• ベストアンサー

私の「人間関係」についての考え方。

私の考えは間違っている、またはズレているのでしょうか。 よく友人にお前も彼女作れよとか、もっと人に好かれるようなキャラを演じろよとか言われます。 しかし、私は別に彼女が欲しいわけではありません。と、主張するとパーマかけて髪そめて、服装もオシャレしてるくせに、本当は欲しいんだろ?とか言われます。 彼女が欲しくなきゃオシャレをしては行けないんですか!? 結局、友人に対してはあぁそうだなーとか彼女かぁ欲しいなぁーとか適当に思ってもいないことを返事しなくてはなりません。 そして、相手はそうだろそうだろーというように自分の考え方が正しいとご満悦になり非常にうっとおしいです、大きなお世話ですよ。 オシャレしている理由も常に自身のある己でいたいだけですし、楽しいというのもあります。 そもそも彼女というのはなんとなく仲良くなって、好きになって、相手も自分を好いてくれて成立するものであって、作るものではないと思っています。 また、キャラを演じろよについても、私は違う私を演じてまで、無理して他人と仲良くしたいとも思いません。 だからといって、話さないとか、毛嫌いするとかそういうことはありません。相手を思いやるし、相手に合わせて行動することも人として当然だと思っていますし、心がけてもおります。 しかし、私は騒ぐのが苦手です。 よくある青春ドラマのような、青春があまり好きではありません。 よく言えば落ち着いている、悪く言えば根暗らしいです。 しかし、おかしいと思います、なぜ大人は落ち着いているのが普通なのに、学生は騒がなくてはならないのでしょう。 そもそも、友人の言う人に好かれるキャラというのが、まんま弄られキャラのそれです。 私は弄られキャラなんて死んでもごめんです。第一弄られキャラなんて、信頼関係がなくては成り立ちません。 浅い交友関係の弄られキャラというのはご機嫌とりのようなものです。 私はそれを経験したことがあるし、見たこともあります。 どうして、ご機嫌とりをしてまで、誰かと仲良くならなくてはいけないのか、甚だ疑問です。 そうして、こう言ったことを言うと必ずと言っていいほど、ぼっちだとか、根暗だとかのレッテルを貼られます。 だから、こう言ったことは表に出さないようにしましたが、それにしても、平気でレッテルを貼るやつが本当に腹が立ちます。 私は私の素を見て、仲良くしてくれる友達が多少なりともおりますし、学校でもバイトでも、必要な話やコミュニケーション、世間話などはできます。ただの性格です。どうして世の中いろんな人がいると思えないんでしょう? 私は私、あなたはあなた。それでいいでしょう。 誤解しないでもらいたいのですが、私は人付き合いが嫌いなわけではないし、コミュ障でもありません。コミュニケーションは取れます。いちいち周囲に同調圧力をかけられるのが嫌なのです。 学生特有のあの同調圧力で、裏切り者は許さず、青春を送らなきゃいけないあの感覚が非常に息苦しいとおもいます。 私はズレているのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

<結局、友人に対してはあぁそうだなーとか彼女かぁ欲しいなぁーとか適当に思ってもいないことを返事しなくてはなりません。 何なんですか?これは。 <相手はそうだろそうだろーというように自分の考え方が正しいとご満悦になり非常にうっとおしいです、大きなお世話ですよ。 じゃあそう言えばいいじゃないですか。 <また、キャラを演じろよについても、私は違う私を演じてまで、無理して他人と仲良くしたいとも思いません。 あなた自身が演じてるんですよ。その友達の前では。 結局、他人を気にして自分を演じている矛盾に気づけないなら その立派な人間関係についての考え方がそもそも薄っぺらいものなのです。 人の意見は人の意見、聞く耳は持たないと行けないがそれを聞いて 内観し、精査して自分の考えと照らし合わせ変化が必要ならそうすればいいし、 必要ないなら堂々としてりゃいいのです。 <どうして世の中いろんな人がいると思えないんでしょう? そのままそれをあなた自身で内観すればいいのです。 違いますかね? ただ捻くれて周りに当てつけてるだけだと思いますけどね。 人に変わって欲しいならあなたが変われば問題ないと思います。 あなたの価値観はズレてると思いませんが あなた自身が変われば問題のない事をグダグダ言ってるのは おかしいなーと思います。

その他の回答 (7)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.8

確かにずれているんだろうけど、それがどうしたの? 友人はおせっかいなのだろうけど、で・・・・? うざいと。ほっといてほしいと。 日本人特有の問題かもしれないよね。 みんなが右習えするんだ。そうしていればおかしいと言われずに済むから。自分が安心できる。 で、彼女いないんですね? 同調もいやで、ボッチなんですね? それでも今の自分が好き!っていうなら、何も演技しなくても良いのでは? 学生特有のあの風潮は私も嫌いですね。 でも、いつまでも若さがあると信じているあのどこか新興宗教じみた話も分かる。 そのうち気が付くのにね。 確かにここで共感を得て、安心するのも一つだけど。 うん。 それも若さなのかなって思ったよ。

noname#246720
noname#246720
回答No.7

相手を傷つけるようなことでないなら、主張をもっと言っていいと思いますよ。 別に彼女が欲しいってわけじゃないんだよな~って。 書いてあることをほとんどそのまま言っていいと思います。 さておき、そういう話になるのは「そういう話題しかない」からなんですよね。 彼氏彼女とかぼっちとか根暗とか… 質問者さんの中にどういった引き出しがあるかわからないので今属している集団が合っているかどうかもわかりませんが、1ランク上の話題を持つようにすると案外簡単に解放されるかもしれません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.6

ちょっと皮肉な回答になりますが、お付き合いください。 >彼女が欲しくなきゃオシャレをしては行けないんですか!? そんなことはないですが、たぶん男の大半は「モテたくてオシャレしている」と思います。実は私がそうです・笑。「女性が来るイベントである」と聞くと相応にオシャレした格好で現れますが、「気の置けない男だけしかいないイベント」となるとよれよれのジャージ姿に髪の毛も整髪料もつけないままでやってきます。落差は相当です・笑。「男同士でオシャレして、なんの意味があんねん」と思います。またいちいち服装に気をつかわなくて済むのが男同士の気楽でいいところでもあります。 だからそういうやつからすると、「なんだー、オシャレするってことはやっぱ女にモテたいんじゃーん!」とはなります。「いや、俺はオシャレそのものが楽しいのだ」というと、「お前、どんだけナルシストなんだよ」といわれるのは仕方がありません。女性は男性のためではなく、自分自身が「綺麗になりたい」という願望があるので自分のためにオシャレもしますが、それはやっぱり女性はナルシストだからです。気質としては質問者さんも同じですから、オシャレが楽しいというのは、良くいえば女性的感性の持ち主となりますが、悪くいえばナルシストです。 >私は私、あなたはあなた。それでいいでしょう その通り。だから、付き合いが悪いやつの陰口をいうのも「私」であり、いわれてしまうのも「あなた」なのです。質問者さんが「なんで付き合わないといけないんだよ」と思うように、相手も「なんで来ないやつの悪口を言っちゃいけないんだよ」となります。まあこれは、ある種の詭弁的ジョークだと思ってもらえればいいです。 だから、いうやつはいわせておけばいいのです。「燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんや」という言葉もあります。あんま口にしない方がいいけどね。いうと、「嫌味なやつだ」といわれてしまいます。「動物も、弱い生き物ほど群れをつくるよね。虎や鷹は群れをつくらない」・・・これも口にしないほうがいいかな・笑。 >私はズレているのでしょうか? マジョリティ(多数派)かマイノリティ(少数派)かと聞かれれば、マイノリティです。でも、それは悪いことではありません。それもまた貴君の個性のひとつなのです。 その昔、「管理教育」って言葉がありましてね。その時代に学生時代を送った世代からすれば今の若い人たちははるかに「いろんな生き方」が認められる社会になっているのに、肝心の若い世代が「枠をはみ出る」ことを極端に恐れているのはおじさんの世代からすると「君たちは何をそんなに恐れているのか」と思うところはありますよ。ネットの炎上騒動なんかを見ても、ルールを破ることに対する批判って中高年より若者のほうが激しいよね。

noname#207785
noname#207785
回答No.5

そうですね。 ズレてますね。 そんな人の意見に振り回されてるのは、どう見てもぼくからするとズレてます。 ぼくなら即刻縁を切ります。 「ハハハ、なんだそりゃ」って笑って流せる。 悩むということはその人の意見も正しいのではないかと思っているということです。 他ならぬあなたがその人の言い分を支持している。 ぼくはその人の意見など最初から受け入れる気ないので、 悩みません。

回答No.4

たしかに基本的には人それぞれ考え方価値観が違います。 そしてあなたのおっしゃるように、「人それぞれだからそれでいいじゃないか」というのも確かに間違いではないと思います。 ただし、「この考え方自体も価値観の一つ」であるということを忘れないでください。 価値観なのでどっちが正しいとかは存在しません。 結局のところ、それぞれの価値観から引き起こされる結果で、あなたはどちらを選びますか?ということでしょう。 ★あなたの価値観から起こる結果 交友関係は狭く、でも自分なりに友人関係は悪くないと思っている。しかし、周りからは根暗に見られることが多く、時々おせっかいな友人からはあれこれ言われてうっとうしく思うことがある。 ★おせっかいな友人の価値観から起こる結果 交友関係は広く、比較的多くの人と楽しめる。いつも笑っていて明るいが、繊細な人間に対してはそりが合わず、無神経な一言で敵を作ってしまうことがある。ただし本人は気にしていないことが多い。 すみません、勝手に分析しました。 この二つがあなたと友人それぞれの価値観からくる結果だとします。 あなたがやや暗いことで、友人からおせっかいなことを言われて気分を害するのも必然的に起こる結果の一つとも捉える事ができますね。なぜなら「おせっかいなことをいう友人が身近にいること」を、今あなたは知っているのですから。 嫌ならもっといろんな人に社交的に接すればそのようなおせっかいは言われなくなるでしょうが、あなた自身そうすることに価値を感じられないということです。 あなたの優先順位では「おせっかいなことを言われてイライラする」ことよりも、「あなたの価値観を貫き通して生きる」ことに価値を感じてるということでしょう。つまり、自分で気づいているかどうかはともかくとして、「おせっかいなことを言われてイライラする」という結果は【あなたの価値観が選んだ選択の結果】にすぎないのです。 繰り返しますが正解不正解はありません。どちらの生き方をあなたがしたいですか?ということです。 好きな生き方を選んだらよいと思いますよ。 もちろん他にも価値観は存在します。 【結論】 おせっかいな友人の価値観とはズレていますが、あなたが間違っているわけではありません。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

人間は根本的に孤独な存在です。これは人間である限り解消できないものであると私は思います。しかし普通の人は解消できると思っています。あなたの置かれている状態はこの矛盾に関係していると思います。皮肉なことに、人間の本質的孤独性を理解することをほかの人に望んでも決して、この理解は共有することはできません。

回答No.1

貴方の人生なんだし好きにしたら良いのでは。 何がずれているか常識かなんて人によってちがうものです。 ただ、好かれるように・・・と言われているという事は好かれない性格なんでしょう。 友人さんはそれを心配して言っているのだと思います。 プライベートではそれでも良いと思いますが、付き合いたくもない人と仕事で一緒に何かをしなければならない時やお客の相手なんかをする時は、同調せねばならない時もあります。 今まで一切できなかった人が急に出来るようにはなりません。 社会は仕事半分人間関係半分です。 若いんだから云々と言われる事も多くあります。 まー練習と思って気さくな人を演じてみたら違った世界が見えるかもしれませんよ。