• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸契約キャンセル)

賃貸契約をキャンセルできる? 賃貸契約条件に懸念

このQ&Aのポイント
  • 10日程前に気に入った物件の賃貸契約を申し込み、審査に通ったことを連絡を受けました。しかし、契約書を見た際に気になる条件がいくつかあり、キャンセルしたい気持ちになっています。
  • 契約条件の中には、賃料の滞納に対する督促料金や立ち入り検査、鍵の交換などがあり、高圧的な印象を受けました。今の段階でキャンセルできるかどうかや、他の人も同じような契約をしているのかが気になります。
  • 明日、不動産屋にキャンセルを伝えたいと考えていますが、可能なのでしょうか?これまでの経験では、このような契約条件は初めてで、自分が非常識なのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.1

>できたら明日1番で不動産屋にキャンセルを伝えたいと考えています 無理なのでしょうか? 判子を押していないなら、ノーペナルティでキャンセルできます。(借りる方だけでなく、大家側からもキャンセル可能です。) 「契約書を読んだら気に入らないところがいくつかでてきた。キャンセルしたい。」といえばいいでしょう。それでもし不動産屋がゴチャゴチャいってきたら、「俺の希望通りに契約書の内容を書きなおすなら契約してやる。」といえば、相手は引っ込むでしょう。 蛇足です。 >1、連絡なく賃料を1日でも滞納した場合は督促料金3,150を 管理会社に支払います 2、連絡なく賃料を5日以上滞納した場合は室内への立入検査、及び室内 への出入り口の鍵交換されても一切の意義を申し立てません 3、町内会に入会し町内会費は必ず 払うこと 最後に退去時の補修について畳、襖、障子の張替えは借人の過失による損耗等なくても 借人の負担  やめた方がいいと思いますね。

kinsan007
質問者

お礼

ありがとうございます 明日朝1番でキャンセルに向かいます 不動産屋には多少後ろめたい感じもしますがこの契約条件ではなんだか管理会社を信頼出来ないというか普通の契約で保証人と保証会社立てているのにこれではゼロゼロ物件と同じですよね 契約金や手付金等まだ支払っていないので良かったです

その他の回答 (2)

回答No.3

補足です。先ほどの回答は基本的なものなので実際は契約にかかる費用を全額振り込んだ後でもごねて「消費者相談センターに通告します」とゴネればだいたいの不動産屋は返さないと指導が入りますので返ってきます。最近は貸主がかわいそうなほど消費者を守るように出来ています…。 また1~4についてですが1は高圧的ですが借主側が契約を守ってないので仕方がありませんし金額も違法というほどではないです。 2はダメですね。いくら滞納してるとはいえ、何ヶ月も滞納しているわけではない場合、不法侵入になりかねない行為です。 3は逆に払うべきなのです。 その町に住んでいてその町の公共物の恩恵にあずかっている(街灯や町の清掃など)のですから本当は払った方が親切なのです。また、賃貸マンションは個人個人に町内会の人が町内会費の徴収にいかないように、家主がまとめて払ってくれているのです。それを断れば、逆に町内会の人が家に徴収にきますw 4と言うか最後のはあり得ません。基本的に借主側が支払うものはあくまで借主側の故意、過失による損耗のみなのでそれ以上請求された場合は払いのけれます。が契約に書いてあり、それにサインをするということは支払いを承諾したということになりますので支払いを避けるのは面倒臭くなりますので契約書にはしっかりと目を通して置いてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

kinsan007
質問者

お礼

回答ありがとうございます 滞納はありえないものの契約条件の管理会社の発想がどうしても引っかかる感じです 今までの所では町内会費は家賃に含まれていましたので町内会の加入や会費の支払いまで契約書に明記されて強制されているみたいで少し拒絶反応が出てしまいました

回答No.2

基本的に賃貸契約というのは、物件を見に行く→気に入る→申し込み書に記入して管理会社へ送る(審査開始)と同時に重要事項説明と仮契約金支払い(家賃の一ヶ月分)、もしくは審査が通ったあと重要事項説明(仮契約金支払い)→契約書作成・記入という流れです。 基本的には重要事項説明をし、手付金を払い、審査が通り、その旨を借主側が知った時に本契約に入りますのでそこでキャンセルした場合は手付金が返ってこない場合が多いです。 しかし、実際は、本契約が成立し、敷金・礼金などの賃貸契約にかかる費用を振り込んだ後はキャンセル料が必要になりますが、重要事項説明を聞く前にキャンセル料は発生しません。 と言うか重要事項説明をして初めて貸主側はお金を預かる事が出来ます。 なのでいくら審査が通ったからと言われようが、重要事項説明を受けてない限りキャンセル料を払う必要はありませんし、貸主側も要求すれば違法になります。もし、重要事項説明を聞いてもいないのにお金を預けているならすでに向こうは違法行為をしていることになるのです。 それでもごねられたら「では近場の消費者相談センターに相談します」と言えばほぼ解決します。賃貸関連は消費者相談センターから指導がいくと営業停止になりますのでそこでほとんどの業者が引き下がります。ですがたちの悪いところだと開き直るので、念のためを考えるなら、これからの会話は全てボイスレコーダーなどで録音しておくとごねられても100%勝てますので、危ない業者かもと、思うなら用意してください。 ただ、有名な大手賃貸屋なら全店舗に影響が出るかもしれないような危険な橋は渡りません。地方の個人の不動産なら少し警戒してくださいね。

kinsan007
質問者

お礼

有難うございます 明日朝一番でキャンセルに向かいます 幸い手付金や契約金は29日までの支払いでまだ支払っていないのでスムーズにキャンセルできそうです

関連するQ&A