• ベストアンサー

披露宴での乾杯の挨拶

披露宴で乾杯の挨拶をして頂く方について質問です。 新婦側は友人と親戚少しだけなので 祝辞も乾杯も新郎側の会社上司の方にお願いするつもりです。 祝辞は社長にお願いして、乾杯は次に役職が上の方に頼むのが決まりですか? 部長も課長もお越し下さるのですが、彼が直接お仕事でとてもお世話になったのが課長らしく、そういった決まりが特にないなら課長に乾杯をお願いしたいとか。 部長に対して失礼になってしまうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1)媒酌人挨拶(最も格式が高い者) (2)筆頭来賓挨拶(次に格式が高い者) (3)乾杯の音頭(その次に格式が高い者) 以上が上から順番を付けた場合の式次第序列です 会社の上司の場合には(2)又は(3)が最も高い役職になります それと同時に(2)よりも(3)を低い役職の人間が執り行う事が求められます これはあくまでも一般的良識と式の運営上の判断です 又 筆頭来賓までが結婚式の報告を含めた式の一部となります 従いまして 乾杯の音頭とりは この方の音頭が式と披露宴を別ける挨拶でもあり重要です 好き嫌いで人間の役職を決める事は出席者に対して礼儀を著しく欠き 相手に恥をかかせる事となります (1)媒酌人挨拶(媒酌人) (2)筆頭来賓挨拶・(社長) (3)来賓挨拶(部長) (4)乾杯の音頭(課長) とする事が常識でしょう 又来賓挨拶は何人でも可能です これ判りますね 呼んでおきながら何も依頼しないでは 逆に貴方の御主人の社内での見識が問われる事となります

myuimyui
質問者

お礼

詳しく教えて頂きどうもありがとうございました。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.2

一番いいやり方は課長に相談する事です。 よっぽどで無い限り、部長に話を持っていくように言われると思います。 課長も嫌な気はしないし、一番丸く収まると思います。

myuimyui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そのようにしたいと思います。

関連するQ&A