• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人の赤ちゃんへは都会だと大半の人は冷たい対応?)

都会の人は他人の赤ちゃんに冷たい対応?

このQ&Aのポイント
  • 他人の赤ちゃんや子供に対して都会の人は冷たい態度をとることが多いのか、その理由について考えてみましょう。
  • ベビーカーを広げることや赤ちゃんの泣き声に対して批判的な声が多い一方で、一部の地域ではベビーカー専用スペースの設置などが行われています。
  • 東京などの都会では、地方からの出稼ぎ労働者の増加が煩わしい子供増加を補っているという意見もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

首都圏で出産、育児、現在は地方在住で子育てしています。 前の方(4児のママさん)の意見、私も感じました。 私は電車に限らず、どちらも優しい人に出会ったし、どちらも嫌な思いをしたことがありますよ。 首都圏の人だから、地方の人だからってことはないと思います。 ただ、首都圏だけベビーカー論争が起こるのはわかる気がします。 だって地方は、混んでいる時間が都内近郊ほど多くありませんもの。 しかも、地方のかたは基本的に車移動が多い。 (首都圏というか、都内近郊では車自体持ってない家庭も多いと思います。) 地方では、電車に乗ったときは多少気になるという人もいるだろうけど、首都圏ほど日常の足になっていないので、論争が巻き起こるほど気にはならないんだと思います。 地方でも、デパートの優先エレベーターに子連れじゃない人がぎっしりでしばらく待ってもなかなか乗れないってこともありますし、首都圏でもドアを押さえて先に通してくれた方もいます。 それぞれの地域性はあるとは思いますが、どこにいってもトータルではそんなにかわらないんじゃないかなと思います。

noname#182254
質問者

補足

そんなものですか。 首都圏だと人が多すぎるので子供の増加は歓迎されない 地方は若者の減少が問題視されているので子供の増加は歓迎されると テレビでやっていました。

その他の回答 (4)

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

転勤族の4児の母です。 1人目2人目はアメリカ赴任中に出産。 3人目は、都内(23区)在住時に出産。 4人目は、地方都市で出産しています。 アメリカでは、見ず知らずの人もとても親切だったので、 東京での生活は、最初は子育てしづらい、と感じる事は多かったです。 でも、10人中、2人くらいは、親切な方もいらっしゃった印象です。 困っている時に、素通りしていく方も多かったけど、 いつも、誰かしらが声をかけてくださったり、 何も言わずに、サッと手を貸してくださる方もいらっしゃいました。 都会の人は冷たい、という先入観もあったので、 優しい方に出会ったとき、とてもうれしかったし、温かい気持ちになりました。 今住んでいる地方都市は、地元の方はみなさん、自分たちは温かい、と思っていらっしゃるようですが、 正直、そうかな?と私は感じています。 近所づきあいや、学校関係など、ある程度親しくなった方は、みなさん優しくて、気遣ってくださいますが、 出先で何か困ったことがあっても、助けてくださる方はいらっしゃいません。 シャイな方が多くて、見ず知らずの人に声をかけられずにいるだけなのかもしれませんが、 ビックリするくらい素通りされます。。。 年に数回、子連れで都内に行くことがありますが、 子どもが泣いてぐずっても、舌打ちされたことも、文句言われたこともありません。 混雑している時間帯は避けていますし、 (どうしても混雑する時間帯に乗らなければならない時は、特急などの指定席取ってます) 空いている時でも、まわりの方への配慮は忘れずにしているつもりです。 子どもがぐずったときは、なるべく静かにあやし、「五月蠅くしてすみません」と周りに声をかけ、 次の駅で降りるようにしています。 降りるときも、「ご迷惑をかけました、すみません、ありがとうございました」と言ってます。 子どもに無関心そうにしていた方、ぐずり始めたときに迷惑そうに顔をゆがめられた方なども、 私が、声を出すことで、「大変だけど頑張って」「大丈夫ですか?」と声をかけてくださる方も多かったです。 今住んでいる地域では、そういった事は皆無なので、 私は逆に、都会の方が、親切な方がいっぱいいるな、と思っていました。

noname#182254
質問者

お礼

うちの子持ちの姉貴にいわせると 子持ち女性は親切で そのほかは無関心で、混み合ってる時だと まわりの冷たい視線を感じるそうです。 舌打ちって堂々とするのではなく 少しはなれた所でうざぇなって言って 舌打ちするんじゃないですかね。 目の前で舌打ちしたらベビーカーにかぎらず 相手が短気だと喧嘩になりかねないですし。

  • huron
  • ベストアンサー率14% (25/173)
回答No.3

首都圏から出たことのない人間です。 ベビーカーに特に関心をもつ人はいないんじゃないですかね。 席や場所を譲ってもらった事もないし、胡乱な目で見られたこともないです。 舌打ちする人や愚痴る人も中にはいるんでしょうが遭遇したことありません。 逆に地方だとそんなに親切なんでしょうか?  いまどき出稼ぎ労働者ってのもねー。 東京に住んでる人の半分以上は東京出身じゃないんじゃないでしょうか。 少子化で社会問題になってる現状で人口が多すぎってのもおかしな発言です。 どこのバカがそんなこと言ってんです? そんな発言を東京在住の人代表みたいに振りかざされるのも迷惑です。 

noname#182254
質問者

お礼

総人口は世界でも10番目に多いから減るのは構わない、子供は地方で育てて 稼げて税収おさめれるようになったら首都圏にでてこい そしたら首都圏はうるさい子供が減って快適みたいに 私の親戚のキャリアウーマンが言っておりました。 ベビーカー論争はテレビでよくやっていて インタービューにでてくるオバサン達が ベビーカーを広げたまま乗ると舌うちされた。 小声で「ウザッ」と愚痴を言われる。 酷い時はでかい声で「混んでて邪魔になってんだから 畳めよ」とおじさんに怒鳴られたとかやっていました。 地方ではベビーカー論争なんて起きてないといってました。 首都圏だけだそうです。 そこであまりにベビーカーや子持ちへの風当たりが悪いので 横浜市営地下鉄だかわすれましたが どこかの地下鉄がベビーカー専用スペースを設置するとかいってました。

回答No.2

別に冷たくないでしょ? 勿論通勤時間帯とか、そもそも都心とかはともかく、郊外はむしろ親切でしょ。 ベビーカーについてはどうしても混んだ電車に乗るのであれば、 何も開いたまま乗らなくても、畳んで乗ればいいことです。 畳んで抱っこしてれば、かなりの確率で席を譲ってもらえると思いますよ。 つい数年前までは皆そうしてました。 そしてさらに数年前までは、おんぶ紐、抱っこひもで乗ってました。 みんな親切にしてましたよ。 今だって空いた電車ならだれも文句は言わないんじゃない。 混んだ電車では大きな荷物を持っていたって邪魔にされます。 どうしても混んだ時間帯に乗るなら、それなりの準備をして乗ればよいのです。

noname#182254
質問者

補足

畳んだら、買い物したバックがもてなくなってしまいます。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

質問者さんの偏見です。

関連するQ&A