- 締切済み
人間関係に疲れました・・・・
私は今海外で心理学を学んでいるます。心理を学んでるにも関わらず最近人間関係に疲れ軽い鬱になりかけています・・・。私以外にもっと辛いことがある人なんていっぱいいるのになんて思いつつ、やっぱ辛いです。泣きたい時だっていっぱいあります。でも私は相談を受けるのは構わないんですけど、自分から自分の悩みを話すことが苦手で、専攻の課題で専門の相談所で相談を受けて自分の状態を知るという課題を出されたんですけど、それにも海外で言葉も全然できないというわけじゃありませんけど、いいたいことを素直に言えないからという理由でまだ行ってません・・・。ということで、何か良いサイトはないかなと探してたらこのgooと出会ったわけですけど、自分を知りたいし、本当は人間が好きなのに人間関係でつまずいてる自分がホントに嫌です・・・。どうしたらいいのかと思いここに載せてみまた・・・。今自分が知ってる自分といったら、人に嫌われたくないという思いが人より多いです。周りの目がとても気になり、あまり好きなことができない。全ての人間に対していつも一枚壁があるような疑ってはないけど、なにか遠慮がある。社交的だけど本気で人と付き合ってない気がする。人にどうこう言われるのをとても嫌うけど、ついつい人には色々言ってしまい、過去に失敗したことをいつまでも考えてしまいう。人の顔色を気にしてしまう。みんなでいる時間も大切だけど一人の時間がないといらいらしてしまう。人と一緒に居る時は悩みがないように見えるように明るく振舞う。 こんな感じなんですけど、人間とうまく接するにはどうしたらいいでしょうか・・・。 時間がある方どうぞよろしくお願いします・・・。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gadd3
- ベストアンサー率46% (211/451)
>本当は人間が好きなのに人間関係でつまずいてる自分がホントに嫌です・・・。 僕と同じです。 子供のころからそうでした。 でも最近は 本当は人間が好きなのに人間関係でつまずいてる自分がなんかこっけいで好きになりつつあります。 所詮人間は死ぬ時はひとり。 だれも同情もしてくれない。 相手に殺されるわけじゃないんだから、嫌われるくらいどってことないけど、 でもやっぱり、嫌われるよりは嫌われないほうが日々が幸せですよね。 なら、好きなことやって笑ってるだけでいいと思います。 好きなこともないと、無心になれるもの、没頭できるものがないと 他人の目がきになってしょうがないし、自分に嫌気もさしてきます。 僕はそれをドラムという楽器で解消しています。 ドラムを叩いているとこだけは違う自分になれる。 精神安定剤でもあり、逃げ場でもあります。 そういったものを見つけるのもいいのでは? 音楽はいいですよ。 10年以上続けると、出会いも考え方も変わる。 変わるじゃないな。 できることが増えるから、別に変わらないんだけど、変わったと同じ効果が現れる。 僕は優柔不断ですが、優柔不断でよかったです。 メリット結構あります。 そういうふうに自分で自分を受け入れています。 あなたは、理想の自分があるのかな?ないのかな? 僕は「どうせ死ぬなら、人生を楽しみ倒してから死んでやる」と 考えるようになってから、自分自身、気楽になりました。
多分、少なからずみんなそう思っていると思います。 けど、人によって、「悩みなさそうで良いよね。」って平気で言う人がいますよね。。自分ばかり悩みがあって、あなたは明るく見えるから、悩みがなさそうって決め付ける人!、本当にムカつきます。私もよくあります。 不満や楽しい事などなんでも口に出す人は、口には出さないけど我慢強い人を見ると、悩みなさそうって平気で言う。ズルイです。 けれど、世の中は、平等って言うけれど、やっぱりある程度ずるくなくてはいけないと、私は最近思います。 私が実行している事は、 ・不平不満はなるべく言わない ・悪口は言わない ・おしゃべりな決め付ける自分ばっかりと自己愛が強い人には、自分はこれだけ悩んでいて、悩みがある、をこっそりと大げさにアピールする。平気なふりをしない。(つけこまれるから) 私は、自分自身大げさにしゃべったり明るく表現が出来ないので、こうすることにしました。 特に、三番目の事は重要です。表面しか見ない人・分かってくれる人を見極めるのが重要です。 表面しか見ず、なんでもかんでも言う人には重要な話をしてはダメです。本当はこんなに不幸って事をアピールするんです。 こっそりとメールで伝えるのが効果的だと思います。 分かってくれる人には、分かってあげようとする。嘘はつかない・悪口は言わない。悪口・大げさにしゃべる等は絶対にダメです。 表面しか見ない人は、かえって利用すればいいんです。味方は必ず現れます。 頑張ってください。
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
心理学やカウンセリングしている人は多いですね。 やっているうちに真実が見えなくなりますから
聖書を読まれてください。聖書は人間と人間の間を円滑にするアドバイスが豊富に含まれています。そこには人間のつくった心理学を凌駕する神の知恵が収められています。 例えば次のような聖句があります。 「自分にして欲しいと思うとおりに、人にも同じようにしなさい。」―ルカ6:31
お礼
ありがとうございます。聖句にはホントになっとくのいくような聖句が沢山ありますよね・・。私も読んだことがあったんですけど、改めてもう一度読んでみようと思います。。
- takutaku52
- ベストアンサー率25% (6/24)
私も人に相談したりするのが苦手で弱い自分をさらけ出すことが出来ない性格です。 私の場合嫌われたくないというより人に対して何かしてあげたい何か与えてあげたいという気持ちが強かったのでしょう。 いつも与える側で人から受け取ることが出来ませんでした、結果周囲の人に余計に気を使わしてしまうことが何度もありました。 何かをしてあげるだけでは本当の意味で親しい人間関係は築けないんですよね。 だから自分が相談したり弱さを見せること(受け取ること)が周囲の人に余計な気を使わせないことであり壁を作らないことなんだと気づきました。 あなたの場合は嫌われないために完璧な自分でないといけないと思っているのではないですか? 自分をさらけ出すということはとても勇気のいることです。自分を出すことで壊れてしまう関係もあるかもしれませんし逆に今ある壁がなくなることもあるでしょう。無理してでも続ける人間関係も必要ですが(仕事上)せめてプライベートではありのままの自分を受け入れてくれる人間関係が大切ですよね、そこが自分の居場所になるんだと思います。 まずは周りの壁を壊すために(嫌われないために)弱い自分を演じてみるぐらいの気持ちで客観的に自分を演出してみるのもいいかもしれませんね。 多くの知識を学べばいろんな局面で役に立つものですが知っているからこそ抱く恐れもあるのだと思います。心理学を学ぶことで自分のことが見えすぎているのかもしれませんね。(心理学がダメって言う訳じゃないですよ) 話がバラバラですいません。 もう少し力を抜いていきましょう。頑張ってください
お礼
ありがとうございます!!「嫌われないために完璧な自分でないといけない」ホントにその通りだということに気がつきました・・・。いつも明るいといわれて弱い自分はだしちゃいけないって心のどこかで思ってたのかもしれません・・・。もうちょっと弱い自分も出していきたいと思います^^
こんばんわ? こんにちわ? 私は38歳の既婚男性です。 アドバイスにも回答にもならないのが心苦しいのですが、凄く共感するところがありましたので・・・。 あなたと同じようなことを常日頃考えながら、かれこれ30年の月日が流れた者の言葉として聞いてください。 あなたや私のような思考をする人間は自己嫌悪に陥りやすいと思うのです。でも、正常な精神が故ってところが問題なんだと考えています。 あえて極端な表現をしますけど、 「異常であることが正常である世の中に、正常な状態で生まれてきた人」という感じです。 それに気づかずに精神的に壊れてくのだけは、見ていて放っておけないのです。 それに、あなたのような人が心理学を学ばずして他に誰が学ぶのですか。心を機械のように扱っている高名な心理学者は腐るほどいます。私は是非あなたのような心を心として扱ってくれそうな方に心理学を学んでほしいと願います。 あなたがこの質問を書いていなければ全く同じ質問を私が書いていたかもしれません。この質問を私が書いたものだと思って、もう一度読み返し、私に回答を書いてみてください。私のこの回答のジレンマを理解して頂けると思います。 私の勝手な想像ですが、あなたは既に人と上手く接していると思うのです。自己嫌悪に陥っているだけかな?と。 で、最後に急に具体的な話しになりますが、私の場合は結婚し、子どもができ、子どもが成長するに従って生きていることの意味が分かってきたような気がします。 あまり詳しくは書けませんが。 では、陰ながら応援しております。
お礼
今私は心理学を学びながらなんで自分が心理学を勉強してるんだろうと思ってしまうことがありましたが、kiyuroさんのおかげで勉強に対する熱意を思い出しました! そして私の質問を見てあなたに回答するとしたら、本当に強い人間なんていないし、誰もが弱い自分を持っていると思います。それを出すのも一つの勇気だし、相手と本気で付き合えてないということは自分と本気で付き合っていないということだと思います。 まず本気で人と付き合っていきたいと思うなら自分の悪いところだけを知るのではなく自分のいいことろも理解してあげて、もっと自分に優しくしてあげたらいいと思います。そしたら人と接するときも素直な自分として接することができるし、人を疑ってしまうということは悪いところが自然に見えてしまっているからそう思うということだと思うので、人のいいところを見つけながら人と付き合えるようになったら大丈夫だと思います。まずは少しずつでも自己啓発をしながら生活をしていったら大丈夫だと思います。 話べたでなかなかうまくいえませんが私も応援します!!
- ton_jiru
- ベストアンサー率27% (11/40)
ぎすぎすした人間関係を強く感じる現在。ならば、昔の賢人に学ぶのも一つの方法です。 新渡戸稲造の武士道が参考になるのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます! 武士道精神を学びたいと思います!!
人の話を聞きすぎていませんか。 自分の話を聞いてくれる友達はそちらにいますか。 自分から自分の悩みを話すのが苦手で、とありますが 私の友達で少し似ているような方がいます。 悩みがあるなら言ってよ~!と言うのですが 結局「もっと強くならなきゃね」とか「大丈夫だよ」とかいって 短く言葉を切ってしまうのです… たぶん責任感が強いと言うか、抱え込んでしまう性格のようなのですが こちらとしては、助けたいのにそれすら許されないので何だかもどかしいです。 『もっと甘えていいよ~!嫌いになんかならないし弱くたっていいじゃん』 と思ってしまいます。 自分以外にもっと辛いことがある人間がいると仰いますが とりあえず自分の人生では自分が主人公なのだからまずは自分が幸せになりませんか。 自分が幸せになってから、もっと辛いことがある人を気にかけても大丈夫と思います。 少しずつご自分を出せたらいいですね。 もう少し人に甘えてもいいのではないかと思います。 日本に大切なお友達がいらっしゃるのであれば、 今話題のSNSを利用するのも手だと思います。 それでご自分の近況などを報告するのです。 悩みだとネット上で相談などしずらいですが、 近況報告ですと楽しいですし割と気分転換になるものですよ。 海外での生活が充実するよう、心からお祈りしています。
お礼
本当の自分を出せる人はいないですね・・・。^^; 今まで無理に強い自分を演じて人の悩みを聞いてきましたけど、私自信人の相談を聞くのは全然苦じゃないように、人は誰でも頼られるとうれしいのかもしれないですね!!その友達も本当は何かいいたいことがあると思います。でも無理に言っても逆に出なくなっちゃうので気長に待ってあげてください☆ ありがとうございます!!これからは弱い自分も出していきたいと思います☆
人間いろんな人がいます。 気の合う人もいれば、そうじゃない人もいる。 鬱になったなぁ。と思ったら、できる限り休むといいらしいですよ。 話がそれますけど、海外で心理学の勉強をなさっているとはすばらしいですね! 私も将来は海外で仕事がしたいです。 あとは、泣きたいときに思いっきり泣くということもすごくいいらしいです。 涙を流すとスッキリします。 軽い運動もとてもいいですよ。ジョギングをしたり音楽を聴きながら散歩するのも、モヤモヤを解消できます。 普段人間関係で我慢、我慢の連続だから疲れてしまったのだと思います。ゆっくり休んで、また元気になるといいですね。
お礼
ホントに十人十色ということばがあるように、人間ホント色々な人がいますよね。。。 だからこそ人間っておもしろいのかもしれませんが・・・。 音楽を聞きながら散歩はいいですねぇ!!やってみます☆ 海外で仕事をしたいんですか??日本ではみられない文化が沢山あっておもしろいですよ^^やっぱり文化の違いに戸惑うこともありますが。。。でも頑張ってください!!私も休み休みで頑張ってみます!!!
お礼
そうらしいですね。。。 心理学系の映画を見ても、カウンセリングをしすぎておかしくなっちゃったりとかする人もいたりとか。。。 そんな逆境に負けないでいきたいですけどね。。