- ベストアンサー
卵子提供で出産することによる倫理問題
卵子提供で出産することによる倫理問題とは一体どのようなことをさすのですか? 別に今の法律では出産した人が親になるのですし、特に倫理的な問題が浮上するとは思えないのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#182305
回答No.1
卵子提供された卵子は、売買されたものであるためでしょうか。 (野田聖子はバイヤーにお金を払ったとか) 人命をお金で買うということ、 かつ、売る側(卵子提供者・あっせん会社・国)にとってはビジネスになってしまうことも、 倫理問題となると思う。
その他の回答 (2)
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
回答No.3
できますよ。金を払って女性に産んでもらえばいいのです。 そうなると家族って言葉自体が崩壊するでしょうね。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
回答No.2
自分の遺伝子でない子供に本当に愛情が注がれるか? しかもお金を払った卵子に・・・・・・ このまま進むと、映画女優の卵子なら1個1000万円とか普通の人なら1個1万とかになってビジネスになってしまいます。 今でもアメリカでは優秀な精子を高いお金で売っているそうですよ。金持ちの女性はアメリカに行って優秀な精子を買ってくればいいから結婚する必要なし。 AKBの卵子なら1000万だしても買いそうなオタクが登場するかもしれません。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 >AKBの卵子なら1000万だしても買いそうなオタクが登場するかもしれません。 なるほど、しかし、オタクが1人で子供を育てられますかね?
お礼
回答ありがとうございます。 売買が一番大きな問題ですか。