• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手みあげはどするもんですか?)

菓子折りや果物の手みあげのマナーについて

このQ&Aのポイント
  • 菓子折りや果物の手みあげについて、マナーについて質問があります。結婚後の親族や友人の家に訪れる際、手みあげを持参することがありますが、持って帰らせる人がいることに困っています。また、特に叔母からは果物を持ち帰らせられることがあり、失礼な行為ではないかと感じています。
  • 叔母から果物を持ち帰らせられることがあり、子供に食べさせるようにと言われますが、それが失礼だと思っています。ただ、叔母に逆らうことができず、持って帰ってしまいます。しかし、母や父からは手ぶらで訪れるようにと説教されます。
  • どのように対応すればいいか迷っています。叔母からの電話にどのように断ればいいのか、叔母自体がそもそも母の妹なのかについても疑問を抱いています。これが自分が嫌われているということなのか気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184258
noname#184258
回答No.1

手土産てみやげ、ですよねぇ?(^_^;) >持って帰らせる人いませんか? 居ますねぇ^^ >お仏壇にお供えした果物(すいか)などを遠慮の塊で持って帰りなさいねと 子供に食べさせるように、持ち帰らせるのですが、何とも失礼なのではと思いながらも 備えた(形だけのお供えも含む)物はお裾分けとして配り持ち帰ってもらうのが礼儀なので、お持ち帰りしても問題ありませんよ、心置きなく持ち帰ってください。 あと、お供えをした後に処分に困る物をお供えに用いるのはマナー違反です 平たく言えば、こんなもん持ってきやがって、と(^_^;)

noname#180752
質問者

お礼

お供えは持ち帰りOKとわかりましたが わかってなさそうな方には、言葉が必要ですよね

その他の回答 (1)

回答No.2

風習として頂いた物を 一旦、仏壇に供えたら 「お気持ちは受け取りました。ご先祖様も喜ばれてると思います。 そのご先祖様の喜びの気持ちを貴女も一緒に頂いて下さい」と 貴女が供えたスイカを「ご先祖様から」ということで 分け与える(返す?)ということはあります。 ただ、貴女の叔母さんがそういう気持ちで貴女に返してるのかどうか、、は分かりません。 叔母さんは一人暮らしですか? 一人暮らしの処に、スイカなど持っていったら食べ切れませんよね? お菓子にしても、甘いものを嫌いな人もいます。 我が家は、私と夫と社会人の息子の3人ですが、たまに、甘い和菓子をもらいますが 誰も食べませんので、速攻でゴミ箱行きです。 「5000円はするだろうなぁー、このお菓子!!」と思いながらも、 糖尿病の夫と、もともとお菓子は食べない私と、辛口の息子では、 せっかくのお菓子も邪魔物ですし、不要物です。 若い頃は「勿体無い精神」で無理して食べてましたが、 歳をとったら、健康のほうが大事ですからね。 即、ゴミ箱行きです。 どうせお供えするなら「御仏前」の現金の方がありがたいのですが、、、。 数年にいちど遠方(飛行機で2時間)の夫の長兄の家にいきますが、私達は、 お供えは、御仏前と別に果物2、3個くらいにしています。 長兄夫婦も70代ですから食べ切れませんから。 夫婦二人なら、2、3個の果物くらいなら大丈夫ですし。 それでも、義姉は糖尿病ですので長兄一人でたべることになりますが、、、。

noname#180752
質問者

お礼

わー回答を読んで怖くなりました。 現金は叔母が激怒しますわ。そういう人なので、自分が出したい人なので。 しかし、お供え物をゴミ箱・・・罰当たりませんか?すみません 回答いただいておいて・・・・捨てる心理が怖い それなら叔母のように持って帰らせてはいかがですか? 逆に意見してしまってすみません

関連するQ&A