので立派な事項が羅列してあるのですが、その様な庶民の徳目というのははじめて触れました。 参考になりました、popoaminさんどうもありがとうございます。