- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動くと太るってある?)
動くと太るってある?
このQ&Aのポイント
- 持病があり、仕事もせず、運動もほぼ全くしない生活を送っています。しかし、病院に行ったり買い物に出かけると必ず体重が増加してしまいます。太る理由がよく分からず、動いて体重が増えるシステムについての知識が欲しいと思っています。
- 体重はそれほどでもないですが、体脂肪が多くて悩んでいます。現在はレコーディングダイエットとロコモ対策運動を行っていますが、それでも体重が増えてしまうことがあります。自分は普段それほど食べていないと思っているので、太る理由が不明です。
- 昨年、無理してウォーキングをしていた時も体重が増えてしまいました。自覚しないで食べる量が増えていたのかもしれませんが、はっきりと分かりません。動くと太るシステムについて知識のある方がいれば、教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その日は必ず体重が増加しています。 ご自宅の体重計で計っておられるのでしょうね。その場合、デジタルタイプで100g単位での精度の測定と思われますが、「増加」とおっしゃるには1kg以上のことなんでしょうね。もしそうであるならば、体に含まれる水分がたまたま増えただけであって、体脂肪が増えたわけではありません。水分で増えた体重ならば、翌日には減少します。夕食直後と翌朝起床してトイレを済ませたあとの体重を比べれば軽く1kg以上変動します。 体脂肪を1kg増やすためには、体重を維持できる食事のほかに、さらに1日に牛丼約10杯(7200kcal相当)を余分に食べなければいけません。並の体格の方には不可能なことであろうと思われます。 体を動かしたということは、質問者さんの全体重を移動させたということであり、それをもし、バーベルで行ったら、大変なことになります。体を移動させた日は、そうでなかった日より必ずエネルギーを沢山消費しています。 >無理してウォーキングをして挫折したのですがその時も、どんどん太っていきました。 >やはり、自覚しないで食べる量が増えていたのでしょうか。 そうだと思います。 下↓のURLをクリックして質問者さんの基礎代謝を求めてみましょう。 http://www.kintore.info/kisotaisya_mass/ 質問者さんが平日一日中家の中で活動するだけだとすると、基礎代謝量の1.4~1.5倍程度が体重を維持するために必要なエネルギーです。それを目安に食生活を考えると良いでしょう。ただ、節食するとどうしても栄養が偏りがちになるので、栄養バランスにはお気を付けください。
お礼
丁寧な回答、ありがとうございます。 >水分で増えた体重ならば、翌日には減少します。 心当たりが若干あります。 基礎代謝を上記サイトで調べてみましたが、 体組成計で量ると、これより150以上少ないです。 毎日のカロリー摂取量は、それほど間違っていなかったようです。 動かないので、基礎代謝と同等くらいが適切だと思っていました。