- ベストアンサー
夫が信頼できません どうしたら?
先月、主人が香典を使い込んで困っています・・という質問でこちらでお世話になりお返事くださった皆様ありがとうございました。あれから、なんですが主人のことを信頼できず苦しいんです。 主人の実祖母の香典を使い込んでいました。祖母の葬儀から数ヵ月後に空の香典袋が主人の車からでてきました。2年前に私が出産した際にいただいた出産祝いも使い込んでいて、空の祝儀袋が同じように主人の車からでてきました。どちらも、主人が職場の方からいただいたものです。お返しが遅くなって、とても恥ずかしい思いをしました。そのつど主人と話し合いました。今回で2度目で今後はしないと言っていますが、正直お金の癖って直らないのではないかと思います。主人も反省はしていたものの、翌日には飲み会に行ってしまうし、普通反省しているなら自粛するのでは!?と感じてしまいます。 このことがあって以来、主人のことをどうしても信頼できません。信頼の気持ちがないので、一緒にTVをみるだけでも嫌なんです。もちろん、私の体に触れてほしくないし、主人の体にも触れたくありません。それは、夫婦生活ということではなく日常生活で触れられたくないということです。夫婦生活なんてとても考えられません。日に日に嫌悪感が増し、先週主人が風邪をひいたのをきっかけに、別の部屋で寝るように(子供にうつるといけないからと主人もいっていました)なっています。もう、風邪が治ったから今日から一緒に寝ていい?と聞かれ、好きにしたらいいよと返事したものの、本心は嫌で仕方ないんです。夜は以前はテレビをみている主人の横で雑誌を読んだり一緒にTVをみていましたが、同じ空間にいることが苦痛で仕方ないです。なので、今は、子供を寝かしつけながら8時半に布団に入り、そのまま眠くもないのに子供の横で布団に入ってます。そのときが、一番ほっと安らげる気がします。 主人が信頼できず、嫌悪感が増しているのは自覚していますが、食事や洗濯、日常会話(必要なことだけ)は以前と変わらずです。 主人への信頼、また信頼できるときがくるのでしょうか? 私のこの気持ちを主人に伝えたほうがいいのか伝えないほうがいいのか? 私にも、何か努力が必要なのかな?と悩んでいます。 夫、夫婦関係の信頼回復について、ご経験ご意見いただける方、ぜひアドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういう癖って直らない気がします。 あなたがその都度許していく覚悟をするか、見ない振りをするか。 その前にしっかりご自分の気持ちは伝えたほうがいいと思います。 別れること覚悟できっちりと意見、気持ち伝えてください。 このまま中途半端にしておいてはあなたが辛くなるだけで、それは子育てにも影響してくると思います。 家庭を維持するのが厳しくなってくるのではないでしょうか。 お子さんにも良い環境を作れなくなってしまいそうです。 あなたが上手にフォローすることを覚悟できますか? できるくらいの度量を持てることが理想だと思います。 ご主人に期待はできないと思います。 きっとこの先、似たような行動が増えてきても減ることは期待しないほうがいいと考えられます。 あなたが強くご主人を抑えることできますか? 御主人の行動は甘えた、大人として父親としての自覚に欠けたものに思えます。 あなたが管理できなくてはいけないでしょう。 どうか良い方向へ解決できますように。 本心を言えば、御主人のその癖が二度と繰り返されないとよいですね。 あなたの家庭が安らげる、幸せな場所になりますように。
その他の回答 (4)
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
こんばんは。 質問を読ませて頂いて、信頼できないから嫌悪しているのではないように感じたのですが… 普通はいくらお金の面で信頼できないからといっても、それはそれ、他の面では嫌悪する程でもないと思います。一緒の空間に居るのが嫌だと感じるというのは、生理的に受け付けないということではないのでしょうか?それは信頼の置ける人でもそうなる可能性はあるし、頭で考えて何とかなる話ではないように思います。信頼回復と別に考えられた方が宜しいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。そういう見方もあるのだと勉強になりました。おっしゃるとおりかもしれない・・・とよく考えてみました。ですが、どうしても嫌悪感につながってしまうんです。 社会人として恥ずべき行動で2度の同じ裏切り→信頼できない→嫌悪感→生理的にうけつけない と。お聞き苦しいかもしれませんが、今回お金のことで主人を信頼できなくなってから、夫婦生活はありません(それまではありました)。 今のところ、私自身考えてみた結果ですが、アドバイスいただいたことにまだ気づいていないだけかもしれませんね。参考によく考えて見ます。ありがとうございました。
- coco31
- ベストアンサー率15% (23/153)
信用できないのって 辛いですよね。。。しかも夫婦なのに。。。 でも、逆に考えると、疑い深くなったってことは、これからの長い生涯、騙される前に気づく 鋭さを身につけるチャンスかもしれませんよ。 ちなみに私は、性格的にそういうことを1回でもしたら、一生信じない太刀ですので、後から詫びようが、倍返ししようが、一生信じません!! そうすると、相手も こいつは騙せないなーーー....と思うらしく、次回からはやらなくなりますよ。でも!私は 一生信用しませんからね。心のどこかで「また、やるだろう。。。フン」位に厳しい目で見ています。 いいじゃないですか。怪我の巧妙ですよ。同じところでまた転んで、何度も汚してると「オバカサン」呼ばわりされますから、同じことを繰り返さないように、常にアンテナ張って頑張ってください
お礼
アンテナですね、勉強になります。私は、あまり人からだまされたとか嘘をつかれたという自覚(経験)がないので、人を信じてかかります。疑ってかかることはないんです。今回も、同じ過ちを2度繰り返した主人ですが、私も前回のことがあったので主人に「香典ちゃんと義母に持っていった?」と(義母が管理していました)聞きました。「うん、ばっちり大丈夫」と返事。でも不安で・・「本当に??」と聞くと「うん」との返事。よくもまぁ、騙されたものです。 とはいっても、夫婦ですので信頼しあっていたいと思ってしまいます。信頼できない人と、夫婦を続けるのは苦しいです。私には信頼できないひとにアンテナ張り続けて夫婦を続けるというのは選択肢に思いつきませんでした。でも、これも一つの方法なんですよね、とても参考になりました。努力してみようと思います。ありがとうございました。
- Hepon
- ベストアンサー率12% (4/31)
夫婦ですから、自分の想いは相手にしっかりと伝えるべきです。 香典を使い込むなんて、普通の神経を持っている大人ならできないはずです。 それができないあなたの夫はかなり重症だと思いますが、そのことについてあなたが心の中に抱え込んで苦しむ必要はないと思います。 別れるという最悪のケースも含め、言いたいことは言った方が良いです。 妻がそんなことまで思っていたのかと思い、そういった恥ずかしい行動を自粛するかもしれないですよ。
お礼
そうですね、やはり想いを主人に伝えたいと思います。初めて祝儀を使い込んだときに、2回目同じことをしたら離婚と伝えていました。2回目は口にしていませんが、心の中で以前より大きくなっています。ですが、どうにか回復したいと思っているんです。いい方向へ向かせたいと。おっしゃるとおり、私の思いを主人に伝えるべきだと思います。 そうします。 ありがとうございました。
どうして香典を使い込む事が出来たのでしょう?旦那様の祖母ですから、その方のお子さん達が管理するものだと思いますが・・。2年前にもご祝儀を勝手に使った様な人に香典の周りをウロウロさせてはいけなかったのでは? 確かに泥棒と同じですから信頼出来ませんね。さて、そのお金何に使ったのですか?盗んでまでも買いたい物、したい事が有ったのでしょうか?飲みたいだけなのですか? 臨時収入はあげるから取り合えず報告はしてもらう事にすれば、コソ泥みたいな事しなくなるのでは? でも、今まで奥様のお財布から勝手に抜いたとか、貯金を勝手に下ろしたとか、クレジットカードで勝手にキャッシングしたとかは無いのでしょう? その2件の事だけで、そんなに嫌わなくてもいいのでは?と思います。借金、浮気など男性ってしょうがないわね~! だらしない!って所有るんじゃないですか?もう少し心広く優しい目で見てあげて欲しいものです。信頼してる事を態度や言葉で表す様にしていけば、裏切るまいって思うでしょうし・・。なのにまた裏切ったらその時は真剣に考えないとですね
お礼
香典の管理はもちろん、亡くなった祖母の子が管理していました。ただ、主人の祖母がなくなったということで、主人の職場の方々から多くの香典をいただきました。職場で主人に手渡す形だったのです。 私の財布や通帳から勝手にお金を出したとか、キャッシングしたとかは一度もありません。 今回は、社会人として恥ずべき行動を1度の裏切りならず、2度までも裏切られたということで怒りがこみ上げました。1度目で今度したら離婚考えるからと伝えていました。2度目は離婚の文字は頭の中にありますが、口にはしていません。もし、3度目があれば真剣に考えるつもりです。 ですが、私にも努力できることがあるのではと思います。おっしゃるとおり、もう少し心広く優しい目で・・・努力してみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。おっしゃるとおりです。きちんと意見を伝えなくてはならないと思いながら、すごく精神力がいることに向き合いたくないと避けています。反省です。子育てにも影響するというのが一番つらいです。そうならないためにも、私が、フォローする覚悟がないと家庭は維持できないと強く思います。今の私にはないこの覚悟と度量を持つことをがんばってみます。 ありがとうございました。