- ベストアンサー
TOEICで820点をとるための勉強法
TOEICで820点を目指しているものですが、 いい勉強法があれば教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
短期で点を取ることが目的なら、 中学校レベルの文法がOKなら、まず単語(熟語も含め)でしょう。 TOEICで出る単語はある範囲に入ってるので適当な本を1冊選んでそこにあるものを全部覚えます。覚えるときにその単語の音(発音)も覚えることが肝要です。英語を文章で聞く耳慣らしにもなります。音を覚えるときは自分でも言ってみる方がいいです。1冊終わったら、もう1冊か2冊同じように1つずつやります。集中してやれば1冊につき1ヶ月ぐらいでそこそこ覚えられると思います。 そこまで下準備してから(本屋で立ち読みして単語までOKならここからスタート)、TOEICの公式問題集の模試を試験形式で1つやります。この時は、本番でないのでカンで回答しないこと。結果を判った問題(○)、何となく判った問題(△)、判らなかった問題(×)として採点します。そして、問題文全文の中で知らない単語を抜き出します。この△と×と単語を覚えます。覚えたら、同じ模試をやってみて、同じように採点します。そして、全部覚えるまで繰り返します。一つ目が完璧になったら、次の試験(公式問題集には2つの模試が入っています)を同じようにして学習します。こうして公式問題集が終わったら、TOEICを受けてみましょう。英語が入りやすい人なら目標は達成していると思います。届かなかった時は、もう1つ公式問題集をやって~受験と繰り返してみてください。 (公式問題集のやり方はどこかで読んだ方法ですが、いろいろ見た中で一番理にかなっていると思います) 受験としてではなく、実務英語として目指すなら、 中学校レベルの文法と単語まではベースラインなので同じです。 その次は、ビジネス系のニュースをインターネットで多読する(例えば、ReutersやFinancial timesなど)、時事ニュースのクリップを聞きまくるなどをして、文字と音から英語を頭に入れます。ニュースが読めるようになったら書籍、聞けるようになったら映画やドラマに進みますが、目標点数だとニュースレベルでも十分かと思います。読む速度の目安はTOEICの試験時間なら150words/min(ネイティブの半分)ぐらいでで時間が足りるはずですし、このぐらいで読めるとニュースは単語さえ判れば聞き取れるはずです。 こちらのやり方は、TOEICより幅広い単語や表現も含まれることと、同じことを繰り返さないので日常生活から覚えるのに近い分、TOEICの点数を上げるには時間が掛かりますが、試験で同じ点数でも実用性はかなり違う結果になると思います。 目安として目的別の書き方をしましたが、人によって合う合わないがあるので、ご自身が続けられる方法でやることが大切ですね。