- ベストアンサー
持っていても意味のない不動産の処分について
土地を相続しました。ただ、その土地は過疎地でかつ土地の前の道が狭く、住居以外の利用価値が低いです。売却したくても誰も買ってくれません。このような場合、国や県が市が無償で引き取ってくれるということはありますでしょうか?持っていても意味のない土地の処分方法をご教授くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
市街化区域の住宅用地であれば、値段次第で買い手はあると思いますが。また、隣家に購入する気がないか聞いてみても良いのではないかと思います。隣地は、何が建つか分からない先に売られるよりは、安ければ買いたいと思うのが普通です。 寄付については、自治体に聞いてみるしかないですが、住宅用地にしかならない土地であれば、寄付を断られるケースがあります。自治体としては、ただでもらったとしても、管理コストがかかりますから。それに固定資産税が入らなくなりますしね。
その他の回答 (1)
- kkiku
- ベストアンサー率30% (57/190)
回答No.2
私も電気も水道もない別荘地の相続をしました。地目は山林でして固定資産税などはかかってきません。 そのときに不動産屋さんに聞きましたら、持っていて負担がかからなければ、いつどんなときにその土地が必要な人がでてくるかわからないし、そのときには価値を生んでくれるので持っていなさいといわれました。 ガッツダゼさんも固定資産税などの負担がなければ持たれていたらよろしいのじゃないでしょうか。
質問者
お礼
ご回答どうもありがとうございました。私の場合は固定資産税がかかるのですが、小額ですので、気長に待つという方法もあるのですね。
お礼
ご回答どうもありがとうございました。なるほど寄付を断られるケースも多いのですね。参考になりました。