- ベストアンサー
大昔、高酸素濃度で昆虫は巨大化した・・!
数億年前、空気中の酸素濃度が高かった頃、昆虫などは大きくなったと本にありました。 われわれも、毎日一時間、高濃度の酸素を摂取したら、少しは細胞が増えたりするのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昆虫は循環器系が単純にできています。心臓は一応あるものの体液は身体の中に流しっぱなし。体内の細胞に酸素を供給するのは身体の奥に入り込んだ気管で直接おこなっています。 ですから、この気管から自然に浸透するだけの酸素の距離が身体の大きさの限界になってきます。大気中の酸素濃度が高いならより浸透しやすいから身体を大きくしても大丈夫ということです。
その他の回答 (3)
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
巨大金魚をテレビで見たことがあります。 http://www.biomate-sys.com/kenko1-mainas/mainas.html マイナスイオン化酸素とか言ってます。 大きくなれたら教えてください… (*^_^*) 引っ越しのコマーシャルに出ているレスラーさんも大きくなっていますね。お家に入れるのかな?
お礼
ご回答ありがとうございます。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110810003 われわれも、毎日一時間、高濃度の酸素を摂取したら、少しは細胞が増えたりするのでしょうか? ↓ 「大量に存在すると毒にもなり得る。人間が過剰な酸素にさらされると、細胞が損傷を受け、その結果、視覚障害や呼吸困難、吐き気、けいれんなどに襲われることがある。 」 以上引用
お礼
ご回答ありがとうございます。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
赤血球や赤血球の酸素運搬能力が低下していくでしょう。 >数億年前、空気中の酸素濃度が高かった頃、昆虫などは大きくなったと本にありました。 逆に考えると良いでしょう。 その後酸素濃度が低下したため、大きな体の動物は絶滅してしまった。低酸素濃度で生きれるもののみ、生き残った。生き残った連中は、巨大昆虫とは別の生物です。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。なるほど・・。