- ベストアンサー
失敗ばかりで壁ばかりで・・息苦しい
こんにちは。今の会社に入り3年目の男です。 今仕事の事で情けないぐらいめちゃめちゃ悩んでます。 いつも自分なりに一生懸命仕事をしているつもりなのですが仕事に行く時、先輩上司に状況を話す時、打合せに行く時心の中が不安になります。なにか失敗するんじゃないか?しでかすんじゃないか?状況報告する時揚げ足取られたり自分が聞いてないこときかれたり・・と言われるんじゃないか?打合せの時アガってしまうため何も情報を掴めないのではないか?と考えてしまいます。 このまま打合せに行ったり人に報告すると必ず相手から聞いてない事を聞かれしどろもどろしてしまいまったり、初歩的なミスを連発したりしてしまいます。 こんな状態で仕事しても自分で自分の首絞めてるみたいでとても苦しいです。違う職への夢もあるがこんな性格じゃどこも通じないだろうと思います。 みなさんはこんな辛い状況になったことはありますか?回りにはすべて分厚い壁みたいな直面にあっ た事ありますか?その時にどうやって壁をつきやぶりましたか? 又、自分自身それを克服する方法がわからないのでご教示お願いします!! たぶんこんな事考えるのって僕だけだろーな
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分、質問者さんは必要以上に周囲に萎縮されていると思います。 誰もが失敗をしてそれを経験にして次のステップへ 行くのですから、失敗は誰にもあります。 聞いていないことを聞かれた場合、 「次回必ず調べておきます」なり誠意を見せればいいこと なんです。すべて完璧に調べてそれを説明する人はいません。 >違う職への夢もあるがこんな性格じゃどこも通じないだろうと思います。 →その考え方である間は無理です。なんでもそうですが、 人生「やったかやらなかったか」なんだと思います。 やらない人は色々言い訳を作っていつまでも やらないで終わり、やる人は言い訳を否定して とりあえずおっかなびっくりでもやっていきます。 例えば、 ライターになりたいというAちゃんという 女の子がいました。 しかし、「求人がない」「コネがない」「実家が 東京から遠いので通えない」と、結局何もやらず、 普通にOLになり、結婚し、子供を産み、今頃 「私はやりたかったことあったけど、色々あって できなかったんだよね~」と言っています。 そして、私。大学生時代、ライターに憧れて 過去の新聞から求人欄に編集プロダクションの 電話番号を片っ端から調べて、片っ端から電話して 「ライターになりたいのでバイトさせてください」 といい、7件目で「ちょうど空きがある」とOKが。 そこで1年間編集や校正、読者欄のページの担当を して、ライターというのは私が望んでいた仕事では ないと思い、ライターにはなりませんでした。 この二人の違いは、後悔したままか、一度チャレンジ して、消化したかの違いです。 Aちゃんはずっと後悔しています。結局言い訳ばかり で行動を起こしませんでした。 「いつか後悔するよ」といっても 「私、shima-2みたいに行動的じゃないし」 と結局言い訳をしました。 Aちゃんの大きな間違いは、私は行動をとったけれど それは決して簡単なことではなく、とても勇気のいる 行動で、ずーーーーーっとドキドキしっぱなしの 1年間だったということ。誰だって小心者なんです! 要するに、「やるかやらないか」です。 「勇気をもつかもたないか」です。 「自分の人生をいい方向へ変える為に、 最初の一歩を踏み出すか踏み出さないか」です。 質問者さんは色々と萎縮するにあたって、 多分複雑に考えすぎ、そしてマイナス思考に 走っていると思います。 もし、時間があれば、質問者さんの「脳みその 円グラフ」を描いて見てください。 自分の脳みそは一日のうち何%何を考えているのか。 私は以前、それを描いたら、25%も過去の失敗について 考えていることに気づきました。 人生100年にしたら25年!25年も過去の失敗に 捕らわれて生きていくのか!!とショックになり、 そこからそれを排除し、今に至ります。 シンプル is best
その他の回答 (4)
- emsd
- ベストアンサー率50% (27/54)
勝グセをつけましょうよ。絶対に克服できます、どんなに成功した人でもみんな通った道ですから。NHKのproject-Xなんてそんな話ばかりじゃないですか? ささいな事から成功して行きましょう。失敗しても良いじゃないですか!?入社3年目の人が初歩的なミスをしても会社は潰れません。今のうちならミスしても大きな問題にはなり難いですよ? ミスをしたとしても、リカバーに全力を注いで結果を出せば、却って評価されます。クレームつけられても、リカバーすれば、それ自体が成功体験になります! 同世代が多い職場にいましたが、みんな表情には出さないだけで、真剣に仕事に取り組んでいる人間ならだれでも持つ悩みです。善人程よく悩むという通り普遍的なものですよ。 壁を突き破るというより、より高い視点で捉えられる様になる為に、”乗り越える”という感じでしょうか?その原動力になるのは、些細な成功体験の積み重ねですよ。 1回揚げ足を取られても、前回3回揚げ足を取られていたのなら、今回2回分は成功です! 前回あがってしまい、何も聞き出せなくても、今回1つ聞き出せたら1つ分成功です! ミスを連発しても、ミスの回数が一つ減れば、一つ分成功です! それに聞いていない事を聞かれたって良いじゃないですか「生憎、即答できませんので、改めて回答させて下さい」と言って、後からキチンとした報告をすれば。その方が喜ばれますよ? あと何年かして振り返ってみて下さい。あんな一跨ぎで超えられる壁に、なんであんなに苦労していたんだろうと、笑える日が来ます。頑張れ!
お礼
ありがとうございます。 プラスに考えることをいつも心得れればいいですね。 マイナスしか考えなかった僕にはそうすればいいんだろ
- ss-ss
- ベストアンサー率28% (87/307)
人事を担当している者です。社会人になられて3年目と理解してアドバイスします。 新人の中にはあなたのように考える人が多いのも事実ですが、逆に、変に自信を持って、勝手に動いてしまう人が多いのも事実です。実は、会社としては、後者(勝手に動かれる)よりは、自信ないから動かない人の方が、まだ、損害が少なくて済むのです。 問題は、自信がないのだから、どんどん、上司に聞いて欲しいということです。自信がなく、同僚に相談する人が殆どなのですが、その同僚も分かっていないので、ミスが重なり、大きな問題となることがあります。早め、早めに上司に相談、確認、報告をしてくれると、助かるのです。 ただ、3年めというと微妙な時期です。そろそろ、自分の考えを持ちなさいと言われることがあると思いますが、それも、基本の仕事をしっかり覚えていることが前提です。分からなければ聞く、この姿勢が一番、企業の中では、求められることです。 何も心配する必要ありません。お客さんにさえ、まだ、分からないので、と質問をしていけば良いのです。
- iwan_ami
- ベストアンサー率38% (12/31)
それは壁ってやつです。乗り越えられます。我慢我慢です。 しかし、 ●心療内科の受診●もし、不安のスパイラルから抜け出せないのなら、それを心療内科で医師に相談してみましょう。抗不安剤が処方されるでしょう。一時的な不安状態から脱出できますので、その間に自分のミスなどを分析できるようになってきますので、これが一番お勧めです。 ●自己暗示法●病院に行く暇がないというなら、毎朝、鏡に向かって「俺はできる人間」って10回くらい言ってみることです。ナルシストみたいですが、案外効きます(笑)。 http://www.infoseek.livedoor.net/~osao1/sub6.htm ●気分転換法。好きなものを食べたり、新しいネクタイや手帳を買って気分転換も不安抑制になるという話はよく聞きますが、買い物中毒や過食症になる危険があるのでやめたほうが無難でしょう。
- 参考URL:
- http://www.tokyo-clinic.jp/
私はあなたより社会人生活の期間が短いのですが、同じような経験をしたことがありますので・・・。究極の考え方ですが、ずばり、「気にしない」ことです。自分はこんな性格だからしょうがない、と自分に見切りをつけて生活をしてみてはどうでしょう?こんなことでアガってしまった、あんなことで失敗した・・・。いちいち気にしていたら気分も悪いですし、身体がもたないですよ!?例え失敗しても「あ、またやっちまった。けど、ま、いっか。次はできるだけちゃんとするようにしよう」と軽く心がける程度で、ちょっとずつでも自分も変われる、周りも変わってくる・・・ハズですから。
お礼
回答ありがとうございます。 自分でも仕事に対して対人関係に対して萎縮しているのがわかります。 子供の頃からか人に怒られたりプレッシャーをかけられたりいじめられたり(考えすぎかもしれないけど)して何に対してもちじこまってしまい前向きに考えようとしてもどうすれば良いかわかりませんでした。 今でも仕事で普通に上司に仕事の質問した際、かなり怒鳴られてしまいそれから会社の人に話かけようとする際かなり考えながら話そうとして、その結果萎縮してしまいます。僕は考えながら話そうとするだけでプレッシャーを感じてしまい、ひ弱なしゃべりになってしまいます。 夢に対して色々考えているのですがSEやマスコミ系に入りたいと思っていたのですが「競争力が激しすぎてダメ」近所の人がマスコミ系の仕事をいていた為「お前は人のマネしかできないのか?」と周り(家族や友達など)にいわれ、今も考えているがその夢を捨てきれずにやめました。 あーなんでこんなマイナス思考なんだろ。自分で首絞めたい気分です。苦しいので 正直楽しい生き方がしたいです。 たわいのない回答で申し訳ございません。