- 締切済み
嫁とは?結婚とは?
長文になりますが、宜しければお願い致します。 結婚6年目、夫の両親と同居中。(親は兼業農家で、私以外の親族は全員同じ会社です) 5歳と3歳になる娘が二人います。 すぐ近くには夫の弟夫婦が住んでいます。(同じ年頃の子供二人います) 夫家族から私の考えがおかしいと言われ、私自身、何が普通で何が普通じゃないのか分からなくなりました。 私の意見は全て否定され、自分に自信が持てません。 結婚当初から寝るまで居間にいろ、お前がこの家に合わせろと言われてきました。 そして私たちの子供のことで親を頼るなと言われています。 特に頼るぞ!という気持ちを持っていた訳ではありませんが、その様に言われると何をするにも意識してしまいます・・・ それに、老後の面倒は頼むぞとも言ってきます。 長男の嫁として結婚したのでそれは覚悟していましたが、自分たちは孫の世話はしないけど、将来は家で介護してねと言って来るのは調子がいいんじゃないかと。。。 しかし、近くに住む弟夫婦は子供が熱を出すと頻繁に義母を頼ってきます。病院に連れて行ったり家で世話をしていたりです。(私たちの子供はよく病気を移されていました) 私の場合はは会社を休んでいました。(年に3~4回は頼ってしまいますが・・・) 私たちはダメで弟夫婦は何故いいのかと夫にいいましたが聞く耳もたずです。 更に弟家族は一時、週の半分は実家で夕食・入浴をすませ、酒を飲み干して行きます。泊まっていくことも少なくありませんでした。 その間の食費はほぼ私たち夫婦のお金です。(毎月決まった額を義母に渡した以外にです) ですから食費もかかっているのでお金が貯まる訳もありません。 夫に言ってもあっちは家賃を払って生活しているんだからそれくらいいいだろうと言います。 しかし、夫はなんで貯金が増えないんだと私を責めます。その度に喧嘩です。 そこで義母にお金の相談をしました。すると次の日、夫が弟に言われました。 「俺たちは家賃払って生活していて兄さんたちは同居だろう。親に子供の面倒見てもらってる分だってお金やってるのか!兄さんの嫁は自分の金が惜しくてだろう!」 「家も汚いし、兄さんの嫁は何やってるんだ。俺の嫁は毎日掃除してるぞ。何より嫁の態度が悪い。俺が行ってもチラッとしか顔を出さない」 私は怒りで震えました。夫も私を擁護するどころか、その通りだと私を罵倒します。 私は正社員で働き、掃除洗濯、食事の準備に後片付け、子供の世話を自分なりに精一杯やってきたつもりです。義理の両親も兼業農家ですので、家の中にいる時間がほとんどありません。夜遅くまで畑や会社の仕事をしていることも多いです。 子供は夫に懐かず、10分とせずに泣いて私にところへ来ます。そんな状態で家のことを全て皆が納得するように完璧にこなすことは、私には出来ません。 私が何かを出しっぱなしにしていたり、掃除を怠けていると夫は汚い言葉で私を責めます。 夫や義理の両親だって靴下は脱ぎっぱなし、包丁や剃刀も子供の手の届く所に出しっぱなし。 なぜ私だけが?と悲しくなります。 夫は私が体調不調でも家事を手伝ってくれることも無く、テレビや携帯に夢中です。 もう我慢の限界でした。 家を出たい、もしくは最悪二世帯でもいいから私をそっとしてくださいと頼みましたが逆に責められます。 私の実家の両親にもいかに私がダメなのかを、やってもいないことを言われています。 4年前、義父に孫を置いて家を出て行けと言われて時、なぜ出て行かなかったのかと今でも後悔しています。 (その時は夫婦喧嘩に義父がいきなり入ってきました。財布を盗まれた私に落ち度があった喧嘩でしたが、理由はほかにもありました。裁判を起してでも孫は渡さないと言われ、無知だった私は泣いて土下座して誤りました。) 東北の田舎に住んでいますので方言で責められるとかなり汚い言葉になります。 子供に対しても汚い言葉を使って、うるさいからあっちに行けなどと言います。 もう全てが嫌になりました。 一つ一つが私へのあてつけのように思えてしまいます。 義父にはこの間離婚しろと言われました。 ついに私は「なんであなたにそんなことを言われなければいけないんですか、家を出たい理由の一つはあなたと合わないからです」 と言ってしまいました。 それから私は子供と実家にいます。 子供たちはそれでも「じいちゃん、ばあちゃんに会いたい」と言っています。 子供のことを思うとやはり私が我慢をして今の嫁ぎ先での生活を続けるしかないのでしょうか・・・? どうしたらいいのでしょうか・・・。 嫁とは皆こんな思いをするのでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meredithmaranz
- ベストアンサー率32% (137/421)
可哀相に 頑張ったのにね あなたは悪くないですよ ご主人の家族が家風にあぐらをかいているだけです 努力して頑張っている嫁を大事にしないばかりか、 罵倒するなんてもっての他です 離婚もいいですが、生活はどうしますか 子供も引き取りたいですよね? 裁判で争うと、収入が多いとか、家があるとか、 そういう条件で判断されて親権が決まってしまいます 子供を置いて出ることになるかもです 置いて出ても、月に何回とか、会う権利を決められますが、 実質、会わせてくれないでしょう このまま我慢して、うまく立ち回る方法もあります 精神鍛錬になりますが、家中が敵ですから、気合を入れて頑張るのです 両親や夫の言うことはハイハイと聞き、聞き流します それなりにやるだけで、本気で頑張らないこと 料理の食材は徹底して安いものを使うこと お酒は買い置きを少なくして、足りない位にし、もう無いのかと言われたら、 ご免なさいね、買っておくわと笑っておく(でも買わない) 要は文句を言われても平然と笑顔で謝り(言葉だけ)、 のれんに腕押し状態を貫きます 根気比べなんですよ 争うだけムダです いずれは両親も動けなくなります 介護となれば、あなたに頭を下げなければ動かなくて良いかもですね ご主人も、お前が見ろといって手を貸さないでしょうから、 あなたの天下です その頃には貯金も溜まっているでしょうから、どこかにアパートでも借りて、 出ていくのもよしです 今は頑張って貯金をしましょう
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
2度目のROKABAURAです。 離婚を勧めるのは一般論ですが よく考えれば選択は旦那がすべきでないかと思いました。 仮にも共に歩こうとした他人通しです。 子どももいます。 この実家はとても共に生活できる状態ではないです。 ならば選択すべきは夫ではないでしょうか。 農家であれば生活基盤は土地であるので 質問者と家族を取れば親とは一緒には住めません。 こんな選択をさせるのは同じ男としてかわいそうな気もするのですが 人間、時にはどちらかしか掴めない物もあるんです。 ああいやだなあと思いながらも 実家の親が離婚しろなんて言ってるのだからやはり選択権はこの息子にある。 いろいろ未来はあるだろうけど自分としては家族一緒が一番の幸せな姿だと思う。 でももし旦那さんが質問者を選んだら 自分の親とは断絶状態で旦那さんは辛い。 それでも選ぶようなら男としてすごいなと思う。 今迄の人生の常識を捨てるに等しいことだから 普通は出来ない・・・はずだ。 人は愚かだから 自分の本当に大切なものを気付かないで捨ててしまう。 家族を捨てたら 自分の子どもを捨てたら 本当はそこに人間の明日はない。 どうか旦那さんがそれに気付いてくれればと願う。 だからもし旦那さんが頭を下げて戻ってくれと言ったら・・・ もう一度だけ最後の選択をさせてはどうだろうか。 ちなみにおじいさんが言ったからとか おまえがただ従えばいいんだとか言ったら 今度こそ三行半を叩きつければいいです。 それは親として選択するべき義務を果たしてないのだから。 それは男としても覚悟がないから。
- bking
- ベストアンサー率11% (129/1123)
私は田舎の長男で、私達夫婦は両親と一緒に暮らしています。 私の妻は、あなたと同じ立場です。 我が家も嫁姑の仲が非常に悪く、母は妻の事を激しく罵倒します。 妻は、あなたの環境に近いですね。 ただ、あなたと違う所は、私が妻の味方になって、母と言い争う事です。 私と母は血の繋がった親子ですから、どんなに喧嘩しても縁は切れません。 しかし、妻を悪者にし孤立させたら、元々他人なのですから離婚するしかありません。 一家の中で唯一血の繋がっていない妻を、亭主である自分が守ってやらなくては、妻の居場所が無くなってしまいます。 それが同居のルールです。 あなたの亭主は、あなたを守れない男です。 妻を守れないような男は結婚生活を送る権利はありません。 離婚してください。 そんな地獄のような環境に戻ってはいけません。 あなたの精神が崩壊してしまます。 母親が幸せにならなければ、子供も幸せになりません。 子供の幸せを願うなら、あなたが 幸せになる道を選択すべきです。 離婚してください。
- Akesimu2149
- ベストアンサー率7% (71/906)
いくらと継いだといっても普通はそこまでおかしなことはないでしょうね。 共働きで、実家に住んで、貯金がないなんて浪費するにも限度がありますよ このままいけば、子供の進学は義両親に金を出してもらって 子供の進学も旦那家族言いなりになるんじゃないですか? そんでもってやりたくもない農家を継がされるとかね どうしたらいいか、それはあなたがどうしたいのかにもよると思いますが 子供に対して責任がある以上、どう転んでもいいように準備しておくことが何よりも重要なのでは? 経済面、義両親との不仲、十分に離婚となる可能性があるので 弁護士に相談して、前もって準備できることは準備しておくべきですね。 家計簿をつけて浪費の証拠を残したり、あなたに対する罵倒を録音するとか日記に残すとか 義両親の孫の面倒を見ないという証拠も残しておけば親権がとりやすくなるかもしれないし とにかくきちんと一度弁護士と相談しておく必要があると思います。 離婚せずに、同居するにしても、同居を解消するにしても あなたと旦那の財布はきっちり分けること 毎月払うお金だけ、両方の財布から折半して 旦那家族の浪費はすべて旦那の財布だけでやらせる 行動するにもお金がなければ始まらないことだっていくらでもありますから 貯金がない、できないでは済まされません。 お金がなければ結局は義両親か両親を頼らざるを得なくなります。 前もって準備できることはしておく そのために必要なことは一切旦那家族に譲らない。
お礼
回答ありがとうございました。 どう転んでも先に不安しか見えず、立ち止まっていましたが、 光を見つけるためには、不安を取り除くためにはあらゆる準備が必要ですよね。 気を強く持って頑張ります。
- reala914
- ベストアンサー率9% (18/193)
戦争前でもさらに昔でも、結局は人間性の問題ですよ。 いつの時代でも優しく人当たりの良い姑さんもいれば、3度の食事よりも嫁イビリ。嫁は婚家の奴隷かなにかとしか思っていない最低野郎もいるのです。 長男の嫁の苦労と引き換えに権力が握れて、義弟風情が偉そうなことを言えば長男が鉄拳制裁するくらいに大事にされなきゃ誰も「長男の嫁」になんか今も昔もなりたがりません。 舅姑も長男夫婦ことに妻には嫁教育をする場合もあったでしょうけど、その代わり親族の年かさの女性からは守り、若い嫁さんたちには長男の嫁を盛り立てていくようにも指導するでしょう。 そういう事をせず嫁イビリばかりやっているのは頭と根性が悪い証拠ですし、一族の恥(恥さらしな一族とも言えます)です。 まあ、あなたも生活費を稼ぐことができるのですから、とっととバカ一家とは縁を切った方がいいですよ。 こんな連中に付き合うのは人生の無駄使いです。我慢は美徳ではありません。 離婚は嫌だが、我慢も嫌というなら戦うしかありません。舅を殴り飛ばすくらいの力と、姑に「アンタみたいな婆さんが私に逆らうなんて許さん!」くらいの気迫で言いかえし反論不可なまでに叩きのめす。 夫にも腕力も口達者さも、経済力も、負けないくらいの強さを持って戦いましょう。 義弟だって「文句があったら来るな!タダ飯食べにくる卑しい根性を叩き直してやる!」と説教の一つや二つかましてやればいい。大体、実家だろうが別所帯です。当たり前のような顔で食事にくる方がどうかしてます。タダ飯食べて文句までつけて帰るなんてまともな人間とは思えません。掃除について文句を言われたら雑巾の一つも投げつけて「文句があったらアンタがやれ!」と言ってビシビシこき使ってやればいいんです。舅や姑、夫が何か言ってきたら「実家とはいえ別所帯。たらふく食べて入浴までして、文句までつけていくなんて根性が腐っている。親の教育が悪すぎるから叩き直してやる!それが嫌なら二度と来させるな!」とでも言ってやればよろしい。 他人ごとながら腹が立ちます。 あなたの夫や舅姑みたいな人が大嫌いです、私。
お礼
回答ありがとうございました。 我慢は美徳ではない・・・ そうですね(^-^;) 私に精神的強さ、口達者さがあれば言ってやりたいことは沢山あるのですが 汚い言葉で罵られるとしり込みしてしまいます・・・。 別の話になりますが、義理の妹に攻撃されたとき、反撃したら当日の夜から義母に 再攻撃されました・・・・ 出口の無い迷路のようです。
- pofutukawa
- ベストアンサー率19% (70/358)
義両親・夫・そして義弟・・・みんなおかしいいです。 夫にいくら頼ってもだめでしょう。 離婚するかどうかはさておき、一度「反乱」を起こしてみてはどうですか? 今度、誰かに「出て行け」とか「離婚しろ」とか言われたら、黙って家出すればどうですか? 子供を連れて、2泊くらい骨休め・・・・です。 義両親はともかく、その時の夫の反応を見てから、自分の身の振り方を考えればどうですか? 「出て行け」と言われたので、出て行った・・・と言えばいいのです。 もしくは、そう言わせる持って行ってもいいかも知れません。 貴方が逆らえば、そうのような言葉を返してくる可能性大でしょうから。 なめられてたまるもんか!!!! その思いで、一度大きな薬を与えればどうですか?
お礼
回答ありがとうございました。 きっと、出て行けと言われたから出て行ったと言ったら総攻撃されます(^-^;) 本当に見切りがついたときに反逆してみたいと思います。
- mayusea
- ベストアンサー率15% (161/1007)
読んでいてとりあえず私ならブチ切れて家を出たとおもいます。 貴方に収入があって、生活基盤があるのなら離婚すべきだと思いますよ。 私も姑公認の主人からのDVで離婚しました。私の親には私が浮気しているなど散々言われました。 挙句には会社にまで嫌がらせの電話をかけてきたり…。 子供も3歳になる前でしたが、昼夜働いて実家に頼らずなんとか生活。 ただ、娘は未だに男の人が大声を出したり、私を傷つけようと見える瞬間パニックになってしまいます。五年立った今でもです。 子供の為にと耐えたDVが結果的に娘にトラウマを作ってしまいました。 質問者様のやられていることは言葉での暴力です。それをお子様に見せないであげてください。 それに耐えるだけの力があるのならきっと一人でも立派に育てられますよ。 ちなみに私は3年後に再婚しましたが、本来の結婚生活はこんなに幸せなのか…と思います。
お礼
回答ありがとうございました。 我慢していたDVが結果的に娘さんのトラウマになってしまったんですね・・・ 私たち夫婦のイライラの矛先は少なからず子供たちにいってしまっています。 私も口だけではなく、手が出るときもありますが・・・ 夫は子供の首を絞めたことがあります。 本気ではないと言っていましたが、私もやられた経験有りです。 私はその分やり返していましたが、子供たちの抵抗は泣くことしか出来ないのに・・・。
結婚生活に「普通」は存在しません。 妻が家事を全てするのが「普通」の夫婦もいますし 夫婦で家事を半分ずつするのが「普通」の夫婦もいますし、 夫が全てするのが「普通」の夫婦もいます。 あなた様とご主人の「普通」は違うわけです。 その家庭環境の中で、 5歳と3歳の娘さんも自分の中で「普通」を作っています。 おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、おじちゃんなど 人数が多い方の考えを「普通」だと思うかもしれません。 そうすると10年後には娘達二人もあなたのことを「おかしい」 と言い出す可能性もあります。 その時我慢して嫁ぎ先での生活を続けてきたあなたは 「子どもたちのことを思って我慢して来たのに!」 とあなた自身壊れてしまうかもしれません。 とりあえずこのまま実家にいて別居を続けて しばらく考えてみるのも良いと思います。 もちろんご主人とは話し合う時間をしっかりとってくださいね。
お礼
回答ありがとうございました。 そうですね・・・ その家庭・人・環境で普通は変化しますよね。 もちろん、夫家族にしてみれば靴下脱ぎっぱなしなんて普通なんですよね。
- gokuu999
- ベストアンサー率51% (538/1038)
もう戻らないほうが良いんじゃないですか? 今の時代、まあ同居は珍しくないけれどさ、女側からしたら「是非とも!!」と歓迎したいようなことでもないでしょ。 出来たら避けたいですよね。 だって、夫の両親と言っても所詮自分にとっては他人。 どんなに良い人たちでも、一緒に暮らすには大変ですよ。 この場合、あなたの旦那が全力であなたを守っているならまだ救いようがありますが、 全然駄目ですしね。 さて、私の祖母も「嫁なんだから」と私の母に対して散々な扱いでした。 見ているだけで腹立たしく、だから私は祖母が嫌いです。 あなたのお子さんもいつか、「お母さんに対してひどいじいちゃんばあちゃん大嫌い」と思う時が来るかもしれない。 孫にとっては血の繋がった祖父母、肉親を嫌うってすごく辛いんですよ。 そして、母親がいじめられ辛い目にあっているのを見るのはもっと辛いです。 自分のことのように痛い。 だから、もう戻らない方が良いんです。 すごく偏見的な言い方で、気を悪くされる人もいるかもしれませんが、お許しを。 質問者様は正社員で働いていらっしゃるとのこと、お子さんを持ちながら正社員勤めが出来るというのは、 きっと会社からも頼りにされていて有能なんだと思います。 旦那の家は、兼業農家の会社経営ですよね? もし、あなたが割と良い会社に勤めていてそれなりに収入もよかったりしたら、 みんなしてあなたにコンプレックスを感じているのではないかと思いました。 会社の規模、あなたの勤め先での立場、あなたの教養とか、もしかしたら学歴とか。 あなたにはそんなつもりは全く無くても、「バカにしてる」とか勝手に思ってるのかもよ。 だから、あなたに辛く当たるのです。 自由になってください。 お子さんもいつか分かってくれますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 夫には喧嘩の度に「一番はあなたに変わってもらいたいんだよ?」と言っていましたが 理解できないようでした。 子供も私の声の変化や目を見て「泣いてる」とすぐ気づき、心配をかけています。 それが夫を「敵」と思わせていて子供も夫といてもすぐ泣いてしまう原因かも知れませんね・・。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
農家の長男って基本的に家と土地を受け継ぐ。 ある意味一族の継承者だ。 夫はそんな跡継ぎだから 料理もしなければ掃除もしない。 それは彼にとって当たり前で 女房は内職でもしながら 家の中にいて子どもの面倒を見るべきと思っている。 数は減ったけどそういう家もあることはある。 質問者は子どもにも普通並の教育や生活をさせたいし 自分としても働いて将来の貯金をしたい。 そして自分も家の中だけの生活は嫌で 他の人と話したり帰りに買い物をしたり 週刊誌も読みたいし時には旅行だって出来れば本当は行きたい。 で、働いてるんだからお金はそこそこあるはずだし 飲み代食い代はせいぜい3~4万くらいだろう。 いくら義母に渡しているかは分からないが 弟家族よりは生活に余裕があるはずだ。 実際働きに行く質問者は生き生きとしているし きちんと化粧もしているし身につけている物もそれなりにしている。 そういう事ができるのならば 家のことをきれいにも出来るだろうし 自分たちにもう少し優しさや面倒を見てもいいんじゃないか。 と周りは思っている。 ・・・かな。 で、義父に(義母ではなく)出て行けと言われた。 戻るととても辛い思いをするだろう。 結論から言えば同居は辞めるべきだ。 一度入った亀裂はどちらかが歩み寄らないと直らない。 が、質問者が歩み寄ってもこの亀裂は埋まらない。 ならば実家以外に住むしか方法がない。 最悪離婚をしても生活力・教育力が母親にあり 離婚理由に先方の家族との同居そして別居の拒否にあるのならば 家庭裁判所はあなたに親権を渡すでしょう。 まちがってもおじいさんには行きません。 父親には面接交渉権はありますが。 子どものためにはまず親が 特に母親が共にいる方が良いのですから 母親がおかしくなるくらいなら別居・離婚はやむを得ないと思います。 無責任でだめだめな母親は論外ですけどね。
お礼
回答ありがとうございました。 知り合いが回答しているのかと思い、驚きました・・・ 余程のことがないかぎり、親権は母親にくる事を出産と同時に勉強しておくべきでした。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。 私と母は血の繋がった親子ですから、どんなに喧嘩しても縁は切れません。 しかし、妻を悪者にし孤立させたら、元々他人なのですから離婚するしかありません。 この言葉を夫に聞かせてもらいたいです。 同じようなことを言っても、私が言うからなのかまったく響いていないようです。 どうぞ、このまま奥様をお大事にしてください。