• 締切済み

トランスの巻き線

電気トランスで、EIコアの脚に1字2次巻き線を巻くのですが、磁心コアに最初に巻くのは1次、2次巻き線どちらが側がよいのでしょうか???低電圧が内側なんて書いてあった資料もあったっようなきがするのですが。 漏れ磁束や励磁磁束からすると、1次巻き線が最内側がよいように思えるのですがいかがでしょうか。

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.6

何の知識もなく、漠然と想像すれば、1次が外側、励磁する側で鉄心とともに包み込む。 空心コイルで、鉄片を内側に入れると大きく影響するが、外側ではそれほどでもない。 実際は、やはり巻き数大が内側でしょう、経費、小型化に有利、したがって昇圧トランスと高圧トランスによは異なる(電圧差が大きいほど)ことも・・・・。 電圧差(巻き数差)がわずかなら、1次が外側も・・?。

  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.5

再度ですが 手元にLUXの電源トランスがありましたので確認したところ、2次高圧、1次入力100v、2次ヒーターの順に巻かれていました。これが全てではないと思いますが参考まで。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1948/7539)
回答No.4

コアは巻き線の周囲を囲む形になるのでどちらでも同じでしょうが、 巻き易さを考えれば太い巻き線、つまり低圧側を最初に巻いた方がしっかり巻くことができます。 太い巻き線は強い力で張りながら巻かなければ巻くことができません。 仮に内側に細い線でいっぱい巻いてあると、強い力で引っ張りながら外側に太い線を巻こうとすると内側の細い線が変形したり緩みが出て問題が発生する可能性が高くなります。 漏れ磁束や励磁磁束は、どうせボビンいっぱいに巻いてEIコアを差し込む形を考えれば内側、外側で違いが出るとは考え難いです。

  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.3

一次が100vで2次が10vなんていう場合は100vから巻き始めると思います。又真空管アンプ用のトランスは2次側が250v~350v中には850vなんていうのも有ります。電流容量にもよりますが線径は別として250vなら100v巻線の2.5倍巻かなくてはなりませんのでそういった場合は高圧側を最初に巻、次100v、次ヒーター巻線というように巻いていくんではないでしょうか。

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2

1次が内側の方が多いようですが、これは、巻数の多い方を内側にした方が必要な電線の長さが少なくて済むのが理由の様です。

  • umamimi
  • ベストアンサー率39% (144/362)
回答No.1

市販品をバラした事ありますが、1次が内側でした。 イメージ的にも1次は 外側だと外側に漏れて無駄が出る気がするので 内側がよろしいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A