• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故の評価損について)

交通事故での評価損について

このQ&Aのポイント
  • 交通事故による新車VOXYの大破。修理費用は50万強かかる見込み。
  • 保険会社からは走行距離や年月の経過により評価損は認められないと言われる。
  • 弁護士特約を使って対応を考えているが、評価損が認められる場合と認められない場合を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

弁護士特約は便利ですよ。 でも、質問者様が弁護士特約を持ち出して、弁護士に依頼すれば、 当然ですが、相手側も弁護士を立てて、法廷論争になる場合があります。 10対0のもらい事故で、物損事故だったならば、 現場検証をしていないと思います。 となれば、双方の主張を聞くために、質問者様が裁判所に召喚される ことも想定していますか? ということになると何が起きるのか? 裁判が決着するまで、修理費用が支払われないということです。 日本の裁判が遅いことは、有名です。 1年ぐらい、事態が進行しないという可能性を考えていますか? 弁護士を立てる前に、まずは、質問者様が、 いくらの上乗せだったら納得するのか、 いくらの上乗せをして欲しいのか、 まずは、相手(保険会社)に言うことです。 その金額が妥当だったら、払ってもらえますよ。 「評価損は認められないと相手の保険会社から言われています」 金額を言いましたか? 金額を言わなければ、相手は、絶対に認めませんよ。 下手に、検討しますと言って、法外な要求をされたら困りますから。

aiha3
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手の保険会社もかなり強気で、金額が大きかろうが小さかろうが、お支払いできる規定ではない。の、いってんばりで、譲りません。 どうしても、納得行かないなら、公的にしてはどうですか? ただ、こちらとしては、そうしなさいという強制ではないですけどね。 っと行った感じで、とても腹の立つ対応です。 なので、こちらも泣き寝入りが悔しくて仕方なく、どうにかならないかと考えています。

その他の回答 (5)

  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.6

乗っている車を売却予定で、見積を出してもらっていた等で無ければ、 評価損の保証はもらえません。 売却予定でなければ、評価損は発生しませんよ。 実際10年後に廃車にするのであれば、 買値は付きませんから現在の評価損を求める事は出来ません。 修理は現状復帰レベルですが、 普通に乗れれば問題なしのレベルで修理されるはずです。 普段からアライメントデータ等しっかり残しているのであれば、 そのデータに合うとおりきっちりミリ単位で修理させることが出来るだけです。 修理はきちんと行われ現状復帰するわけですから、 修理して乗り続ける限り評価損は保証されません。(評価自体出来ない) 廃車にして売却するのであれば、 買い取り価格がいくら落とされたと評価損を求めることは可能です。 気持ちの問題と言っても、物損では慰謝料はもらえません。 人身事故にしておけば、2日に1回通院した分だけ慰謝料がもらえます。 自賠責範囲で人身事故にしなくても通院費・治療費・慰謝料はもらえる場合もあります。 根本的なお金の引き出し方を間違って、世の中の「評価損」だけにとらわれ、 本質的な評価損とはどの様なことなのかを理解されずに勝手に求めているだけでであると言うことを理解してください。

aiha3
質問者

お礼

ありがとうございます。 来年2月か3月に、買い替えの予定があったので、評価損をとりたいと思っていました。 説明不足ですみません。 今まで何台か車を買い替えましたが、一度も廃車にしたことはありませんし、廃車にする概念がありませんでした。 買い替えの時に、買い取ってもらえる程度で売却していましたので。 病院も、仕事が忙しく、頻繁には行けません。 まだ軽く痛みはあるものの、1ヶ月に1度ギリギリ行く程度です。 そもそも、保険金で稼ぎだい訳ではなく、実際に被害にあった分くらいは負担してもらいたいという考えです。 この考え方も、間違いなのか、わからなくなってきました。 被害者を救済してくれる制度が欲しいです。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

全て皆様仰る通りです。 ・最後までお金が貰えないので、修理代は質問者さんが一括即金で支払わなければいけない。 ・事故前後で査定額が出ているわけではない上に、実際には手放していないので、評価損があったとしても、その損害が、現時点では発生していない。 ・弁護士との打ち合わせを等も行う必要がある上に、当然にして質問者さんも裁判所へ行き、法定に経たなければいけない。法廷に立って、相手弁護士の攻撃にさらされるストレスは、経験した者にしか判らない、想像を絶する苦痛であります。 しかも納得いく判決は出ません。 おそらくですが、全面敗訴か、大半敗訴です。 人生経験と言えばそれはそれで良いかもしれませんが 冗談抜きで、本当に寿命が縮まるようなストレスを受けます。 等々により お気持ちは判りますが 評価損は主張すべきでないと確信します。

aiha3
質問者

お礼

ありがとうございます。 裁判は、初めてのことで、全く無知でした。 法廷にまで行かなければならないんですね。 本当にストレスだらけです。 しかも、敗訴とは・・・。 一般的に、無事故車と事故車、どちらを買いますかという話なら、みなさん無事故車を買うはずなのに。 被害者は、どこまでも被害者だということを痛感しました。

回答No.4

五年八万で、しかもボクシーごとき。 ビタ一文もらえません。 私が保険の担当者ならあなたをもっと ケチョンケチョンになじり倒してますわ。

aiha3
質問者

お礼

確かに厳しい状況だということは、わかっています。 ただ、価値観は、人それぞれだと思います。 今回、私が一番納得いかないのは、保険会社の担当者対応です。 少なくとも、私なら被害者に対して、もう少し言葉のやり取りや対応には気を配ります。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

NO2さんの回答通りですが、補足です。 弁護士特約は加入の保険会社の事前承認が必要です。 保険会社は貴方の要求が法的にも正しいと判断したら 承認はすると思いますが、今回の件では承認しない 可能性もあります。 過去の裁判例でも貴方のようなケースではあまり認めて いないと思います。 何故なら裁判所の判断は評価損と云うのは、将来その 車を下取りその他で販売するときに発生するものであり、 そのときまでに別の事故も起こるかも知れないし、 将来の事を現時点で確定的に認めるのには合理性を 欠くからという事です。 裁判所で認められてケースはすでに下取り価格も決まって いて、その金額が今回の事故でダウンしたような場合です。

aiha3
質問者

お礼

ありがとうございます。 事前承認も必要なんですね。 本当に難しいです。 法的に認められない可能性が高いなんて、悔しいです。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

評価損で検索すれば、いくらでも事例が出てきます。 5年も経ってたら保険会社は評価損払うとは言わないでしょうね。 訴訟したところで、最大修理代金の30%が相場。 5年経過していることから、認められても5~10%ではないでしょうか? もちろん、認められないとの判決が出る可能性もあります。 時間かけて数万の補償を勝ち取るかどうかというお話です。 他の方の回答通り、示談書にハンコ押さなきゃいつまで経っても修理代金は支払いにならないので、修理工場にはご質問者が一旦全額支払いをし、修理工場には迷惑をかけない形で処理する必要が出てきます。

aiha3
質問者

お礼

ありがとうございます。 修理会社には、一旦自腹で払っても、構わないと思っています。 金額は、はっきり言って、私も数万円取れるかどうかの、安い金額だということも、わかってきました。 ただ、やはりどうしても保険会社の対応がなっとくいかないのです。 被害者なのに、とても悔しいです。

関連するQ&A