まあ,できるのなら自分でやればいいと思います。
自分でたくさん訴訟をしている訴訟フリークもたまにいますしね(笑)
ただ,六法は辞書ではないので,
困ったときにどれをどう使えばいいのかがわからないところが問題です。
また,弁護士であることで,制度上証拠の収集手段が豊富だったり,
落としどころなのどの経験がものをいう部分ではどうしても
敵わない部分があります。
結局のところ,金づちと釘を使って自分で家を作ればいいんだから,
大工っていらなくねっ。というのと似てますかね。
やれるなら安くできるけど,面倒だし,上手にできるかわからないから
プロにやらせる。
簡単な犬小屋のような簡単な訴訟であれば,自分でやるみたいな。
お礼
強度や物理計算を駆使するのと、自分の中にある正義を主張する事とは、何の関連性も無いっしょ(ーー;)