• 締切済み

歴史上の人物の写真を電子書籍に使うには?

歴史に関連した電子書籍を作っています。 どうしても、歴史上の人物の写真を挿入したいのですが、 それについて教えてくださいませんでしょうか。 よく教科書に登場する乗馬したナポレオンとか、源頼朝とか、 最後の晩餐とか、言葉を聞いた瞬間思い出す有名な絵 (=写真)があると思います。 こういった写真はどこかの機関が著作権を持っていて、教科書 なども、つど許可を得るなり対価を支払うなりして、使用している のでしょうか? ご存知の方、教えてください。

みんなの回答

  • applenote
  • ベストアンサー率47% (200/420)
回答No.2

著作権はあっても教科書は著作権者に無断で掲載できる規定があります。 著作権法第33条。ただし、著作権料に相当する補償金を支払うことになっています。契約は不要です。 そもそも著作権は保護されているのかどうか。絵と写真は違くないですか?絵を撮影した写真という意味ですか。平面画を正面から撮影した写真は写真としての創作性はなく単なる複製になります。 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%88%E7%94%BB%E5%86%99%E7%9C%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6 版画写真事件 平面的な版画を正面から忠実に撮影した写真は創作性がなく、撮影者に著作権はありません。 ナポレオンや源頼朝の絵がいつ書かれたかは知りませんが、当時であればあきらかに著作権切れ。のちのち作られたとしても保護期間内である可能性は低いと。 ただ、所有権は別問題で、写真を撮りたければ所有者に許可を得て絵画を借りたり所有者に撮影してもらいます。しかし、一度適法に撮影された写真に関して、その複製物にまで絵画所有者の所有権は及びません。 無体財産権と所有権に関する重要な判例 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%94%E7%9C%9F%E5%8D%BF%E8%87%AA%E6%9B%B8%E5%BB%BA%E4%B8%AD%E5%91%8A%E8%BA%AB%E5%B8%96%E4%BA%8B%E4%BB%B6 顔真卿自書建中告身帖事件

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

田舎ですが国宝級の書、書簡などを多数保存している博物館の責任者が友人にいます。 昨年のこと、某有名出版社から歴史雑誌に所蔵品の写真を使いたいからと、提供を求められたと相談がありました。 (忠臣蔵四十七士の書簡です) 私が写真を写して、著作権はその博物館に帰すると念を押して、今回の出版に限り使用可能との断りを入れた上で送りました。     そこで出版社に聞いた所、大手の博物館ではマイクロフィルムなどに画像を収めて依頼があれば、有償、、無償など様々で貸してくれるという事です。      つまり「どこの機関」ではなく、肖像画などを保有している博物館、美術館などに個々にお願いすることになります。 当然大手の出版社では「どこに何がある」というデーターベースは持っていると思います。      > 教科書なども、つど許可を得るなり対価を支払うなりして、使用しているのでしょうか? 私の知る所ではないですが、当然それなりの契約に基づき使っていることは間違いないでしょう。

関連するQ&A