母の死から起きた二つの問題に悩んでおります。
17歳学生です。
先日、母が亡くなりました。
もともと両親は離婚していましたおり、祖母祖父の家で暮らしていました。
そのため親権等は祖父に引き継がれることになりました。
そのことで2つ悩みを抱えております。
1つめは、母の死を受け入れられないということです。
母とは生前、喧嘩をすることも多かったですが仲の良い親子でした。
亡くなった日は泣きましたが、通夜葬式ともに泣けませんでした。
私は昔から、人に弱みを見せることが苦手です。
そのためなのでしょうか。何故か泣けませんでした。
しばらくしたら、泣いてすっきりできるだろうと考えていたのですが、泣けません。
友人はいるのですが、唯一相談できる友人も人間関係で悩んでおり、相談できそうにないのです。
母の死を乗り越えるにはどうしたらよいのでしょうか。
また、母の死から乗り越えられた方の体験談を聞かせていただけるとありがたいです。
2つめは祖父方の親戚のことです。
昔から交流はあったのですが、母が亡くなったことにより、交流が深まりました。
しかし、母のいとこの奥さんと気が合わないようなのです。
母のいとこと母は仲が良かったため、私によく構います。
そのため、常に母のいとこの奥さんから敵視されているような視線を感じます。
昔から人の顔色を伺いすぎるところがあるため、気のせいなのかもしれませんが、歳も離れているため、怖いです。
祖父の兄弟などの親戚も、若くして母を亡くしているということもあり、よく構ってくれます。
そのこと自体はすごくありがたいです。
しかし、少し重荷に感じていることも事実です。
祖父方の親戚はみんな私達が住んでいるところよりも少し田舎の方に住んでおります。
そのため、親戚がたくさんいる田舎に来いと言ってくるのです。
おそらく、私から祖母祖父に田舎に行きたいと伝えたら来てもらえると思っているのだと思います。
確かに、祖母祖父にとっても田舎で暮らす方が良いのではと私も思います。
学校には電車で通うこともでます。
ですが、今知らない土地に放り込まれたら、今以上に精神的に辛くなると思うのです。
そのため、祖母祖父には親戚から言われたことについて話せておりません。
今後、親戚とはどうお付き合いさせていただいたらよいのでしょうか。
夜中に突然、不安になって過呼吸を起こしたり、今まで楽しめていたことにも無気力になってきております。
ストレスのせいなのか、過食気味です。
太りたくはないので、漢方薬の下剤を飲み、出すようにしております。
本当につらいです。
回答をお待ちしております。
ここまで閲覧ありがとうございました。
そして長々と失礼いたしました。
お礼
失礼ながら及第点ですね