• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:早いうちに見切りをつけて転職すべきなのか(長文))

早いうちに見切りをつけて転職すべきなのか

このQ&Aのポイント
  • 日々の生活が楽しくなくなり、一刻も早くマイナス思考のスパイラルから抜け出したいです。
  • 転職検討理由は、長時間勤務、プライベートの時間確保の難しさ、給料の問題、育成方法に疑問を抱くなど。
  • 転職活動の一歩踏み出せない理由は、仕事の経験がないためアピールできる材料がないことや、会社の対応に不満を持っていることです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lampard8
  • ベストアンサー率60% (89/146)
回答No.3

ご質問拝読致しました。 >イメージとのギャップはありますが、一度は自分がやりたいと思った仕事です。 上記のご感想が最も想いを表している。 今の仕事は、貴方自身が選んだ。 選択する判断や当時の知識、周囲、環境は別として、 過去の決断の結果。 それは他人ではなく、ご自身の意思で行ったこと。 結論、可能なのであれば もう少し踏ん張ることを勧める。 【理由】 仕事への取り組み方 担当を持てない、雑用ばかり・・・ 「雑用」って何?貴方の仕事のプライドはどこにあるのか? これは完全に仕事を舐めているとしか、思えない。 >13~15時間以上の長時間勤務・休日出勤が当たり前 1ヶ月家に帰っていない友人居るけれど。 >営業にあまり時間を割けない、 時間割けたら結果出せるの? 「絶対に結果出すから、1ヶ月だけ配達外して欲しい」などの 提案する勇気ある? 【備考】 からだがおかしくなりそう、 実際に倒れてしまった、 家族の方で病気の方がいる、 など、人間として最も大切な理由は当然除く。 仕事より、優先度が高い為。 最後に、 貴方自身が一番分かっている。 >何の成功も何の失敗の経験も詰めないまま退職するのは正直悔しい この最後の文章。 成功しないまま、次のステージに進んでも、 そこで成功する可能性は限りなく低い。 成功できなかった者が、説得力のある説明ができるとは 思えないし。 現金な話だが、「昇給」「昇格」を貪欲に目標として勝ち取ることが できるかどうか。 年齢が経つにつれ、不安なのは判る。 ただ、今の貴方は成功も失敗も経験できていないと自身が 言っているのだから、正直勿体無い気はする。

その他の回答 (4)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.5

全然ジャンルが違うけど、建築関係の職人です。 同業他社への転職をお勧めします。 配達ばかり? そういうお仕事では配達する人数がいないとどうにもならないでしょう。 給料安い? だって、そもそも商品の単価が安いし、薄利多売な業界はそういう傾向になります。 じゃあ年功序列はなんなの?と言われても、その会社の伝統としか言えません。 10年か20年配達した後で昼寝出来る身分になれる会社なのでしょう。 そんなのやだね。 食品のプロになると決めたのなら、そうなれる他の会社を探すという事です。 飲食業界は基本ブラックな業界のようですから、転職しやすい。 最初の会社でそれだけキツい長時間労働を経験してたら、大抵どこでも辛抱出来る。 だから転職です。 私は4度転職していますが、転職先がないと困った事がありません。 零細ばかりうろついているので(大企業の職人なんて聞いた事ないし) 零細は新人だろうが容赦はなく、責任はそれなりに重く、やる事もそれなりに多く、 自分が何をやってるのか分からなくなるような仕事をした事もありません。 私がいる建築業界もブラックなもので、いつも求人があるので 転職先に困らなかった部分が非常に大きいです。 ジョブローテーション自体は良い制度だと思います。 全部知らなければ何も出来ませんもの。 定年まで勤める前提で会社はそうしているのでしょうけど それが納得行かないのであれば、 研修等ない、詰め込み主義で一度に全部やる会社に入ればいい。 キツくなるであろう事は分かっていますが、今だってキツいでしょう。 あまり学べていない現状に不安があるようですが、転職活動してても どこかに採用が決まっても、勤め出しても、どうせ不安のタネは尽きません。 だから転職です。 やりたい事をやる為に会社をうつるのは、悪い事ではありません。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

Ano.1です。 >>平社員一人がどうあがいても解決できない問題だと思います。 たとえ一時しのぎでも調査はあって何かの対応はあったのですよね。 それならば何度でも通報すれば何度でも対策を取る必要が出てきます。 ということはかなりサービス残業の支払いは出るということです。 しないよりもしたほうが得だし、すればするだけの意味はあると思いますよ。 場合によっては会社が悪質ということで訴えられることもあります。個人にはそうなったほうがよいでしょう。 諦めるのは簡単ですが。 >会社の方針は変えられない。本当そうですよね。悔しいです。 悔しければ我慢してえらくなってご自分で改革をするか、あっさりその会社を断念するかのどちらかですね。 >退職は再就職先が決まってから 日祝と平日に月1~2回休みがあるのみ、業務終了8時頃(5時出勤)、有給とれません。 面接は企業側が日程を決めるものと理解していますし、..... まず自分の人生を決めるような問題であればあらゆる勇気をもって休暇をとる努力は必要です。その程度の度胸がなければどちらにしてもよい転職は無理です。 一次試験の後は現職の都合をある程度考えて日程の調整は可能です。 私も転職経験者ですが、私から会社に申し出るまでこのことは全く気が付かれませんでした。 最終面接は夜や週末にしてもらいました。 あなたに転職の自信があればそのくらい言うことは可能です。 それが言えるためには、今の仕事で何かの”売り”を作る必要があります。 唯のワンオブゼンではそういう要求は困難です。 今の仕事の中でいかに実務経験を蓄積するかです。または何かの難関資格でも合格するかです。 第二新卒だからといって年齢的に何も身についていない人が有利になるなどと思ってはダメです。たぶん競争者はいろいろな経験を持って応募してくる可能性が大だからです。 そのことはよく考えないと、無職になってもどこも行くところがないという最悪の結果になります。あなたの現状ではそれが目に見えるように感じます。 その点をよく考えたほうが賢明です。 私の勧めは、現状の不満は勇気をもって監督官庁に訴えること、その間今の仕事にはだれにも負けない経験をためること、勇気をもって休みを取って面接に行くこと、それでもよい転職先がない場合は今の仕事を当分耐えること、これしかないですよ。これが現実というものです。

回答No.2

転職に積極的になれないというより、仕事が忙しすぎて転職活動が出来ないということですね。 それに、今のまま会社を辞めれば、ご自身の精神的負担や経済的負担の方が大きいことが 転職活動に踏み出せない理由のひとつですよね。 (1)プロフィールに対しての回答 相談者の方は、25歳でまだ若い。(良い意味での若さという意味です) 転職したいと望んでも社会人経験3年未満ということは、転職先の会社の求める即戦力と見做されないかもしれません。 退職したら寮も出ないといけないでしょうし、引越しのための貯金も必要ですし、仮に言うなら準備段階ですね。 >食・飲食店が大好きなので、自分の提案力で飲食店の力になりたい、食品のプロになりたいと思い入社を決めました。 ご自身は、経営コンサルタントやスーパーバイザー(SV)のような仕事をしたいのでしょう。 経験が物を言うような仕事ではありませんか、先ずは今の職場を3年間我慢するのを選択肢として提案します。 現在の会社で3年我慢して、思うような仕事を何もさせてくれないのなら転職サイトに登録をしたり、同じような飲食関係の仕事を探すことを選択肢として考えるべきでしょう。 (※職歴としても3年なら何らかの評価はされるはずです) (2)転職検討理由に対しての回答 給料の安さは、それ以外の福利厚生等で還元されていることも事実です。 (社会保険や厚生年金、寮で住めること、給料が安いのは他の会社も同じですよ) ※ただし、残業時間等を推測で計算しても過重労働であることは明確ですね。(残業だけで100時間近いでしょうか) 残業時間が60時間以上なら過重労働に該当します。 これからは残業時間をメモ書きするとか、タイムカードをコピーする等の対応をしておいたほうが良いでしょう。 残業代の件は、労働基準局に相談して、請求方法を検討してみてください。 今の会社に在職中は、残業代の請求をしたら相談者の立場が危うくなるので、止めておくべきです。 (3)転職活動に一歩踏み出せない理由、職場に関する愚痴etcに対する回答 >現部署と去年にいた部署も含めると、これまで同行した営業マンは30人以上に至りますし、会社は赤字続きで無駄な研修など削減し営業に力を注ぐべきなのに、ここまで研修を続ける意図が正直理解できません。研修を通じて自分は使えない人間と判断され、辞めさせたいがために自分に仕事を与えないのではという不安も感じます。  一般的に、入社した新入社員に、責任の重い仕事をさせる会社は無いと思います。 雑用ばかりという仕事の内容は、この会社のことを勉強してもらおうという意向があるかもしれません。 転職の際のアピールも出来ないと記載がありますが、【石の上にも3年】という言葉通りです。 若さとやる気だけで補えないのは事実ですが、経験から積み重ねられた知識は、【現在、貯金中】というべきでしょう。 会社が人を雇用した場合、使用者責任があるのです。簡単に解雇できません。 職場移動願いを出すこともご自身の権利としてありますが、それも時期尚早と判断される可能性が大です >所属長に早く担当を持ちたいと希望を伝えてみても、「まだ時期はわからない」「上が変わったから方針が変わるかもしれないからちょっと待ってくれ」「まずは商品を覚えなければならない」「同行してスキルを盗め」「どうせ担当を持たせてもジョブローテーションで数年後違う部署に行くかもしれないし」などと言われ、解決に至りません。  会社が見込みの無い人間に研修させたりするのかと言うことについては、研修自体が会社の意向で、貴方の考えすぎかもしれません。会社は見込みがあると思っているのかもしれませんよ。 (4)相談内容についての回答  若ければ、転職できるのでしょうか、年齢が重要と言う話は、誰が言ったのでしょう。 どのような仕事をしても会社の求める即戦力であったり、能力がないと雇用しないはずです。 転職を考える前に、転職後の後悔と今の会社で出来ることも頭の中で考えるべきだと思います。 相談者の方は、頭の回転が早いかただと思うのですが、もう少し踏ん張るべきだと思います。 過重労働で疲労でつらいと思いますが、転職は少しづつ準備して前向きに検討して行動してください。

kumtom
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >転職に積極的になれないというより、仕事が忙しすぎて転職活動が出来ないということですね。 >それに、今のまま会社を辞めれば、ご自身の精神的負担や経済的負担の方が大きいことが >転職活動に踏み出せない理由のひとつですよね。 その通りです。 本当は今すぐ転職したい気持ちの方が大きいです。 毎日色んな先輩に同行していますが、先輩も「こんな長期間の研修意味がない」と皆さんおっしゃっていますし、自分が職場で何の役にも立ててませんし、いま自分がここにいる意味を見いだせない毎日に疲れてしまったからです。ただでさえ労働時間長いですし。 >ご自身は、経営コンサルタントやスーパーバイザー(SV)のような仕事をしたいのでしょう。 この仕事を続けたとして将来的にそうなれたらいいな、という目標の一つではあります。 自分の中で妄想していたことを当てていただき、またそのために三年間働く事に意味があると意見を頂き嬉しいです。 >研修について 会社の意向というのはあるかもしれないです。以前までは大量採用大量退職が問題になっていたので、少数採用しじっくり育てるようになった経緯があると伺ったことがあります。 だとしても、人生一度きりだし、せっかくの20代の貴重な時間を無駄にしている気がしてならないです。何も難しい事をしたいわけではないんです。自分から手をあげてあれがやりたいこれがやりたいというタイプの人間ではないです。せめて、以前までは三ヶ月で任せてもらえていた普通の仕事がやってみたい。どんなに小さな店でもいいから何か担当を持たせて欲しい。自分が経験してないからそう言えるのかもしれませんが、それなら何か膨大な量の仕事を振られて長時間勤務を強いられている方がまだましに感じます。石の上にも三年はおっしゃる通りですが、今の状況がいつまで続くか分からない中でどうやってやる気を保てばいいのかわからないです。 とは思っているものの、実際に担当を持って挫折し「やっぱりだめだ、労働時間も長いし、営業も向いていないし、職種も業界も変えたい。」となってしまった時が一番怖いです。 >年齢が重要と言う話は、誰が言ったのでしょう 転職サイトを見たり、人材紹介会社の方との面談を通じて知りました。 ただ人材会社も人を紹介すれば利益が入るのでそう言ってるだけとも感じます。 少なくとも未経験の25歳と未経験の28歳を比べると、25歳が有利だと思います。 愚痴ばかりで本当にごめんなさい。だめだめですね。 どっちを選ぶにしても、ちゃんと向き合いたいのでもうちょっと考えます。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

>13~15時間以上の長時間勤務・休日出勤が当たり前(配達件数が多い為、営業にあまり時間を割けない、時間外手当なし) この点は勤務の記録をきちんと残したうえで労働準監督署に通報するのがよいでしょう。匿名を守ったうえで調査が入り、事実ならば過去の時間外手当が遡って支払えとの指示が出ます。 私のがかつて勤務した会社でもそういう通報がありサービス残業が支払われたということがありましたが、通報者は誰かはわかりませんでした。これはあなたの権利ですから勇気をもtt絵そうされることです。 社員教育の点ですがですが、会社が積極的でないのならばあなたが意図的に商品知識等をp身に着ける努力をすることです。入社間もない社員が会社の方針を変えるのは無理ですから、ご自分でできることから始めないといけません。 転職を考えるのは自由ですが、それは再就職先が決まってから退職ということにしないといけません。後の見通しがないまま無職になるのは極めて危険です。 たとえ不満があっても仕事があるのはラッキーなのです。今の仕事をつづけながら転職先を探してみつかればさっさとやめるし、なければ当分は我慢をするというのが現実策です。 私は中途採用を中心に採用の面接を何回もしましたが、あなたの経歴で採用するかといえばかなり疑問です。 中途採用は多くの応募者の中から一人を取るので、他の応募者にはない特徴が必要です。その点で自信をお持ちでしょうか。たぶんあまりなさそうですね。 その点が具体的に仕事探しをすればわかります。 とにかく現実は給料を得る道は残しながら転身の可能性をさぐる、具体的な転職先がなければいまの仕事が天職と考える、そういうことです。

kumtom
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >労働基準監督署 以前、数箇所の営業所で労働局が立ち入った事が何度かあったのですが、毎回その時しのぎの改善にとどまり、いたちごっこであまり意味がないようです。また、業界の特性上(毎日一人あたり数十件のお得意様に多品種小ロットで商品を供給しつづけなければならない、薄利多忙)長時間労働は避けられず、平社員一人がどうあがいても解決できない問題だと思います。 >会社の方針は変えられない 本当そうですよね。悔しいです。 努力・・・。今までは努力できたんですけど、どうも最近自分の先が見えなくて前向きになれないです。 >退職は再就職先が決まってから 日祝と平日に月1~2回休みがあるのみ、業務終了8時頃(5時出勤)、有給とれません。 面接は企業側が日程を決めるものと理解していますし、 やっぱり僕は転職するなら退職してからが懸命だと思います。 >あなたの経歴で採用されるか 「第二新卒」の枠に期待しています。 経験のみでなく、やる気も見てくれると伺いました。 ただ、その第二新卒の中でもほかの応募者にない特徴に自信ないのは確かです。 正直25歳なら選ばなければ職はたくさんあると思います。 労働環境という基準だけで職を選ぶなら、もっといい会社に巡り会えると思います。 ただ、例えば28歳ならその可能性は今より低くなります。 経験が重視されるようになり、今の職場環境でほかの応募者並みの経験を詰めるか不安です。 その点で、今転職するべきか悩んでいます。 わかりにくい文章で申し訳ないです。

関連するQ&A