• 締切済み

いじめ経験のある人の人間関係

小、中学校時代にいじめに遭いました。それ以来、人に心を開くことが出来ず、現在に至ります。友人と呼べる人はいるのですが、それも考えてみたら本当の友人関係とは呼べるものではないかもしれません。 いじめられてからというもの、新しく人間関係を持つときは、まず「この人は自分にとって害になるか」を念頭に置きます。つまり、自分を傷つける存在であるかということです。無意識のうちにそうやって、人をふるいにかけてしまうので、私の周りは気の優しい、比較的、自己主張しない人達ばかりです。 そういう人たちとの付き合いは自分が傷つく心配もなく、居心地もいいのですが、そういった人間関係を保っている自分が最近、嫌になっています。そういう人たちに私は「自分に害のない人間」とレッテルを貼り、友達ごっこをしているに過ぎないのです。 やはり私としては何の気遣いもなく、相手のことを「お前」呼ばわりするといった、ごく普通の付き合いをしたい。これが理想です。 今まで何度もそういう試みをしました。ですが、そういう姿勢をとって、また新たな不安を生んでしまう状況に疲れてしまい、途中で止めてしまいます。 結局、私たちみたいな人間は他人の顔色を窺いながら生きていくしかないのでしょうか。

みんなの回答

  • due
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.10

そうですね、悲しいですよね、泣きたいですよね 私も小学生の頃酷いいじめにあい、今は整形を考えるほどです 結局私はそのまま高校生になり、今に至ります よく明るくなったねと昔を知る人に言われます でも・・・・・・・違うんです みんなに嫌われるのが怖いから、いじめられるのが怖いから、一人になるのが怖いから、笑顔っていう仮面をかぶっているだけなんです・・・ あとすこしで仮面を取ることが出来ます だから、それまではこの「仮面」をかぶっていこうと思います

noname#6649
noname#6649
回答No.9

本当の友人関係などなくていいんです 自活してごらんなさい。友人など煩わしいばかりです。 心の底から交流とるとろくなことがありません

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.8

既に多くの方より素晴らしいアドバイスが寄せられていますが・・・。いかがでしょうか。 >やはり私としては何の気遣いもなく、相手のことを「お前」呼ばわりするといった、ごく普通の付き合いをしたい。これが理想です。 相手の事を「お前」呼ばわりする事が、果たして「ごく普通」のお付き合いなのかどうか・・・私には少し理解し難いのですが。そしてあなたにとっての「ごく普通」のお付き合いとは、一体どのようなものを仰っているのでしょうか・・・。 確かに、過去のイジメという辛い経験が、今のあなたにとって人間関係を築く上で何らかの影響を与えているのは仕方のない事でしょう。人に対して慎重になってしまったり、ご自身にとって無害な人を好むのは仕方のない事かもしれません。 が、人としてこの世で生きていく限り、全ての人があなたにとって「合う」タイプの人ばかりではありません。もちろん時にはあなたにとって「苦手」な人もいるでしょう。 人間関係を培っていく上で「損得」や「有害・無害」という価値観でしか人を判断出来ないという事・・・。これはある意味、あなたにとって非常に勿体ない事をしているような気がします。 色んなタイプの人と接する中で、それまでの価値観や人生観が変わる事もあるものです。同じ様な人間としか関わりを持たない場合、それは確かに居心地は良いかもしれませんが、その人間関係の先には、あなたの「人間的成長」は期待出来ないでしょう。 仮に、不愉快な思いをさせられ「こんな奴、2度と口を聞くもんかっ」という経験をされたとしても、あなたにそのような気持ちにさせた相手の人間性から「学び」を得る事が出来るのではないでしょうか。「人の振り見て我が振り直せ」という言葉があるように、様々な人達と関わる事は、時に多くの「学び」を得るチャンスにもなります。 相手の外見や印象に妙な偏見や決めつけをする事なく、もっと広い視野を持って人との関わりを楽しめる気持ちの余裕が持てるようになれれば良いですね。 傷つく事を恐れていては、今の状況から抜け出す事はなかなかに難しいのではないでしょうか? どんなに立派な書物を読まれても、人間関係に関するノウハウを修得されてみようとも・・・やはり直に人と接するという実践に勝るものはないように思います。 イジメという過去の経験をお持ちのあなたには、きっと「他者への気遣い」「配慮」「優しさ」が備わっていると思います。そういうあなたの秘められた「人間性」に魅力を感じていらっしゃる人・・・きっと周囲にいらっしゃるでしょうし、もっとそんなご自身に自信を持って頂きたいものです。

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.7

まず、あなたが今のお友達に対して もっている感情(友達ごっこかな)は相手に 必ず伝わります。そうおもわれている友達が あなたを心のそこからうけいれてくれるでしょうか。 自分がキライな人間には嫌われます。それは自分の こいつきらい、という感情が相手に伝わるからです。 私もいじめられっこです。そのとき自殺も考えましたが 「私がしんだらこいつらは葬式にきて 「mikiちゃんなんでしんじゃったのぅ~~」なんて 平気で泣くに違いない。どうしてこいつらのために 私がしななきゃならないのか?」と思い、それからは 「この子たちより幸せになってやる」と相手を見返そう としていじめを乗り切りました。 今その子達にあっても余裕で応対できます。 まず自分を愛すること。次に友達を好きになること。 見下さないことバカにしないこと。その子をうけいれる こと。 何の気遣いもなくつきあえるなんて幻想ですよ。 お互いどんなに仲のいい友人でも気遣いはある程度 必要です。 お前よばわりなんかしなくていいですよ。苗字を よぼうが名前をよぼうが「さん」づけだってそれが 友情ランクにはかかわりません。 その人とのつきあいかたってあるとおもいません? 世間がこうだからなんて考えちゃだめですよ。 私はもう15年もなかのいい友達がいるけど実際 あうのは月に1回ですよ。でもすごくなかがいい。 お互い気楽にあまり気を使わないの。 これは年月のなせるわざかもしれません。 いろいろありますよ。なかよくてもね。 傷つけられたっていいんですよ。 だって私はもう傷のなおしかたがわかってる。 でもそのリスクを背負わないとなかがいいとか 気があうかどうかわからないんだから。 それこそ表面だけなかよしってつまらないでしょ? 自分で壁をつくっていたら相手の壁をのりこえて いけません。 傷つくのは怖いし悲しいすごく辛い。 でもそれをさけて生きていくことはできないんです。 人生は自分の思うようにはならないことばかりだから。 まず自分を正直にみつめてね。どんな人間か理解して。

lovebalance
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおりです。社会に出て生きていく以上、傷をおわないことはないですよね。 今まで私は傷ついた時点で前に進むのを止めていました。そして誰かが助けてくれるのを待っていたように思います。だけど前に進まない以上、自分は成長しないし、何よりも人生がつまらなくなると、今は前向きに思えるようになりました。 miki12さんの仰るように、自分をもう一度見つめなおしたいと思います。今まで逃げてきた自分を見つめ、自分の弱さや良いところを全部受け止めようと思います。そうすれば今よりももっと対人関係について前向きになれる気がします。

  • oto222
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.6

こんにちは。 自分も虐めにあった現高1っす。 っても留年するんで、もう一回なんですけどねww 自分は今年虐めみたいなのにあいましたよ。 やっぱり虐めにあうと人をちょっと信用しなくなっちゃいますよね。 でも自分にとって害があるかとかどうたらとかは考えた事がありません。 害っていうのは第一印象できめていらっしゃるのか、いなかがわからないのでどうともいえませんが。 でも外見で判断しているのでしたらそれは間違いですよね。 外見が真面目な子でもすごい不釣合いですが。ゾクに言う不良みたいな子が親友とかそう言う子も世の中には一杯いると思います。 やっぱり友達作りって最初からみんなに話し掛けることだと思うんですよね。 それでもやっぱり苦手なタイプとかが出てきますよね。 それとは逆にいいタイプもでてうるはずです。 苦手なタイプの子とは話し掛けられたら話せばいいと思うんです。 タダ一緒にいて楽しい子は別ですよ?自分から話かけにいったりしないとやっぱりダメだと思うし。 今いるお友達がいいのならそこにいればいいし。 悪いのなら離れてみるのも1つの手だと思います。 それに虐めっていうのは人生誰にでもちょっとはあることですよ? 虐められない人なんていないんじゃないんでしょうか? 虐めがないにしてもそう言う人たちはまた違った面で悩んでるんです。 それと友達ごっこ?そう言う風に今仲良くしてる友達をいうのはよくないと思います。 友達ごっこと思ってるならよりいっそう友達をやめるなりしたほうがいいのではないでしょうか? 人間顔とかは伺うのは当たり前ですよ。 「お前」って呼べる友達なんてできますよ?それは自分で行動しなきゃ意味がないんです。 前者の方おっしゃっていますが。 社会は広いです。 人と出会う確立が多いです、それをうまく利用してください。 かならずチャンスっていうものはくるんですから。 あなたはそれをつかんでいない気がするんです、今までなくてもこれからはあります。 人間一人は心から信用できる人ができると思います、自分はそう信じてます。 現に自分は中学の頃の友達ですごい仲良しの親友と出会う事が出来ました。 lovebalanceさんもかならずそう言う人ができると思うんです。 男でも女でも。 そう言う出会いを大切にして、いろいろ積極的に話し掛けてみてください。 ここで一皮向けるのがいいと思いますよ。

lovebalance
質問者

お礼

まだお若いのに素晴らしい意見を持っていたのでびっくりしました。 それに比べて私は未熟です。 いじめに遭ってから、自分の殻に閉じこもって逃げてきたからでしょうね。 それでは何の成長もしないことを感じながらも、実践してこれなかった自分を今、疎ましく思います。 意識は変わりましたので、あとは行動するのみです。不安や迷いもありますが、貴方の言葉を信じて頑張ってみます。ありがとうございました。

noname#116065
noname#116065
回答No.5

事の大小はあるにせよ、いじめられた事はありますよ。 不安を取り除く事は出来ないです。 知らず知らずの内に友達とのキョリをおき、裏切られた時に「友達ごっこ」という言葉で逃げようとしているのだと思います。 誰だって顔色を伺います。相手の表情を見抜けなかったら、相手を思いやれない。 lovebalanceさんに身に付いた処世術は、良い方にも悪い方にも使えるという事です。 マイナスの事だけみていたら、負の状況に飲み込まれます。 小、中学校時代と違い社会は広いです。 動けば色んな人と出会えますし別れも経験します。 心の壁を作ってしまうのは仕方ないけど、取り越し苦労ほどバカバカしい事は無いよ。 他人を疑っている間は、他人からも疑われています。 自分が「楽しい」と思える関係を築かなければ、その不安からは脱却出来ないと思いますよ。 >私の周りは気の優しい、比較的、自己主張しない人達ばかりです。 ちなみにこういった人達だって他の人間と一緒の感情を持っています。 声や行動に出して言わないだけでね。 自分に合うという事は、どこかしら自分に似ているのだと思います。 >そういう人たちに私は「自分に害のない人間」とレッテルを貼り、友達ごっこをしているに過ぎないのです。 この部分は、lovebalanceさんの心の叫びのように感じました。 自分がこう思っているのだから、他人もこう思っているに違いない。 自分に似ている人としか親しくなれないから、逆に鏡のような不安が広がる。 裏切られるリスクがあるから、信じる事の代価が大きいのです。 「これまでがそうだったから、これからもそうに違いない。」というような考えの間は何も変わらないです。 自分の考えを変えれなかったら、いくら環境が変わろうとも何も変わりません。 >結局、私たちみたいな人間は他人の顔色を窺いながら生きていくしかないのでしょうか。 答えは、ありません。 トラウマの大きさに対して、どれだけ努力したかだと思います。 傷が深ければそれだけ乗り越える障害も大きい。 マイナス思考が強い間は、自ら途中で歩みを止めてしまうでしょうね。 「案ずるより産むが易し」 あれこれ自分の経験や価値観で考えていても正しい答えは導けません。 私も26年しか生きていませんが、lovebalanceさんもたかだか24年です。 この程度しか生きた事が無いのに、ラクして成功だけを縫いあわせて生きる事は出来ないですよ。 今よりもいい生活を手に入れる為には、今と同じ事をやっていてもダメです。 その行動を止めた時、「他人の顔色を窺いながら生きていくしかない」のではありませんかね? 諦めたら、それに従うしかないです。

lovebalance
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここに相談するまでは自分に自信がなく、勇気のない人間でした。今は以前より、心に余裕を持って他人と接することが出来そうな気がします。 不安は取り除けないけど、努力していこうかと思います。本当にありがとうございました。

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.4

拝見致しました。 いじめられ経験を持っています。 人間、いじめを受けるとその後の影響は大きいですよね。 またそうなってしまうのでは、とか、今仲良くしていてもこれからは判らない、とか。 ただ友人関係を築いていこうとする際、誰でもふるいには掛けると思います。 最初は自分と気が合う人、好きな事が一緒な人、話していても苦ではない人。 自分とはちょっと違うな、と思える人とは付き合えないと判断しがち。 私も学生時代はそうでした。 今は、社会に出て色々な人がいるので、またそこで様々付き合いをしています。 他人の顔色を窺うような感じだと、相手もそれなりの対応しかしてもらえないのです。 本当の友人が欲しいと思ったら、自分から心を開いて行かないと、相手も開かない。 気になるのですが呼び名はどうしていますか。 お前~、でなくても、名前の呼び捨て、ちゃん付けや ニックネームでも友人だからこそできるのでは。 せっかく築いた友人関係です。それは大事にしながら 本音で話せる関係にしていく。 人の事が言えないのですが、過去の傷は癒えなくてもいい、でも自信を持って欲しいです。

lovebalance
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >過去の傷は癒えなくてもいい、でも自信を持って欲しいです この言葉に救われました。今まで過去の傷を隠しながら生きてきました。でも傷が癒えることはありませんでした。それは結局、自分から逃げているだけだったんだと思います。過去の傷を受け止め、逃げるのではなく成長していこうと思います。

回答No.3

いじめられた経験の無い人でも、ふるいにかけることはほとんどではないのでしょうか。。。 気が合うとか、攻撃的だからパスとかね。 人付き合いというものはその人が育ってきた環境含めて年輪が重なってできたもの。 ふるいはその一部で、皆してるし、その人それぞれのやり方があるだろうし。 人との付き合い方って居心地が悪いからといって急に変えられるものじゃないと思います。 他の付き合い方をしようとして疲れるのは自然体じゃないからで、きっと今の付き合い方が貴方の付き合い方なんですよ。 理想の付き合い方ってものは、理想の恋人と現在隣にいる冴えない旦那みたいなもののような気もします。 それに、友達ごっこも長年続けばごっこじゃなくなるのでは? 貴方なりのペースを掴むとよい友情が芽生えそうに思うのですが・・・。 って、いいこと書こうと思うのですが、文章力が無くてぐちゃぐちゃですね。すみません^^;

lovebalance
質問者

お礼

大変、参考になりました。ありがとうございます。 今まで対人関係の悩みをしたことがなかったので気づきませんでしたが、皆さん、結構私と同じようなことをしていたりするんですね。 私は長年、対人関係において、自分のする行動、考えに自信がもてなかったのですが >きっと今の付き合い方が貴方の付き合い方なんですよ というアドバイスを読んで、少し自分に自信が持てるきっかけが出来た気がします。今まで色々考えすぎだったのかもしれません。

  • kkoottoo
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.2

私はいじめられたことはありません。しかし、小さい頃から転校が多く、人に好かれないと・・・っていう意識を持ってきました。その為lavebalanceさんのように、人の顔色を窺うのが多いです。しかもとても心配症です。悪口言われてないかなぁ、とか何の根拠もなく心配になってしまいます。 友達関係はほとんどがクラスで目立ってるような、明るい子です。でも、大人しく優しい雰囲気の友達もいます。(きっとlovebalanceさんのような友達かな?)確かにそんな子といると落ち着くというか、和みます。でも、決して友達ごっこなんて思っていません。そんなこと思ってはいけないと思います。 明るい関係が欲しいなら、グループでいる時lovebalanceさんが、明るく面白い事を言ってみてください。きっと場が盛り上がるんじゃないかなぁ^^やっぱり受身はダメです。自分から積極的に。 私も他の人も、友達関係に不安を抱いていない人はいないと思います。lovebalanceさんだけじゃないんですよ^^最後に、『私たちみたいな人間』なんて思うべきでないです。

lovebalance
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人関係で悩んでいるのは私だけではないのですね。少しホッとしました。 友人関係について私は甘えていたのだと思います。kkoottooさんが言っている「受身」の状態ですね。傷つくのを恐れているばかりでは物事は前に進みませんよね。そんな当たり前のことに気づきました。

回答No.1

lovebalanceさんは現在のお友達に満足していないのですか? 文章を読んだ限りでは、なんだか相手のことをちょっと見下しているように思えました。 >やはり私としては何の気遣いもなく、相手のことを「お前」呼ばわりするといった、ごく普通の付き合いをしたい。これが理想です。 自己主張しない人とでも、くだけた付き合いはできますよ。どんな性格の人でも、自分と気が合えば楽しい関係は築けるはずです。 失礼ですがlovebalanceさんご自身は、お友達に対して腹を割って話をしていますか?もしかして「この人は自己主張しない人だから自分の本音が話せなくてつまらない」「他に友達がいないから仕方なく付き合ってる」とか思いながら接していたりしませんか? もしそうだとしたら、相手もあなたに壁を作ってしまうのは仕方ありませんよね。 それとも、そういう弱い立場の人ではなくて、グループの中心にたつような人と付き合いをしたいと思っておられるのでしょうか。 そういう強い相手となら、くだけた関係になれると思っていますか? だったら、それは違うと思います。 今のお友達といて居心地はいいんですよね?だったらそれでいいのではないですか。 年をとるにつれて、そんな友達すらなかなか作るのは難しくなってきます。 お友達がいるだけで十分幸せと思えないでしょうか。 それに、変に自分と毛色の違うタイプと付き合っても余計に疲れるだけですよ。 私も中学時代いじめられていました。今つきあっている友達は、控えめな気のやさしい子たちばかりですが、バカな話をしたり、時にはボケたりつっこんだりして、人数は少ないですが一緒にいるのが心から楽しいと思える友達ばかりです。 もし的外れな回答だったらごめんなさい。

lovebalance
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本文には書かなかったのですが、いじめにあう前は割りとグループの真ん中にいて目立つ存在だったんですね。それが、いじめに遭い、おとなしい友達としか付き合わなくなり、長年ジレンマが生じていたんだと思います。 活発な人とも仲良くなりたい、だけど出来ない。その苛立から、付き合っている友達に対して歪んだ見方をしてしまったのではないかと思います。phonkichiさんのアドバイスを読んでそのことに気づきました。 確かに友達に対して壁を作ってきました。ですが、今後はその壁を少しずつ外せていけそうな気がします。

関連するQ&A