- 締切済み
こんなにも簡単に信頼は崩れるものでしょうか(長文)
10年近く交際した男性がいます。二人とも離婚経験者で、私は子ども無し、彼の子どもは成人して独立しており行き来はありません。 彼は、気難しく頑固な面はあるものの、私の過去など受け止めてくれ、尊敬もでき、10年のうちに私は彼に全幅の信頼を置くようになっていました。肉親より誰より信頼できていました。 その彼と老後も共にする前提で同居をはじめました。 同居をはじめて間もなく、彼に対する信頼感が薄れる出来事がありました。けれど、自分もきちんとできてない面もある、と反省し、同居してはじめて見えることもあるだろうと思い、新しい生活に慣れることに努めました。 しかし、その一ヶ月後、別の出来事で彼に対する不信感が強くなりました。(詳細を書けなくて申し訳ありませんが、女性関係、借金、ギャンブル、私に対する暴力、などではありません。)自分なりに前向きに、前進しようと努力もしましたが、もう以前みたいに、素直に甘えたり、何でも話したり、笑ったりできません。彼に対して気を遣うようになり、心労がかさんできました。そして、彼に対して以前のような全幅の信頼はもう置けてない自分に気がつきました。 10年もの交際で時間を重ね、いろいろ乗り越えてきたつもりでしたが、信頼はこんなに簡単に崩れるものなのでしょうか。こういう場合はもう別れたほうがいいのでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meredithmaranz
- ベストアンサー率32% (137/421)
彼の本性を見て、こんなはずでは・・・・でしょうか? 交際はあくまで交際ですから、長年付き合っていたとしても、 見えない部分があったのでしょうね 同居してずっと一緒に居ると、それまで見えなかったことまで 見えてくるものでしょう 信頼関係が揺るがされるような重大な問題が出たのですね 人は普段はどうでも、そういう時こそ、その人というものが 出るのだと思います それが本当の彼なのではないでしょうか そしてご自身の思いとは違っていても、そちらが真実でしたら、 受け入れざるを得ないことでしょう 一緒に暮らしていけないほどの問題なら、別れた方が良いでしょうね 問題はあってもお互いにこのままの生活を続けていけるのでしたら、 一緒に居れば良いと思いますよ でも、信頼出来ない人とは、辛いでしょうね わたしならまた別々に暮らして、友達に戻るかもです (戻れないかもですが)
#1さまのいう通りです。 なぜ、信頼を失うようなことになったのか、その原因を書いてくれなきゃ 話になりませんよ。 匿名の質問板だから、何を書いても平気なはずです。彼がバイセクシャルだったとか 犯罪者だったとかでも とにかく中身がわからないと共感できない 共感できなきゃ、質問者さまの こんなにも簡単に信頼関係が壊れてしまうものでしょうか という問いに答えられない 子供が泣きじゃくっているのに、どうしたんだいと聞いてもえーんえーんというだけと 同じじゃないですか。 私も家内も再婚同士で11年目です。何かお力になれるかと思って回答しようと考えたのに できなくて残念です。
やはり24時間暮らすと別の顔も見えてくるんですよ。交際して数時間一緒に過ごしているのとは違う。一緒になって初めて気がつくこともあるんです。しかし10年もその一面を隠していたとなるとやはり問題を感じます。気がつかなかったといっても10年もあれば普通の人はその一面を出すと思います。私の夫の姉は5年の交際の後に暮らしてみて相手がかつて投資詐欺まがいのことをして豪邸を建てたことを知り結局は別れました。弁護士でした。何年付き合ってもやはり言わなくていいことは相手は言いません。隠しておきたい事もわざわざいわないし見せないでしょう。(海外のケースです)しかしできればそういう一面を感じさせない相手が好ましいと思います。気がつかないだけではない、気がつかせなうようにしている人もいるからです。 これから老後の時間を一緒に過ごせるのか、誠実で人間的に信用できるのか、よく考えて判断を。あなたが病めるときも助けてくれる優しさがあるかどうか。あなたも助ける愛情があるのかどうか。理由がわからないので漠然としていますが、いつも支えて助け合える人なのかどうかをよく考えて。私も離婚経験者同士ですが、交際のときと暮らした時とほとんど大差はありませんでした。でもそのほうがあけすけで正直だといえます。信頼が崩れたというのはそれがあなたにとってよほどの事だったのでしょう。しかしいつも変わらない人もいるはずです。あまりに今まで抱いていた印象と違うのなら止めたほうがいいかもしれません。
- komennteta
- ベストアンサー率10% (29/276)
何方かが言っている様に信用、信頼が崩れるのは一瞬ですね。 ですから万全の信頼を築くのは大変な時間と気苦労が付きまとうのです。 >いろいろ乗り越えてきたつもりでしたが 10年も付き合ってきたのに、つもりだったんでしょね・・乗り越えて来たものと信頼は別物です。 別れるかどうかは、貴方が相手の信頼度をどの程度まで許容出来るかです、貴方にしか判断できません。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
離婚を経験して、人を見る目は育ったはず・・なのに・・ですね。 結婚前(あるいは同棲前)は、相手を両目を開けて見て、結婚後は片目で見るのが、結婚の鉄則です。 両目を開けて見る時間が10年も有ったのに・・ それはさて置き、感じる事は人生(結婚)に対しての覚悟がかけて居るのが、問題の様に感じます。 >>信頼はこんなに簡単に崩れるものなのでしょうか それはそうです。 たった一言でも起こりえます。 >>こういう場合はもう別れたほうがいいのでしょうか。 それを他人に聞かれても困るのです。 別れた方が良いと言えば別れるのですか? だから、人生に対する覚悟がない・・欠けていると言うのです。
>信頼はこんなに簡単に崩れるものなのでしょうか。 常識的には、信用は築くのは一生、崩れるのは一瞬と申します。 >こういう場合はもう別れたほうがいいのでしょうか。 信頼が置けないのですから、 別れるしかないでしょう。 互いに離婚経験者ですから、 なにかしら人間的に欠点がある。 そう考えたほうがよさそうです。 たまに付き合うだけなら見えない欠点も 四六時中一緒にいると我慢できなくなる。 よくある話です。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
「愛」って、いろんなのがありますよね?。 子供に注ぐ愛情、親子の情愛、他人との間の愛…などなど。 そういうのをみんな、併せ持ちながら我々は生きているわけです。 これはみな比較できないものです。 比較できないもの「なのに」何故だろうか…子供の教育方針で争い、嫁姑で諍い、ものの好みの違い一つで切れていく…切ないですけど、ありふれたことですよね?。 きっとね、人っていうのは「そういうもの」なんですよ。 良くも悪くも、そういう存在。 だからこそ人なのであり、動物じゃないんでしょうね。 様々な経験を重ねて、いろいろな答えを出しても、それでもまた、何かの答えを出さなきゃいけなくなる。 つくづく、人と人との関係は「だるま落とし」なんだなぁ、って、そう思います。 どれだけ落とされ、どれだけ下がってしまうかはわからない。 止めようとしても止めることができない「もの」…そういうものじゃないか、って。 幸せって限りがない。 天辺なんて絶対に見えない。 ここで回答をしてると、必ず出てくる答えが「それ」なんですね。 どこまでが幸せ?って考えてみる。 そうすると「ああ、今が幸せ?」って答えになる。 …でもそれって、ちゃんとした決まりなんてなにもない。 だから「とりあえずは」って、考える。 「とりあえずは、幸せなんだろう?」と。 今一度、気持ちが離れたとしても、思い出してみたらいかがですか?。 先に進もうとか、進めないとか、そう考えないで。 人生「だるま落とし」みたいなものならば、確かなものなんてなにもないわけだから。 有るのは「今、自分の足元にあるもの」だけです。 二人の間に、今何があるのか。 それを確認しあってもいいじゃないですか?。 歩き出す前にこそ、草鞋の紐を締めるべきです。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
>二人とも離婚経験者で ↑離婚経験者なら、夫婦であっても信頼関係が崩れることは「既に離婚という結果を残してるので経験してる」はずではないでしょうか? 何を、今さら疑問を感じてるのですか? 信頼関係なんて、肉親であっても裏切れられたりすれば崩れてしまうのですから、他人との信頼関係なんて一寸した切っ掛けで脆くも崩れ去ってしまうのは何ら不思議なことではないでしょう。 他人との信頼関係はコツコツと築き上げるものですが、崩れる時は一瞬です。 一度でも、信頼関係が崩れしまったなら、再び信頼関係を構築するのは容易なことではありませんので、単なる同居人の関係なら別れたほうがお互いに将来のためです。
お礼
>↑離婚経験者なら、夫婦であっても信頼関係が崩れることは「既に離婚という結果を残してるので経験してる」はずではないでしょうか? >何を、今さら疑問を感じてるのですか? 離婚というのは、信頼関係が崩れた結果だけとは限りませんよ。 それに、たとえば、同じ疑問を感じてはいけないんですか? 人の悩みとは、疑問とは、えてしてそういうものです。 同じことで悩むんです。何を今さらですって? なんでこんなこといわれないといかんの? あなたみたいな人は人生相談で偉そうに答えるべきじゃない。 申し訳ないですが他の方にはお礼を書けません、 回答者tpg0の回答で、いやなきもち。薬の量ふえた。 なんでこんなこといわれないといかんの? もでもうおれいできあせんから他のかたはすみません。
- まさしろ(@masasiro)
- ベストアンサー率35% (295/842)
ご質問者様こんにちは。 残念ですが、ご質問者様のお書きになられた文章では実りのある回答をするのは難しいと思います。相手の方との信頼をどのような経緯で失われたのか分からないからです。 人間は生まれてから死ぬまでの期間、誰かの助けを必要とします。しかし、人間は普遍的な愛情を持つことはできません。人間は根源的に他人を信頼することができないのです。この世界は信頼関係が実現した世の中では無いのですから、人間は自分の責任に於いてあえて相手の方を信頼しなければならないのです。 信頼とは相手の方の問題では無く、自分自身の責任の問題であろうと思います。相手の方の考え方や態度、振る舞いがどのようなものであっても、「私」が相手の方を「信じる」のであって、それは全てこちら側の責任であり、意志であり、覚悟でなければならないと思います。 人間は良い部分だけを持つことはできません。良い部分と同じだけの悪い部分も持ち合わせるのです。どちらにより視点を定めるかでその人は良い人間にも、悪い人間にも簡単に印象が変わってしまうものです。その視点をどこに定めるのかもそれはご質問者様ご本人の問題なのです。 人間関係は基本的に「すれ違い」「離れ離れ」になり「沈み込んで」行くものであると思います。誰と人間関係を結ぼうと、人間は必ずこうなるのだろうと思います。人間関係を良好に維持し続ける為には絶え間ない努力が必要です。ここまですればよいというような努力では無くて、絶え間なく「現在だけ」に続いて行くものが人間関係における努力なのだと思います。 信頼することと同時にとても大切なものが「愛とユーモア」だと思います。相手の方との笑い合える楽しい時間が、ご質問者様には不足しているのかもしれませんね。ユーモアとは「~にも関わらず」笑うことです。今回の場合にしても、相手の方との信頼関係が失われたのにも関わらず笑うこと、笑い飛ばすことがユーモアになるのです。そういうときの人間は強いですよね(^-^) ご参考になれたら幸いです。
お礼
ありがとうございます。 くわしくかけなく、すみません。彼がこのサイト利用者なので・・もしもをかんがえたら詳細は書けなかったんです。 それでも、気持ちをくんでくださり、こたえてくださってありがとう。 「愛とユーモア」、それさえももうない感じです。これまでは笑い飛ばしてきました。 今はきついんです。ごめんなさい、こんなお返事で。ありがとうございました。
お礼
>私も家内も再婚同士で11年目です。何かお力になれるかと思って回答しようと考えたのに >できなくて残念です。 彼がこのサイトの利用者なので警戒しました。