• 締切済み

夫が死にたいと言います。

夫が「死にたい、もう何もかもが嫌だ」と言います。 30代半ばの夫婦です。 2~3ヶ月に1度くらいそう言って激しく落ち込んだりイライラしたりします。そこまでいかない程度の落ち込みやイライラはしょっちゅうあります。 今回は、生後4ヶ月の我が子を抱っこしてあやしている最中に急に投げるようにベッドに置き、そのまま出ていってしまい、しばらくして部屋に戻ってきて上記の発言でした。 よくよく話を聞いてみると、 先日の台風で自分の大型バイクが転けて、部品が曲がってしまったことがショック過ぎる。なんで転けないように縛っておかなかったのか、なんで…etc. 加えて最近物を壊してしまった、怪我をしてしまった(指先の切傷)、なんで上手くいかないことばっかりなんだ! 仕事も上手いこといかない、もう死にたい。 こんな感じです。 バイク以外の事は毎回言います。 子どもも生れたばかりで、私も毎日クタクタでいっぱいいっぱいで、はっきり言って対応に疲れますし、第一子どもにいつか手を挙げるんじゃないかととても心配です。 それで、死にたいと思うなら一度病院に行ってほしいと何度説得しても拒否。しばらくすると落ち着くのかケロッとして、俺頑張ると言うのですが、また同じことの繰り返しです。 一つ気になるのは、私も本人も自覚があるのですが、 同じことを何度も聞く、少し考えれば分かりそうな事を一から十まで私に聞く、物事を順序立てて出来ない、片付けが出来ない などがすごく目立ちます。 本人も気付いていて、それで落ち込むと言っていました。 これは性格だと諦めるのか、引きずってでも病院に連れていくか、どうすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • torje
  • ベストアンサー率9% (23/231)
回答No.8

定期的にあるみたいなので、病院に連れて行って頓服的な安定剤をもらったほうがいいですね。 心療内科やメンタルクリニックを嫌がるなら漢方を出してくれる病院に相談してみてはどうでしょう? http://www.kawata-cl.jp/mentalcare/html/information.cgi?id=1388903163 抑肝散(ヨクカンサン)などはすぐに効き目があると医師に聞きました

moko-moko-moko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 漢方ですか、知りませんでした。 少し敷居が低いかもしれませんね。 周辺で扱っている所を調べてみようと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

お子さんが乳幼児ということもあり、 彼にまで、手も気も回らないので、 (カマッテちゃんぽい)彼としては、 ある種の淋しさを抱えているのかも しれませんね。 とりあえず、人格障害か、パーソナリティ障害かで、 検索して、彼に該当する記述が無いか、 対応法方法も含めて、丁寧に読み込んでみませんか。 [何らかの人格障害に該当するような記述が ないとしたら、そこはかとなく双極性障害 (=躁鬱病)が疑われる雰囲気が感じられる のですが…彼の父方母方どちらにもメンタル系の 病気の人がいたことがないとすれば、 彼の〈死にたい!〉は、 《助けて~》《辛いヨォ~》程度の 修飾語的な意味合いなのかもしれませんが、 自分本位なスタンスの彼は、30半ばの実年齢では あるのでしょうが…結婚時期が早過ぎた のかも知れませんな]

moko-moko-moko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パーソナリティー障害の本を読んだことがあるのですが、当てはまる所もあり、当てはまらない所もあり、、 発達障害や鬱も当てはまるような、、 診断をするのは医師の訳で、私は対応の仕方を調べて実践してみればいいんですね。 夫を観察しつつ、やってみたいと思います。

回答No.6

回答No.5です。大事なことを書き忘れました。 ADHDの場合、一時的に効く薬があります。治す薬ではなく、症状を抑える薬なので私の仲間は使わないというか旦那が認めないので使いようがなかったというか、縁遠いので忘れていました。 発達障害の本に書いてありますので、使ってみたいということであれば診断を急いだ方がいいですね。

回答No.5

「死にたい」は、当分は「辛い」という程度の意味で大丈夫だと思います。 いよいよ辛くなれば、病院に行きたがると思います。友人(複数)の旦那さんも私の夫もそうでした。みんな発達障害です。 旦那さんも発達に凹凸があって、他の人が当たり前に出来ることが出来ないのだと思います。ADHDかなぁ?と思いました。それで辛い。一から十まで聞いてやるなら可愛いですよ。聞かずに勝手なことをして結果がめちゃくちゃより全然いいです。 質問者さんは今、育児で大変とのこと。 旦那さんの精神状態がこれ以上悪化しないために効果的なのは、奥さんである質問者さんが発達障害を勉強して、旦那さんの味方になってあげることです。 勉強するのも時間を取られますから、今すぐできるのは(よく理解できなくてもひとまず)優しく共感してあげることです。突き放せばもっと精神状態は悪くなります。精神状態が悪くなればなるほど、出来ないことも増え酷くなり、それがまた苦になり…と悪循環に陥ります。 今すぐ発達障害の診断をつける必要はありません。診断したところで医者が治せるものではないので。でも脳を発達させることは出来ます。 発達障害ってなんなのか?という基本的知識を身につけたら、花風社の本を新しい物からいくつか読んでみてください。 旦那さんの脳をラクにしてあげれば、出来なかったことが少しずつ出来るようになると思います。私の夫は白髪も出る年齢なのに少しずつ発達しています。 旦那さん自身が、自分の障害を知った方が気持ちはラクになる筈ですが、決して認めない人も多いので、質問者さんがしっかり理解してからでいいので、出来るだけ認めやすいように上手に話すことをおすすめします。 私の周囲には発達障害者が沢山いるのですが、友人の旦那さんで素直に認めた人はひとりもいません。そのうち3人が鬱になった時に初めて病院に行きたがり、妻がちゃんと発達障害を診る医者に連れて行くので、医者に言われて認めました。 みんなが当たり前に出来ることが自分だけ出来ないと、悲しいですよ。旦那さんはずーっとそうして、落ち込んでは気をとり直してを繰り返して頑張ってきたのでしょうね。 人によって程度の差がありますが、社会性の発達が遅れていると、いわゆる性格が悪い、幼稚と評される言動もあると思います。それも今後の発達次第ということを考慮して下さい。 想像力や注意力の不具合で、今後も赤ちゃんの扱い方が雑になることがあると予想されますので、赤ちゃんに気をつけてあげて下さい。 質問者さんも大変だと思いますが、旦那さんがもっと悪くなるともっと大変ですから、ここは親御さんなど頼れる人には頼ってなんとか頑張ってください。

moko-moko-moko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでいて色々思い当たることがありました。 昨夜のことですが、いつもキッチンの台の隅っこに割れ物のグラスなどを置くので、「ここに置かないでっていつも言ってるよね」と言うと「なんで?」と。(何度も説明しています) 「隅っこに置いていて何かが当たったら、落ちて割れるから」とまた説明すると「何が当たるの?」と。 少々ビックリしましたが、例えば…と説明すると、やっと分かったと納得した様子でした。 今まで何で、何回も何回も何回も言ってるのに出来ないんだろうと思っていたことが、夫にとっては説明不十分で理解できなかったんだなと。 >旦那さんはずーっとそうして、落ち込んでは気をとり直してを繰り返して頑張ってきたのでしょうね。 本当に発達障害かどうかは置いておき、昨夜の夫の様子を思い浮かべると、どうしていいか分からず辛かったんだろうなと思いました。 仰るように、悪化すると出来ない事が増え、それが苦になりまた悪化… まさに今そうなのかなと思います。 沸点が低いし幼稚だと思う所が結構あるのですが、社会性の発達が遅れているとそうなるんですね。 私も勉強して、夫のこともよく観察してみますね。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.4

職場ではどうなんでしょうね。 仕事のストレスの話もしているみたいなので上手くはいっていないかとは思いますが、どんな様子で働いているんでしょうね。 一度ご主人の親(または兄弟)に相談してみてはどうですか? いずれは病院を受診することになるかと思うので。 あまり長くなるとあなたの方が心配です。 小さなお子さんを見ながらご主人の対応は精神的にも辛いでしょう。

moko-moko-moko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るように、今回はバイクの件でしたが、普段は仕事が上手くいかないと言って落ち込むことが多いです。 仕事といっても、 仕事でミスをした 仕事で嫌なこと面倒なことがあった 嫌な仕事ばかり回される ○○部署の人たちから嫌われてる 職場の輪に入れない ○○さんにこんなことを言われたからキレてやった!! などなど。 きっと想像するに、沸点が低く思ったことがすぐ態度に出るので、周りから気を使われたり敬遠されたりしてるんだと思います。。 実は結婚してから一度転職していて、前の職場はほぼ孤立してしまってどうにもならなかったのが、今の職場はフォローしてくれる人もいるし、休日に一緒に遊びにいく人もいて、私としてはいい職場だと思います。 どちらかと言うと自分で働きにくく居づらくしている印象です。 夫の家族はなかなか話が通じないので、できれば言いたくないなぁと思っています。 結婚して4年半ほど、励ましたりおだてたり一緒に考えたりお尻を叩いたりしてきましたが、もう疲れましたー。 長々すみません。

noname#228867
noname#228867
回答No.3

「自分の思い通りにいかない」から死にたいなんて、ただの子供です。 子供がいるのに精神的に幼稚過ぎます。

moko-moko-moko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおり、本当に幼稚ですよね。 手が滑って抱っこしていた我が子を落としそうになって、「最近こんなことばっかりや!くそー」と、ビックリして泣いてる赤ちゃんを抱えたまま大声を出して地団駄踏んでいました。 本当に情けない…

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.2

その昔、島田紳助さんがテレビ番組で「大阪の南のほうのガラが悪いところの『なんやワレ、しばいたろかワレ』は、『こんにちわ、今日はいいお天気ですね』の意味だ」といっていたことがあります。 もうね、旦那さんの「もう死にたい」は死ぬ気はさらさらなくて、それを口にすることで自分がスッキリさせてるのですよ。もうね、それはオナラだと思ったほうがいいです、オナラ。そりゃ目の前でブーッとやられたらこちらの気分も悪いけど、そのまま体に溜め込むのも体によくない。さりとて溜め込んだところで死ぬわけでもないけどね、ってな感じです。 私のカーチャンも、トーチャンにガールフレンドができたときはもう毎日のように「もう別れる」だの「別居する」だのいっていましたよ・笑。やれ今日は弁護士のところに行ってきた、今日は市役所行ってきた、年金事務所に行ってきた、不動産屋に行ってきた。そこまで行動するなら別居くらいするんかいなと思ったら、なんだかんだでやんないんですわ。それでいてやらない理由をこっちのせいにするのです・笑。内心ウンザリで腹も立てましたけれど、もう真面目に相手するだけバカバカしいと思って「右から左に受けながすゥ~♪(死語)」ってやってたのです。 ちょうどいい師匠がいるんですよ。のいるこいるって知ってます。こういうの。 https://youtu.be/zIfsUs01Sec これのこいる師匠の対応ですよ。「はいはいはいはいはい」「大変だ大変だ大変だ」「しょうがないしょがないしょがないね」とあんな感じでまともに取り合わないで流しちゃうのです。 「もう死んでやる」「ちょっとあなた、待ってよ」「なんだ、止めるなよ。死んでやるからな」「はい、お財布。帰りにお豆腐とネギ買ってきてね。あとオムツもよろしくね」こんな感じでいいと思います。 ストレスがたまったら、のいるこいる師匠の漫才をYouTubeで見て気を紛らわせましょう。 あと一から十まで聞かれるときは「次に何をしたらいいと思う?」作戦でいきましょう。「俺が質問してるんだよ」って聞かれたら「同じことを何度もいいたくないから覚えてもらいたいのよ」といって、やる順番を教えたら「はい、じゃあちょっとやってみて。最初は?次は?その次は?はいもう一度。覚えた?」とやると覚えるか何度もやらされてウンザリして覚える努力をするかのどちらかになります。そういうタイプは頭に覚えさせようとしても覚えないから、体で覚えさせるしかないです。これは子育てにも応用できます。

moko-moko-moko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も恐らく本気で言っているのではないと思い、あーまた言ってるよ、くらいに思っているのですが、万が一ということもあるので、なかなか思いきって笑い飛ばしたり突き放したり出来ないところです。 まぁでも、死にたいと言ってしばらくすればまた持ち直すので、言うことによってスッキリするんでしょうかね。。 私もストレスたまるので、YouTube見てみようとおもいます!面白そう! 次何をしたらいいと思う?も試してみようと思います。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

「うつ病」の傾向があります。私は医師ではありませんので、ここで断言は出来ませんが、「死にたい」と口走ること自体がその傾向にあります。病院へ行こう、と言っても行かないと思いますので、お近くに「心療内科」があれば気軽に行ってカウンセリングを受けて下さい。やはり専門医に診察してもらう事が一番です。(元精神科病院事務)

moko-moko-moko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も心療内科に連れていきたいのですが、本人が拒否します。気軽にカウンセリングとかも恐らく難しいかと…

関連するQ&A