- 締切済み
部活とは?
大学での部活っていったい何なのでしょうか? サークルとは違うのか?伝統を重視するべきなのか?現役部員の価値観や取り組み方などを重視すべきなのか?そんなことを考えていくと、サークルと部活の違いが良くわからなくなってきました。練習の強度にしても部活並にがんばろうとしているサークルもあれば、みんなでわいわい活動している部活もあるように思えます。 皆さんの部活とサークルの違いに対する意見、そして部活とは何であるのかを教えていただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seuyr
- ベストアンサー率55% (33/60)
大学時代とある部を運営していました。 部(クラブ)とサークルはいろいろ違います。 一言で言えば部は大学公認であり、サークルは非公認である、ということではないでしょうか。 部の特徴をいくつかあげれば、 ・大学に組織の体系(部長が誰であるか、所属部員数はいくらか)を届ける ・大学から施設費など援助を受けることができる。 ・大学内に部室(いわゆるBOX)を持てる ・スポーツなら体育会、それ以外なら文化会という大学内の組織に入って、大学側と折衝する ・大学の施設を比較的簡単に借りる事が出来る ・顧問がいる(主旨は部の責任の所在を明確にする為で、顧問が部に関わらない、部員も顧問の存在を知らない場合も多い) ・部活動時の怪我について保険が効く ・大学のパンフレットや、卒業アルバムの部活コーナーに載る。 サークルについては詳しくありませんが、上記についてあてはまらない、もしくは制限があると思います。 活動の仕方については、サークルであれ部であれ、ガツガツやってるものもあればお気楽なものもあり、どちらがどちらとは言えないでしょうね。部といっても文化系はだいたいおとなしいです。
- gaow
- ベストアンサー率36% (9/25)
部活・・・一定の儀式(体育会入会式など)かなり強い束縛を有するもの。または学校内で組織化されたものであり学校内外から評価される度合がサークル・同好会より大きい。 サークル・学生によって成立され例え公認であろうと顧問がいようとその集団を構成する学生の満足感にその存在意義がある。であるからそのときの構成員の姿勢によってサークルの運営に違いが生じてくる。 同好会・・結社的な要素がかなり強い。考え方によってはサークルの和訳とも考えられる。サークルとの違いとなると同好会はあまり広がりを見せないという特徴が見られる。
お礼
ありがとうございました。「その集団を構成する学生の満足感にその存在意義」本当にそのとおりだと思います。難しいことですが部活でもそれを行っていけるようにがんばっていきたいと思います。
- campt
- ベストアンサー率23% (17/72)
うちの大学ではサークルと同好会があります。 サークルは公認で一応顧問付き。同好会は5人以下で非公認。伝統を重んじていても厳しくてもサークルです。遊びでもサークルです。厳しくても同好会です。 定義は大学によって違うと思います。 根性論的な回答を御希望でしたら他の回答者にお任せします。
- komakomachi
- ベストアンサー率23% (18/77)
部活とサークルの違いですが、部活は顧問がいて、サークルは同好会みたいなもので、学生が立ち上げます。 うちの大学ではそうです。 練習の強度はまちまちです。
- akirako
- ベストアンサー率26% (44/167)
基本的に大学で公認されているのが「部活」、それ以外は「サークル」という分け方が出来ると思います。(広義の部活) で、その大学公認の「部活」のなかで、体育会を一般的には「部活」と言うのではないでしょうか?(狭義の部活)
お礼
ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。部活の組織や体育会についてよくわからない私にとってとてもためになりました。