• ベストアンサー

人間関係・友人関係について

友達や知り合い、会社、学校、近所付き合い… 人間関係って永遠ですよね。 先日、こちらで友人の事で相談させて頂いて、 大変参考になりました。 今回、又、別の友人の事で、気持ちを乱されています。被害を受けていると言ってもいい様な感じです。 変な事に巻き込まれかけているんです。 勿論、これ以上余り関係を持たないよう、 避けて通るつもりです。 人間関係や友人…全く別の人間で欠点も互いに 持ち、良い事ばかりじゃ無い事も分かっているんですが、時々、考えてしまいます。 友達無しでは生きていけない(大袈裟ですが) でも、不快な思いをする事もありますよね。 きっと、永遠に解決しない問題なのだろうと 思いますが、みなさんはどう考えているのか ご意見を伺いたかったので、質問させて頂きました。 友達って何なのでしょうか? 人付き合いって、ストレスを溜めてまで しなきゃならないんでしょうか? 伝えたいのですが、こんな言葉しか浮かびません。 質問が分かりづらくて、すみません。 何かあれば補足いたしますので、ご意見下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuropon
  • ベストアンサー率31% (23/73)
回答No.3

尊重し合える人間関係はいいですけどね。 必要以上に求められたり、自己中心的な人間が 近寄ってきたら、対処しなくちゃならいのが人生ですよね。 基準はいろいろですが、 皆それぞれの立場や責任で生きていて、 それが他人に対して不快な思いや害を与えることは 絶対になくならないと思います。 自分が嫌な思いをする程度は、 すべて自分の選択や判断、生き方で 変わってきますよね。 ただ、忘れてはいけないのは、 この世界でおそらく生き方を選択できない人や、 限りなく制限されている人たちのほうが 私たち日本人や先進国などの裕福層の人々よりも、 遥かに多く存在しているということだと考えてしまいます。 極論過ぎましたが、 考え方で自分が楽に生きることも、 人に優しくなれることもできますよね。 セルフコントロールも人間として生きていく上で 大切なファクターではと考えます。

tama151
質問者

お礼

ありがとうございました。 納得してしまいました。 今回、こんな風に考えてしまったきっかけに なった知人との事も、まさにその通りです。 今までは、適度に付き合っていたのですが 色々話してくるようになって…それが、あまり有り得ないような、複雑な、理解出来ない話で… それが、家庭の状況や自分のしている事や、しようと している事で、それを聞いてしまった私も被害を 受けかねない話だったんです。 それをきっかけに、なんで?なんだろう?って 思ってしまって。 >必要以上に求められたり、自己中心的な人間が 近寄ってきたら、対処しなくちゃならいのが人生ですよね。 そうなんです。取りあえず、その子との事は 電話に出ない、メールも返事の回数を減らす その話題には触れないなどしています。 が、なんで私がそんな事しなきゃならないんだろう? と疑問に思ってしまいます。 人間対人間の付き合いは永遠に無くならず、 こういった事も含め、不快な思いをする事は 無くならないんですよね。 どうやって対処し、いかにお互いの良い部分と付き合っていくかが重要なのですね。

その他の回答 (3)

  • nana-4649
  • ベストアンサー率47% (42/89)
回答No.4

 最低限は人付き合いもしないと、社会に出てから仕事をしたり…というときにはちょっと困ったことになります。そういう場面ではストレスためてでも人付き合いしないとだと思います。  ただ、学校、あるいはプライベートの時に友達を持たないのは自由だと思います。本当に全てを切り離してしまうとかなり孤独ですけど…。まわりも「変わり者」みたいな目で見てきたりするし…。それでもよければ人付き合いなんてしなくていいと思います。  …私はとても寂しがりやなので。(笑)そんなのはむりですね。どんなに辛くても、人の中でしか生きられません。  こんな私でも小学校や中学校のときにはやはりいやなことも色々とあり、特に中学生のときは本当に全ての人に(家族に対しても)心を開くことができなくなってしまって。信じてる人も、友達だと思ってる人も一人もいませんでした。話しかけられればしゃべったけど、そうでなければ一人でずっと勉強してました。人付き合いほとんどなし。私的にはあの頃はかなり辛かったです。。。  今でも、人を信じるのは苦手です。でも寂しいので、全てを切り離すのではなく、浅い付き合いをたくさんしてます。悩みを相談したり、本当に信頼しあったり…そんな深い関係ではなく。ただ、一緒にいて馬鹿な話をしたり、情報を交換し合ったり、趣味を共有したり…。そして、きっかけがあれば悩みを相談したり深い話をしたりもしますが…それはそこまで数は多くないですね…。それだけでも十分。馬鹿な話をすればいい息抜きになるし、情報交換は要領よく生き抜く糧になる。趣味は大勢の方が楽しい。しかも、浅い関係って相手にあんまり望むものがないからこじれにくいんです。それに何人かはそこから少し深い関係になったりもするし☆  深い付き合いは、精神的に依存するものが大きい分、こじれやすくもめやすく、面倒なことになりやすい。(〇〇がうらぎった、ぬけがけした…etc)  浅い人付き合いは、生きていく上でできた方が何かと便利。  深い付き合いは本人が望まないなら全くする必要はなしだと思います。私のある友人は趣味を通じた付き合いしか受け付けません。又ある友人は、「私、一人でいるのがすきだから…」といつも一人でいます。部活は二つも入り活動してるし、共同作業にはとても協力的…決しておとなしくも暗くもない子なのですが…。  人によりけりだと思います。  私は浅い付き合いの中で次のことに気をつけてます。 (1)相手が嫌がるほど深入りしすぎない (2)あんまり頼りにもあてにもしない (3)相手が困っているときには自分の力の及ぶ範囲で助けてあげる。 (4)楽しくいられる工夫をする (5)悪口や陰口は軽く流す (6)すごく嫌な事をされて、どうにも許せないときは本人にはっきりその事を伝える。 …参考にもなりませんね。(苦笑)  あんまり頼ったりあてにしたりしないのは、あてが外れたときに傷つくから。思いがけずやさしくされたときすごく幸せな気持ちになれるから。  それでも人には力を貸すのは単なる自己満足。(笑)誰かの力になれると嬉しいし、感謝されたりするとすごく満たされた気持ちになるから。  悪口や陰口を流すのは、本当に自分でそう思ったわけではないのに,特定の人の味方をするのは嫌だから。しかし、その人が「嫌だ」と思うのはその人の心の問題なので私にはどうすることも出来ないと思うから。  はっきり「嫌」を言うのは、私自身が、浅い付き合いとはいえあまり人の陰口を言うのが好きでないから。それでも聞いてくれないときはだまってその人から離れます。少々のことなら適度な距離を保つことで我慢してしまいます。 …基本的に「楽しんだり、自分に出来る範囲で力を貸しあったり、情報交換をする」ためにいるのが「友達」…というのが私の理解です。  あまり参考にならなくてすみません。。

tama151
質問者

お礼

ありがとうございます。 >…参考にもなりませんね。(苦笑) いえいえ、色んなお話が聞けて 参考になります。 本来私も、付き合いの長い一部の友人以外は 浅い付き合いを心がけています。 当たり障り無くって感じです。 私も、それが経験の中で得てきた結論?でした。 それでも。色々な人が居るもので、 避けて通れない事もあります。 そのたびに、少し悩んでしまうんですよね。 人と付き合っていく以上、嫌な事も受け止めなければ なりませんね。

  • hajihaji
  • ベストアンサー率20% (20/100)
回答No.2

こんにちは そりゃ、中には変な人もいますよね 時が人を変えるというか 昔友達だっただけなのです 被害受けたり、ストレスまでためて 付き合う事ないと思います でも、年取るとあまり友達って出来ないですよ 人を信用できなくなるとか さみしい話ですみません

tama151
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうなんです!今までも色々経験しました。 >昔友達だっただけなのです そういう人沢山居ますよね。 そうやって時が流れて、また新たな出会いがあって… それを繰り返していくんですよね。 良い事も嫌な事も… >年取るとあまり友達って出来ないですよ 分かります。私もそう感じています。 だから出会う一人が重要?貴重?と思います。 でも、色んな人がいて中々“友達”にまで たどり着かないものですね。 今回、質問させて頂いて、皆さんからの意見を聞きながら、自分なりに考えていますが 友人、知人全部含めて、人間関係って 色んな意味で紙一重なんだなぁ…と実感しています。

  • kirimie
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.1

 こんにちは。  私にとって、友達や、出会いって人生においては財産です。いろんな意味で・・・よくも悪くも、自分を成長させる糧みたいなものであり、支えでもあります。 >人付き合いって、ストレスを溜めてまで しなきゃならないんでしょうか?  ストレスをためてまで、付き合うということではなくて・・・私はどんなに大事な友人でも、言うべきことはきっちり言うつもりでおります。不満や疑問があれば、たとえ無駄だと思っても、明らかにしなければ、自分のためにも、相手のためにもなりません。時には心を鬼にして、相手のために苦言を言うことも必要です。  ストレスをためていくと、いつの間にかトラウマになって後々の自分をも苦しめることになります。  いいとき、悪いときもあって、人はみんな成長して訓ですよ。  いやなことがあったからって、何もかも避けて山の中で一人ひっそり暮らしていくことなんてできないでしょう・・・人生は、持ちつ持たれつです。助け合い、支えあい、時には切磋琢磨したり、ぶつかり合うことも必要だと思いますが・・・。  いろいろあると思いますけど、視野を広げて、発想の転換をしてみましょう。きっといやなお友達に対して抱いていた感情も、変化すると思います。

tama151
質問者

お礼

ありがとうございました。 回答頂いたお話、ごもっともだと思います。 ただ、不満も疑問もハッキリと相手に言うと なると少し難しいです。 受け止めてくれる子もいれば、反発する人もいて、 それが職場や、近所づきあいなどだと 後々…。余計に問題が大きくなり 揉め事になりかねません。 勿論、それは友達では無いのでしょうね。 友人、顔見知り、知人…色々な人間関係の中で ストレスを感じ、疲れてしまうんです。 でも、>いろいろあると思いますけど、視野を広げて、発想の転換をしてみましょう。きっといやなお友達に対して抱いていた感情も、変化すると思います。 そうですよね。考えて悩んでいても前に進まないので、前向きに受け止めていきたいと思います。