• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫と話しても会話になっていない気がします)

夫との会話がうまくいかない…どうしたら改善できる?

このQ&Aのポイント
  • 夫との会話が上手くいかないと悩んでいる主婦の質問です。夫の地元が長崎県であり、福岡に引っ越してきてから喘息や蕁麻疹に悩まされていますが、夫は病院の検査よりも仕事のことばかり話します。夫との会話を改善するためにはどうしたらいいでしょうか?
  • 主婦の方が夫との会話に悩んでいる質問です。夫は仕事に忙しく、主婦の悩みに対しては言葉少なで正直に向き合ってくれないようです。主婦は夫との会話を改善したいと思っていますが、どうすればいいでしょうか?
  • 夫との会話が上手くいかないと悩んでいる主婦の質問です。主婦は喘息や蕁麻疹に悩まされており、そのことを夫に伝えても病院の検査をすること以外には関心を持ってくれません。夫との会話を改善するためにはどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うちの母は新潟県出身、父は熊本県出身です…互いの価値観の違いに気づくのに時間はかからなかった様です…離婚しましたよ。 育った土地柄や環境で考え方、気持ちの違いが出てくるのかもしれませんね。 お互いの価値観のバランスを整える…調整が必要デスよね… 今の環境に身体と心が拒絶反応してるんだと思います… 妥協するか…しないのか… 真剣に話し合わないと…潰れちゃいますよ

coifeur
質問者

お礼

ありがとうございました。価値観のバランス整ったら変わりますよね! もう一度話してみます。

その他の回答 (12)

  • nomonji
  • ベストアンサー率12% (41/323)
回答No.13

体を壊す程にストレス過多な時に、厳しい事を言うのは気が引けますが… 話がかみ合わないと逃げてばかりいませんか? 旦那様が帰宅したら、首根っこ掴んででも、椅子に座らせて、ちゃんと向かい合って話してみて下さい。 貴女の感じること、旦那様の感じること、ぶつけ合ってみないと、わかり合う事は永遠に不可能です。 それでも歩み寄りを見せないような男なら、私なら、さっさと見切りをつけて、別れ話をします。 女はいざという時の覚悟のようなものを見せなきゃならない場面って、これからも多々あると思うんです。その度に体を壊して弱っていては、旦那様も「この女じゃダメかも…」と思う事はあっても、「そっか。なら自分も頑張らなきゃ」とは思わないですよ。 話し合うべき時は、しっかり向き合って話してみて下さい。通じるかどうかの判断はそれからでも遅くないですよ。

回答No.12

大変ですね。 でも、旦那様とわかりあいたいという気持ちはうらやましくもあります。 転勤して来られて、仲良しの友人は出来ましたか。私も転勤で今は福岡。主人は自分の趣味ばかり。私が病気やつわりのときも心配は『自分のご飯』。びっくり自己中です。帰省も許してもらえませんよ。 でも、私にはパートと子供がいるので大丈夫。 主人まで相手にしてる暇なしです。 福岡は確かに黄砂がひどいです。私も外には干さず、空気清浄機、除湿器、レイコップ(布団掃除機)、乾燥機を買いました。楽もできますから、あとは余暇をどう過ごすか。 たぶん、ストレスも軽くなりますよ。 簡単に『相手にされなきゃ、相手にしなきゃいい』といえばそれまで。 ご自身の空間、時間を作りましょうね。

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.11

大丈夫ですか? >血液検査も何度かして、ストレスが原因と伝えてるのに なるほどなるほどストレスが原因ね。 >もう少し空気のきれいな所に引っ越したい ストレスが原因なら意味ないだろ。 >「しばらく実家に帰っていいんだよ」 旦那さんの優しさに感謝しなさい。

  • utukamo
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.10

蕁麻疹は精神的なものです。 私もなりましたから。 期待しないことです。実家に帰れは、面倒見切れないという答えで、私もつわりの時に言われました。 仕事は言い訳。絶対。経験上。 夫に期待しない。実家には帰らなくてよい。 離婚を視野に、交渉してみれば? 旦那さんは、自分の地元に近いから強気なんですよ。 福岡が汚いと言われれば、自分の地元を言われてるように感じて、自分のことしか考えてない。 空港が近く福岡は都市なので、せめてもう少し郊外に引っ越さないとと家でも購入したら? もっと自分をアピールして良いと思いますよ。

noname#208392
noname#208392
回答No.9

>「最近仕事で頭がいっぱい」 じゃ、あたしはどうなってもいいのか、と一度切れてみたらどうでしょう。 一つお勧めするのは、まず文句があれば全部口に出していってみることです。 >仕事の事で本当に頭が一杯なら仕方ないのですが 仕方なくないです。 会社で課される義務もありますし、家庭で課される義務もあり、どちらの義務も果たさなければなりません。 仕事が忙しい、などという言い訳は、怠け者の言い訳です。 相手が自分に都合のいいことしか言わないのなら、あなただけが相手の都合を考えて病気になるまで我慢している必要はないです。 もちろん、「目には目を」というような話をしているのではありません。 要するに「クソッ、私の話も聞け!」ということなのです。 一人で出ていく前に、試してみる価値はあると思いますよ。 病院に一緒にいってもらうとか、実家に帰るにしても行き帰りに送ってもらう(当然新潟まで)というのも頼んでみたらいいです。 当然、「仕事が忙しい」とかいうでしょう。 一度は黄金のキメゼリフ「仕事と私とどっちが大切なの!」というのは言ってみたらいいです。 「どっちも大切だ」というのが普通の答えですが、あなたはこういうことができます。 「いいや、私のことは大切にしていない!」 なんで、仕事に没頭して家庭を顧みない種類の男がいると思いますか? 男は「責任感」というような美しい言葉を使って説明するかもしれません。 しかし、私はそうは思いません。単純に言えば仕事でしくじると怒られるからやっているのです。 周りの評価が下がる、といってもいいです。 一方家庭をないがしろにしても誰も文句言いません。 あなたのように"ものわかりのいい"奥さんが何もいわなければ、そのことをだれも非難しないのです。 だから、こっちは放っておいていいのです。 物分かりがいいのに越したことはないし、それでいいのなら外の人がとやかく言うことではありません。 しかし、あなたが一人で出て行こうとまで思い詰めているのなら、"物分かりの悪い"奥さんやってみるのもいいんじゃないかと思います。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.8

なにごとも 『相手の立場にたって考えて見る』 というのは大切なことです。 旦那さんからしたら、家族のために大きなストレスを抱えても仕事にしがみついて必死にやっている。 普通、そんなグチは家で話さないものです。 でも、楽しているわけがないことは奥さんもわかるでしょう。 そんなイッパイイッパイの状態で、奥さんが空気が悪いと言い出す。 これ、福岡の空気がそんなに悪いのかなと私も思います。 空気のせいではないですね? 現に奥さんのストレス性と結論が出ていますね。 つまり奥さんは今その場所で暮らすのが嫌なんでしょう。 引っ越すといっても、旦那さんは今の仕事を継続できるのですか? それが非現実的だから、旦那の方は 『頼むからもうわがまま言わないでくれ」  と思ってるんですよ。 けして奥さんのことを嫌ってるとか、要らないとか、じゃなくて、でも、自分ではどうにもできないことを要求されて、それが繰り返しだからうんざりしてしまったんでしょうね。 これ、恐れながら申し上げますが、原因は奥さんですよ。 しばらく実家に戻ってみたらどうでしょうか。 一度空白を作って、お互い冷静に考えたほうがいいと思うんです。

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.7

土地柄のせいじゃないと思いますけどね。 私は大阪生まれですが、大阪でもド田舎に値する地域に実家があります。未だに夏になれば近所には蛍が見えるほどの。 そこから結婚し、今現在は東京のド真ん中のビル街のマンションに住んでます。 交通量も路面整備もすさまじいですが、空気が悪いとか感じたことは一度もありませんよ。 ちなみに私は特別体が強いわけでもなく、 むしろ季節の変わり目には必ず風邪を引き、幼い頃にはぜんそくも患っていたような普通(それ以下?)の体質です。 今はそれほど体が弱いと感じることもなくなってきたので、多分環境の変化に応じて順応性を高めたのではないかなと思います。 質問者さんが大気汚染に対して過敏になりすぎている可能性もありますね。 そもそも原因はストレスとのことですが、そのストレスの原因は果たして大気汚染なのでしょうか? ストレスと言っても様々ですからね。 夫婦不和が原因のストレス、夫以外の人間関係が原因のストレス、 見知らぬ場所で生活することが原因のストレス、地元へなかなか帰れないことが原因のストレス、 家の構造(ハウスダスト等)が原因のストレス、立地条件など大気以外の環境が原因のストレス… ストレスの原因なんて探せばいくらでもありますよ。 その原因を質問者さんは分かっていらっしゃるのでしょうか。 原因を追究しようともせず、大気汚染のせいだと決め付けてギャーギャー騒がれたら さすがに誰でも「落ち着けよ」ってなると思うんですけどね。 頭を少し冷やすのと、本当に大気汚染が原因なのか解明する意味も含めて 旦那さんの仰るとおり一度実家に帰られてはいかがですか?

  • prip71187
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.6

こんにちは。文面からしか察することはできませんが、お仕事の忙しい旦那様とすれ違いでさびしい思いをされているだけかな…って思ってしまいました。 もうちょっと、旦那様に依存しようとせず、ご自分の世界観をもったらどうでしょう? (依存してません、趣味などもあります。とおっしゃられるかもしれませんけれど…) >大きい病院何件かで見て貰って血液検査も何度かして、ストレスが原因と伝えてるのに、毎回毎回「検査・検査」というだけ正直まともに考えてくれてないのかなと思ってしまいます。 引っ越しって、いくら本人にまっとうな理由があったとしても、「はい!じゃあしましょう。」とできるものではないですよね? ましてや旦那様はその場所が職場に近いのでしょう? 「ストレス」と言う言葉も良し悪しだと私は思います。質問者様は、きちんと検査を経て、ストレスと診断されたのかもしれませんが、それを一言でも「他人」に伝えたところで、何がどうなるわけでもないです。いくら愛する旦那様だって、「ストレス」の一言を聞いたら、生返事こそすれ、心の底ではいい思いしないと思います。誰だって、いろんなストレスやプレッシャーの中で、日々仕事しているのですから。 大気汚染は何処に住んでても同じ。喘息も麻疹もかかってお気の毒ですが、福岡が悪い、引っ越したい。と因果関係を外にぶつけようとせず、治療に専念しましょう。治らないなら旦那様のおっしゃる通り、「検査」して、症状に見合った薬を貰うなり、喘息や麻疹に何が良いのか 、ネットや本で調べたうえで、生活習慣かえるなり、ハウスダスト対策、部屋の掃除をし、外にはマスク着用、最小限の外出もしくは、遠出してきれいな空気を身体いっぱいに溜めこんでくるなど改善してみればいいのだし、ストレス対策だって、自分でしてくださいね。3度の食事とたっぷりの睡眠と、何か自分がいい気分になる、アロマでも読書でも何か癒されるものをお探しして、自分で解消しないと。 郷に入ったら郷に従えじゃないけれど、自分の身が置かれた環境で生きる術を探さなきゃダメですよ。 「基本私は何処に行っても大丈夫!」くらいの受け入れ態勢を自分で作るしかないでしょうね。 何処にいっても、上手く楽しくやって行ける人は行けるし、そうじゃない人は、何処に行っても、 すぐあちこち痛くなったり具合悪くなったり、ああでもないこうでもない。と言いだします。 本当に心底ツライなら、旦那様のおっしゃる通り、実家にしばらく帰ればいいし。 あなたも薄々気づいている通り、ストレスだ、麻疹だ、引っ越したいと云々いう奥様は、いなくても 旦那様は困らないのでは? で、ご質問の答え… >どうしたらきちんと向き合って話せる様になると思いますか? 相手を変えようとしたり、相手が向き合ってくれないことにフォーカスするのではなく、 自分が、ストレスや環境に十分耐えうる、タフな精神力体力明るさを備えると、旦那様と向き合って 話せるようになると思いますよ。 きついことをたくさん書きましたが、結局は「自分」次第なのですよね! 34歳ならそれくらいわかるでしょう? もう少し俯瞰な目線で物事を判断して、明るく楽しく生きていきましょうね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

 検査したのでしたら「検査はしました。ストレスが原因とのことですから実家に帰ります」でよいのでは?  お子さんがいないなら、しばらく単身赴任してもらいましょう。  一方通行だと感じたのであれば、きっとそうなのでしょう。  そういった経緯があるのでしたら、やさしさだと受け止めておけばいいと思います。  ちょっと前までは放射能で全国騒いでいたのに、今度はpm2.5問題ですものね。  どうなるんだ日本!って感じですね。  ともかくは、体を治すのが先では?  

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.4

しばらく長崎で様子を見ては如何でしょうか。 福岡空港周辺には何度も行ったことがありますが、東京や大阪の沿岸部と比べ大気汚染が酷い感じたことはありません。 おそらく旦那さんも同様に感じているので、真剣に聞いてもらえないのではないでしょうか。 「検査・検査」というのも、福岡空港の近くに引っ越したことが原因とは思っていないのでしょう。 長崎で体調が改善され、更に血液検査以外の検査結果も見せれば少しは考えも変わるかもしれません。 東京や大阪と福岡の違いと言えば、中国からの汚染物質量の差が考えられます。 長崎でも改善しなければ九州から離れるしか無いと思います。

関連するQ&A