- 締切済み
大学の部活を辞めたい
私は大学1年生で、1つの部活と1つのサークルに入っています。 部活は高校の頃やっていた部活と同じもので、高校時代のその部の友人も他大学で続けるということもあり私も入部しました。 しかし、まだ入部から1ヶ月しか経ってませんが辞めたいと思っています。 理由としては、活動中の雰囲気や飲み会の時の雰囲気が自分に合わないから、家から大学までは遠いので夜遅くまで活動すると帰りが遅くなり勉強をする時間が取れないから、他のサークル活動よりも部活を絶対に優先しなければらならないからです。 そこで、部長に連絡をしなければならないのですが、辞める旨をメールで伝えて、その後直接会ってそのことについて話そうと考えているのですが、これは失礼にあたりますか? メールだけで済ませるのは失礼だと考えたので、時間をとっていただいて直接謝罪やお礼を申し上げるつもりです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
別に部活やめることぐらいどってことないですよ。 私は4つやりましたし。 好き勝手に出たり、休んだりしてました。 飲み会なんてほぼ欠席したし。 私が出た時はむしろ驚かれました。 学業より優先されるものなどありません。 支障が出るなら真っ先にやめましょう。
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1173)
大学1年生、あたらしい環境になり、当初はいろいろとやりたいこともたくさんあったけれど、実際に4月、5月と過ごしてきて、いろいろと無理が出てきてしまって…という感じでしょう。 部活の雰囲気、飲み会の雰囲気、その他もろもろ、これらは、要するに合わないと言うより、まだ「慣れていないだけ」ではないでしょうか。 大学1年生ごときが、飲み会の雰囲気が合わないなどと言えるほど、そんなに多くの飲み会を経験しているのか!?っていう感じです。 っていうか、まあ、浪人していなければまだ未成年ですよね。(笑) 結局は、大学という新しい環境にうまく合わなかったりストレスを感じたりするなどで、いわゆる五月病のような、精神的な疲れが溜まっているのではないでしょうか。 ま、部活を辞めるのは、質問者さまの自由です。 ですが、退部理由として考えていることは、まずは部長などに『相談』するのがいいのではないでしょうか。 そのうえで、部活の雰囲気を変えるように努力する、とか、質問者さまだけ少し早く帰宅できるよう配慮する、とか、その他もろもろ、質問者さまが抱えている問題や不満への対策を部長が立ててくれるかもしれませんし、そうなれば、ひとまずは退部しなくても済みますよね。 なので、まずは部長に、『辞めたい』ではなく『相談したいことがある』とメールして、会ってもらうことをおすすめします。 しかし、それでも退部したいのなら、結局、質問者さまは『部活が嫌になった』だけなんです。 あまり気を悪くしないでほしいのですが、質問者さまは近年の若い子に多い『自己完結型思考』の人ですね。 自分では悩んで悩んで悩んだ末の解決方法(たとえば質問者さまの場合は『退部』)のつもりなのかもしれませんが、第三者からすれば、「そんなに悩む前になんで相談しないの??」と思うわけです。 そして、自分では退部理由として正当なつもりでいる「部活や飲み会の雰囲気」だとか「活動時間」だとか、それら退部理由すべてを自分以外の他人(部活)のせいにしていたりします。 自分だけで勝手に解決しようとしていて、そのくせ、物事は全部他人のせいにする。そもそもこの時点で十分に失礼なことです。 もしもただ単純に部活が嫌になっただけなのだったら、適当な理由でごまかさずに、部長に直接会って『部活、嫌になったから辞めたいです』と言えばいいです。 部活メンバーと多少のケンカが起きるかもしれませんが、あなたが『嫌になった』という気持ちは、他人にはどうしようもないものなので、むしろ辞める理由として正当だと思います。 メールで先に伝えて、その後に時間をとってもらい謝罪するとかお礼するとか、ご自分では「丁寧で礼儀ただしい」つもりかもしれませんが、『辞める』理由は他人のせいで、『辞める』意志は変わらない、という、自分では何のリスクも負おうとしない無責任な方法でしかありません。 謝罪しようがお礼をしようが、自分が好きで始めた部活を、自分には非がないフリをして他人のせいにして勝手に辞めていくというのは、取り返しがつかないくらいに失礼ですよ。 自分だけで物事を解決しようと思うのは決して悪いことではありませんが、世の中は、自分以外の多くの『他人』との関わりでできています。こういった『他人』とどのように関わっていけるのか、というのが『社会性』っていうものです。 これから先、社会人として世の中に出て行くうえで、大学生のうちに社会性を身につけるのは重要なことですし、『自己完結型』でなんでも他人のせいにしようとする無責任な思考のままでは、先々、もっと痛い目に遭う可能性もあります。 ですから、まずは、社会性の第一歩として、当事者である部活の部長やメンバーたちと、ちゃんと『相談』するところから始めましょう。もしくは、自分の率直な気持ちを、素直に伝えるようにしましょう。
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
メールで相談があるので直接会って下さい というのは良いと思います。 実際に、退部の意思を伝えるのは直接するのが礼儀です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 メールでコンタクトをとるのはいいが、大事なことは直接言うべきだということですね。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
54歳 男性 直接口で理由を話して辞めましょ メール無い時代だったらどうする 何でもメールで済ますのは良くない事です
お礼
ご回答ありがとうございます。 「部活が嫌になった」ということに関しましては否定いたしません。しかし、その嫌になった理由として雰囲気や活動時間があるのです。 また、活動時間などは入部する前にある程度聞いていましたので、その上で実際に活動をしてみて嫌になったというのが大変自分勝手だということは重々承知しています。自分が好きで始めたのにやめるのが勝手なことだとも分かります。 周囲のせいにするつもりはありませんが、私が婉曲的な表現をしてしまったために分かりにくくなってしまいました。申し訳ありません。