- ベストアンサー
披露宴での祝辞と乾杯
新郎・新婦同会社です。 来賓でお願いするのも勿論同会社です。 祝辞なのですが、社長と専務2人にお願いし、乾杯を取引先の業者社長にお願いする予定ですが、おかしくはありませんよね? それとも、社長と取引先の社長に祝辞・乾杯を専務にお願いした方がいいのですかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このたびはおめでとうございます。 祝辞と乾杯ですが、3人該当者がいれば私なら No1とNo2が祝辞、No3が乾杯でお願いします。 理由は進行の順番が祝辞→祝辞→乾杯だからで、 登場の順番が1→2→3という形になるからです。 私はブライダルの仕事をしていますが、時々1→3→2という順番の時、 来賓3の方から当日になって「2の方の前に登場することはできない。進行を変えてもらうことはできないのか?」とよく聞かれるのです。 1→3→2でも別に大丈夫ですが、予めお願いする際に 2の方には「ぜひ○○さんの乾杯の発声でパーティーをスタートしたいのでお願いできませんか?」と言い、 3の方には「2の方の前になりますが、ご挨拶は○○さんにお願いしたいのです」という風にうまく説明したほうが当日になってバタバタしないかもしれません。 特に3の方は取引先の業者さんになりますから気を使うと思いますしね。 色々と大変ですが、いい結婚式になるといいですね。 頑張って下さい♪
その他の回答 (2)
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
披露宴会場でバイトしていましたが、新郎主賓挨拶 が2人というのはまずありませんでした。 一般的には 1)新郎主賓 2)新婦主賓 3)新郎側の来賓で乾杯 と進んで行っています。 まれに新郎主賓挨拶が2名になるときがありました が国会議員や県知事などを招待している場合にのみ 新郎側で2名になりました。 同じ会社で2名は俺のちっぽけな経験上では考えら れないくらい珍しいです。 そこでkazuyan373さんには担当の営業はいません か?営業なら場数こなしているので相談にのって くれます。 取引先といってもkazuyan373さんの会社が売り主に なるのか買い主になるのか対等な立場なのかでまた違って くるのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 営業担当に確認してみます。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>社長と取引先の社長に祝辞・乾杯を専務にお願いした方がいいのですかね? こちらの方が角が立たなくて良いと思います。
お礼
早速ありがとうございます。 補足ですが、取引先とは自分たちが取引しているという上の立場でもこちらの方がいいのですかね?
お礼
色々難しいですよね。 勉強になります。 ありがとうございます