- 締切済み
大学の部活に入るべきか…
こんにちは、今春大学に入学した女です。 そろそろ部活・サークルでの新歓も終わろうとしていますが、私はまだどこにも加入していません。 ひとつ、興味のある部活(男子部)があり、そこのマネージャーになろうかと悩んでいます。 部員やマネージャーの方の雰囲気もよく、真面目に部活に取り組んでいます。 しかし、全国大会を目指し、ほぼ毎日練習をしているため、自分の時間を持てないだろうと思います。 私は大学院への進学を考えていますが、勉学に影響が出ないかも心配です。 だからといって、サークルや部活に加入せず、自分の世界にひきこもっていては大した人間的成長もできないだろうし、 いろいろな体験をしていったほうがいいのではないか、とも思います。 それに正直、大学生活がどのようなものかも未だに全くつかめていません。 そこで、大学時代に部活に打ち込んだ方、そうでない方など、色々な方の意見や体験を聞きたいのです。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neuralnet
- ベストアンサー率35% (14/39)
サークルに入ることはお勧めしますが, あまり忙しいところには入らないほうがいいと思います。 基本的にはサークル活動にはお金が必要になる為, 勉学のほかにバイトとの両立も必要になります。 特に体育会系サークルでは新入生歓迎会費用や合宿費用など, 半年に1度以上の頻度で普段の活動以外にも数万円の出費が 重なります。忙しいサークルに入れば,バイトをする時間も 取れなくなる為,金銭的にも追い詰められてきついです。 普通の人なら,勉学が犠牲になり留年する可能性が高まります。 総じて人生で一番華やかな時期と思われる大学生活ですが, 一度単位を大量に落としたりすると,かなり精神的に落ち込みます。 また,お金がない場合もなんとなく落ち込みます。 ですから,バイトとの両立なども考えながら週2,3ぐらいの 活動頻度のサークルを選択すればいいのではないでしょうか?
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
それはさ、やってみないとわからないんだよ。 貴方なりに頑張ってみようと思うならまず入ってその中で、その活動の中での自分の生活を感じてみる。 やってみて、やっぱり両立はきついなとか、難しいなと思えば、その時はそれを正直に伝えて辞めれば良い。それは全然悪い事じゃないからね。筋さえ通せば大丈夫。 むしろ、あの時入っておけば良かったなという後悔を残さない対応の方が後々の貴方にはプラスに働くと思うけどね☆
- akiakane93
- ベストアンサー率32% (65/198)
大学時代は部活に打ち込みました。 大学4年間の目標を「体育会系の部活をやり遂げる」に設定したので、とにかく部活第一で取り組みました。 体育会系の中でもお金もかかる部活だったので、バイトもかなりしました。 授業が睡眠時間になることもあり、合宿優先させ(工学部なのに)実験を休み事後が大変になったり、…… しかし充実した時間を過ごすことができました。 修士課程に進学し、この2年間は「普通の女子大生をしてみよう」と目標を立てました。 真面目に学生生活を送り、教授の助手のように研究室に入り浸り教授のお手伝いをし、教授にランチをご馳走になり、学会で発表して、成績優秀、卒業式では学科の総代に選ばれました。 適度にバイトして、海外旅行もしました。 恋愛もしました。 私が部活第一で大学4年間ではできなかったこと、その私が横目で見て「普通の女子大生」と思っていた内容の2年間を過ごしてみたのです。 その結果、大学の4年間は私の人生の中でも最も充実した内容の濃い時間であったと言えます。 修士課程の2年間は何も残っていません。 この2年間のような人生しか知らない人は、そんなものだと思うでしょうね。 そして社会人となって10年以上経った今は、どんな経験を積んだかで人の生き方・考え方が違ってくるのを感じます。 私の修士課程タイプの人生の人は、私から見るとツマラナイですね。 部活が全てではありませんが、しっかり目標を持って有意義な大学生活を送られますように。
勉強の時間は必要だと思いますが、適度にガス抜きできる環境も必要だと思います。 大学の内外を問わず心を許して付き合える友人はいますか。 自分の辛さや苦しさを話せる友人がいるならば無理に入ることもないかと思います。 ですが、もし自分の居場所のようなものがないならば入った方がいいかもしれません。 時間が問題でしたら他のサークルや部活を検討してみてはどうでしょうか。 アルバイト先で仲の良い友人ができるということもあると思います。 ともかく、どこにも属さない孤独な環境はストレスがたまりますし、 悲観的になりがちですからやめたほうがいいと思いますよ。