• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は冷たかったでしょうか?)

私の対応は冷たかったのか?

このQ&Aのポイント
  • パートでテレホンオペレーターの仕事に採用され、研修が終わりましたが、同期生のPC操作能力に悩んでいます。
  • 最初は丁寧に教えていましたが、同じ質問を繰り返されるたびに時間を浪費してしまいます。
  • 彼女は他の同期生からも教えてもらっているようで、私の態度について疑問を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.3

貴方はどう思うの? 冷たい、冷たくない問題よりも。 彼女「が」貴方に同じ事を繰り返し質問してしまう事。 それに対して貴方は、 その質問は、 実は君の心掛け次第で「ケア」出来るんだよ?と。 それを「丁寧」に気付かせてあげられたかどうか? 今思えば、 貴方も同じ事を繰り返し聞かれる事に苛立ってしまった。 同じ聞くにしても、 相手の対応にも丁寧さがあるか、無いか? 自分が物覚えが悪い事を認めていて、 どうしても焦ると忘れてしまう、分からなくなってしまう。 そういう自分に反省している姿が見えていたなら・・・ 貴方もフォローの姿勢は崩さずに向き合えた。 貴方の対応はもう少し柔らかかった。 でも、 貴方の目に映る彼女って、 貴方には全然学習して「いない」ように見えた。 その場「だけ」で処理しようとしている。 貴方にはその部分が目に付いたんだよね? 目に付いた=丁寧さを欠いた対応。 教えるという姿勢自体が丁寧な対応なのに、 教えを乞う側に丁寧さが無い状態って・・・ 貴方にゆとりがあるならまだしも、 貴方にも貴方のやるべき事がある。ゆとりは少ない。 彼女のマイペースに囚われていたら、 私自身のペースも損なわれてしまう。 最初から門前払いした訳でもない。 教える事は教えた。 丁寧だったかどうかは別にしても、 自分なりに教える事は教えた。何度も。 後はもうそれを「活かす」段階じゃないか? 貴方はメモ云々も含めて、 「活かし方」のアドバイスもしている。 それなのにこぼし続ける彼女には対応し切れないと思った。 それはそれで貴方が選んだ事。 彼女はおそらく、 貴方から冷たくされたと思った筈。 何故なら、 彼女の対応はその場「だけ」だから。 貴方がその場で取り合ってくれないなら、 その姿を以って「冷たい」になってしまうから。 今彼女のサポートをしている別の同期は、 彼女を貴方「より」は知っている。 質問が多い。 定着まで時間が掛かる事を知っている。 知っている分、 時間が掛かるなら、 必要なだけ時間を掛けて向き合ってあげている。 もっと言えば、 どんどん質問したり、 積極的に聞いてくる「姿勢」こそ、 その彼女の長所とさえ受け止めている可能性だってある。 質問の「姿勢」や「質」問題では無くて、 必死に何とかしようとしているから「こそ」、 質問が出てきて、それをクリアしようと頑張っているんだ、と。 そう解釈できる人は少ないと思う。 本当の彼女を「良く」知っている人でないと難しいのかもしれない。 貴方は、 同期として一緒に働いて「以降」の彼女しか知らない。 貴方は貴方なりに出来る事はした(つもり)。 それ以上の事は、 自分の力でやったら?と。 貴方はそういう姿勢で対応したんだと思う。 それって冷たい、冷たくない問題とは違うんだと思う。 冷たかったかどうか?を考えるとすれば、 冷たい伝わり方にならない「ように」、 彼女にアドバイスが出来ていたか? 仮に前に教えたよ?という言葉を返すとしても。 それ自体がイライラ混じりの大雑把な態度になっていなかったか? その部分なんだと思う。 おそらくは少し感情的な部分が強くなっていた。 彼女は自分の「内側」で必死になり過ぎて、 同じ事を何度も聞かれる貴方側の気持ちに立っていないから。 だからこそ、 貴方のやや淡白な対応を「誘発」してしまった。 もう少し優しい対応も出来たのかもしれない。 でも、 そうしたらまた「同じ」事になると貴方は思った。 その場「だけ」になると思った。 だからこそ、 相手に気付いて欲しくて少しドライに振る舞ってみた。 その結果・・・ 彼女はただ聞く相手を変えるだけだった。 相手を変えて「同じ」自分として振る舞う事だった。 それはもう彼女の問題だからね? 同期だからこそ、 仕事「以外」の部分でオフサイドになって、 お互いの微妙な感覚を手当てする事も出来るんだと思う。 もし冷たかったかな?と思うなら、 これからも接点があって、 出来れば仲良くしたい相手なら。 仕事の問題とは「別」の部分で、 お互いの雰囲気を変えるような、 切り替えられるようなコミュニケーションはあっても良いよね☆

08142
質問者

お礼

本当に丁寧な回答をありがとうございます。 「貴方の目に映る彼女って、 貴方には全然学習して「いない」ように見えた。 その場「だけ」で処理しようとしている。 貴方にはその部分が目に付いたんだよね?」 はい。その通りです。 メモを取った方がいいという私のアドヴァイスは無視して、 またそのときと同じことを聞いてくる彼女にすでに苛立ってました。 「イライラ混じりの大雑把な態度に」なっていたと思います。 おっしゃられるように、仕事では厳しくても、休憩やオフなると温和になる人をめざしてもいいですね。 視野が広がりました。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • z098
  • ベストアンサー率13% (35/258)
回答No.8

なんとなくですが・・・同期の方は何か障害があるのかもしれません。 何度教えても覚えられない、「メモを撮った方がいいよ」の注意も気にかけない。 自分が覚えられない、他人に何度も聞いているという認識がない。 身近にごく軽度のアスペルガー症候群の人がおり、同じような状況です。 いちち腹を立てていたらこちらがまいってしまいます。

08142
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えてもらったことをメモすることはできないけど、雑談は上手で、仕事しながらずっとその彼とおしゃべりに花をさかせていました。 シングルタスクの発達障害の方ではないと思います。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.7

>「それはこの間教えたはずよ」 この台詞を言う人に心の優しい人はいないようにみえます…

08142
質問者

お礼

メモもとって、じぶんなりに努力しているのに覚えられない人には、「それはこの間教えたはず」とスルーしたりはしません。むしろ一生懸命な人には一生懸命になる方です。 安易にまた聞けばいいやって感じの態度、聞きたいことだけ聞ければいい、メモをするなんていやよという教える方の私の時間や気持ちを考えない姿勢に苛立ちました。

  • 108109
  • ベストアンサー率31% (117/368)
回答No.6

何回も同じことを人に聞いたり、根気よく教えたりするほど、時間に余裕がある職場なんでしょうか? 時間に余裕がなければ、スルーして当然だと思いますし、余裕があるなら教える・教えないは質問者さんの 考え方や彼女の聞く姿勢によるでしょうね。 メモもとらない人(それを示唆しても実行しない人)とのことなので、スルーで構わないと思います。 質問者さんは、単なる同期で新人研修担当者ではないのですから。

08142
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そんなに時間の余裕があるわけではありませんし、 私はきっちり仕事をしたい方なので、1度で覚えられないのに、メモを取ろうともしないばかりか、そうアドヴァイスをされても無視する人に、同じことで何度も手を止められるのは嫌でした。 でも、前職が同じだった男性はすごい教えていたので、私が冷たいのかと・・・。

  • bkmwd239
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.5

全く冷たくありません。問題は何度聞いても覚えられない彼女と毎回聞けば何とかしてくれるという彼女の態度です。いい大人であるにもかかわらず社会人としての自覚が全くなっていない残念な人です。逆にはっきり強く言ってあげた方がいいかもしれません。

08142
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結構複雑な手順が必要な操作だったし、1度で覚えろとは思わないですが、いやむしろ1度で覚えられるものではないので、メモをとりなよって言ったんですがね。 仕事にシビアな人ではない、いや確かに残念な人だけど、これからも一緒にやっていく仲間ではあるわけで・・・。 難しいですね。

noname#183245
noname#183245
回答No.4

いいえ。 覚える気がないみたいだから、ほっておきましょう。 同期生として? なんですか、それ。 ただ、同じ年に入ったというだけで、なんで情をもつ必要があるのでしょうか。

08142
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさしく、その時の私の気持ちを書いてくださっています。 覚える気がないというより、覚えるためにはどうすれば良いかが分かっていないという感じですよね。

  • bikki6944
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

基本的には冷たくは無いと思います。貴方の文面の中だけで、答えるなら、「メモに取っておいた方がいいよ」の前に、「2回までは教えてあげるからね」を付け加えて2回までは実際に教えればベストと思います。仕事は最後は自分で解決できるようにならないといけません。そのためには、教えすぎるのは結局は相手のためにならないと思います。彼女のことを本当に大切にしたいならば、将来のことを考え、教えすぎないのが、本当の親切だと思います。

08142
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私は基本、2回は我慢する。3回目には注意をする方針なのですが、そのことも含めて、そう少し丁寧に、彼女にはメモを取ることが必要なこと、私も自分の仕事を進めなければならないこと等話せば良かったですね。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> 私の態度は、同期生として冷たかったのでしょうか? 「冷たい」か「冷たくないか」の、単なる二者択一ならば、「冷たい」と思います。 しかし、正社員でない貴方は、同期を育成する義務はなく、 与えられた自分の仕事を真面目に処理することが雇用側にとっては十分です。 よって、パートで勤務するなら、表面的な付き合いに終始するのでしょうから、 そんな応対も「あり」と思いますよ。 特に、気にするようなことではないと、個人的には思います。

08142
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私にその人の育成の義務があるか、ないかといえば、ないですよね。 簡単な操作ではなく、いくつかの手順を踏むので、メモを取らないことは私には考えられないことなのです。「メモしておいたほうがいいよ」までは優しく対応できていたんですが、スルーされたので、腹立たしくなりました。 冷たいというより短気なのでしょうね。

関連するQ&A