- ベストアンサー
隣家が勝手に敷地内に柵を作り困っています
- 隣家の母の敷地内に勝手にフェンスを設置されており、母の土地であるにも関わらず、母の許可なくフェンスを開けることができない状況です。
- 叔母が犬を飼っており、犬が逃げるための理由でフェンスを設置してしまったが、叔母は母の意向で自由に開け放つことを禁じています。
- 叔母との関係にトラブルがあり、母は叔母との付き合いを持ちたくないと考えています。フェンスの撤去について法的な問題はあるのか、どのような方法があるのか知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母さんが自由に扉を開け放した時に、犬が逃げたらどうするんだ!という理論でしょうね。 まずは、柵の撤去の前に、叔母様の家との境に犬・人が行き来できないようなきちんとした塀を作るというのはいかがでしょうか? 犬も・人も行き来できなくなった時点で、裁判所に家事調停を起こします。 http://www.courts.go.jp/saiban/syosiki_kazityoutei/syosiki_01_28/index.html 記入例 http://www.courts.go.jp/vcms_lf/7510shinzokukankeicyousei.pdf 申し立ての理由は、「塀を作り、隣家との行き来ができなくなり、犬が逃げない為の柵は必要 なくなったので、今まで自分の土地の利用を許可していたが、取り消したい」など出よいと思います。 やはり、犬がお母様の土地に出入りできる状態であれば、柵が無ければ犬が脱走する可能性も残りますので、調停も平行線になってしまうと思います。 畑やお花を犬に荒らされるのも気分が良いものではありませんから、塀は作った方が良いと思いますよ。 でも、塀を作る時にまた嫌がらせされるかな・・・。 調停の時に、これから塀を作ることにしたほうが良いのか判断に迷いますので、法テラスなどの無料法律相談を利用してアドバイスを受けてから行動してください。
その他の回答 (3)
- hp100
- ベストアンサー率58% (384/654)
(1)勝手に撤去は出来ません (2)裁判所に相談 地籍測量図を取寄せるか測量すると分かりますが 道路に面した場所が一面で細い通路がある場合,お母様の土地の可能性が高いです 元々が別棟二世帯住宅の場合でも,購入者が分割して購入した場合 通路に当たる土地は共同の土地になるので独占出来ないので 了解を得ないと開閉出来ないというのはおかしいです 元々が別棟二世帯住宅の片方を借りてて,売りに出された時に両親を引取って 購入資金として使い,13年前に隣が売りに出た時に 「まとめ買いすると格安にしますよ」とでも囁かれたのでお母様に買わせたとか? 13年間その家を好き放題してたので自分の所有物と思ってるのでは? 低いブロックの中央にフェンスネットを立てて境界線を示して ゴミを漁るような躾の悪い犬と叔母さんの立入制限で日用品も運び出し難くする 生ゴミ以外,人間には無毒でも動物には有毒な植物ってありますし・・・ あと,生ゴミはただ埋けるよりコンポスト使った方が良いですよ
お礼
回答ありがとうございます。 >道路に面した場所が一面で細い通路がある場合,お母様の土地の可能性が高いです 謄本や字図、地籍測量図みたいのは見せてもらいましたが、母の土地で間違いないと思います。 >元々が別棟二世帯住宅の片方を借りてて,売りに出された時に両親を引取って 購入資金として使い,13年前に隣が売りに出た時に 「まとめ買いすると格安にしますよ」とでも囁かれたのでお母様に買わせたとか? 家は母の家も叔母の家も新築建売ではなく、一応注文で作ったようです。叔母が最初に作った後で母に買わせているので私としては建築屋か、又は不動産屋からキックバックをもらっているのではないかと考えています。 >13年間その家を好き放題してたので自分の所有物と思ってるのでは? おそらくおっしゃる通りだと思います。 色々とアドバイスありがとうございます。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
>母の敷地内に了解なく敷設してあるフェンスを叔母の承諾無く撤去して良いものでしょうか? ダメです。 裁判所に「フェンス撤去の仮処分申請」して、その命令に基づいて裁判所の執行官が撤去します。 立入禁止の仮処分も同時に申請します。 あとは、撤去と立入禁止を本案訴訟とし、損害賠償請求も合わせてします。 更に、その仮処分のあと、境界線付近を現実には出入り出来ないようにすることも大切だと思います。 裁判所の手続きは弁護士の仕事です。
お礼
回答ありがとうございます。 簡潔でとても分かりやすかったです。弁護士さんに相談することも踏まえて母と話してみます。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
手取り早いのが裁判でしょうね。 敷地内ですから撤去はもちろん費用請求から不利益を被った賠償までできます。 親しき仲にも礼儀ありと言うことをご存じない方のようなので、法で一発びしっと教えて差し上げるのもその人のためかと思いますが。 また無茶な費用請求は「恐喝」と取れるためそれで被害届を出すこともできます。 おそらくあなたのお母さんが何も言わない人のため調子に乗ってるんでしょう。 一発ガツンとやっとかないとさらにエスカレートしますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 >おそらくあなたのお母さんが何も言わない人のため調子に乗ってるんでしょう。 おっしゃる通りだと思います。母はあまり口が達者ではないので兄弟の中でも良く貧乏くじを引いているようです。 なかなかこちらから出かけていける距離ではないので、盆の休みの時にでも話ができればと考えています。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、境界に塀をつくるのが一番でしょうが、塀をつくるにもひともんちゃくあるでしょうね。家事調停や法テラスというものがあるんですね。知りませんでした。何にしても私が当事者である母の替わりをするのは難しいでしょうから、教えていただいた無料相談などを母に勧めてみようと思います。