• ベストアンサー

五十代以上の方へ質問(働く期間について)

以前雇用延長するとニュース見ました。(今は定年60才ですがあと何年かしたら65才まで延長するそうです。) たまたま父もそのニュースも見ておりました。 以下の会話しました。 私「えー。じゃあ俺も65才まで働かなくちゃいけないんだ」 私「お父さんもあと二年したら定年ではなくて後七年働かなくちゃいけないみたいだね。」 父「経営者は(父)定年なんて無いんだよ。」 私「あー、そうだったね。 でも延長されて嬉しくないな。父さんの同年代の人は嫌なんじゃないかな。(65才まで働くから)」 父「歳を取ると(父の年代になると)働くのが嫌ではなくて働きたいという気持ちがあるんだよ。」 やはり父の年代の方は元気あるうちには働きたいんでしょうか? 私はまだ二十代で60までには働きたいと思っていますが(つまり定年してアルバイトしたくない。) 私も父の年齢になると「死ぬまで働きたい」と思う時期が来るんでしょうか? それともう一つ父から言われたんですが。 「昔は55才に定年はあったよ。」 じゃーそれっていつの話ですか? 私が65歳になる頃はまた定年制度が変わるのかな? (今度は70才?それとも80才かな?) 人生の先輩方教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251407
noname#251407
回答No.3

>動けなくなるまで働きたいという気持ちは人それぞれって事でしょうか? その人の生き方(人生観)によると思います。 自営業で定年を迎えた(決めた)人がおります。 現役時からお世話になった床屋(理髪店)の主人は60才で店をたたみ田舎に帰りました。  閉める前日に調髪に行ったのですが その時   「明日でやっと終わります」と主人が晴々とした顔で言われたのが印象に残っております。 奥様の話しでは、店を始める時から決めていたそうです。  それまでは一生懸命に働くとのことで 人 それぞれの生き方が有ると思いますが、いずれも各々の一局ではないでしょうか。

noname#153138
質問者

お礼

つまり人それぞれですね。 分かりました。

その他の回答 (2)

noname#251407
noname#251407
回答No.2

平均寿命と歴代政府の失政から延長せざるを得ない様ですね。 自営業の方は定年は考えられない様です。  動けなくなったら定年? 当方は6年前に定年を迎えました。  退職の挨拶で「済んだー」と言った者です。   定年まで全力投球であったと思います。   延長(再雇用・転職)のお誘いが有りましたが全てお断り致しました。

noname#153138
質問者

お礼

動けなくなるまで働きたいという気持ちは人それぞれって事でしょうか?

noname#6964
noname#6964
回答No.1

50代叔母さんです、60歳定年になったのは10年以上昔でしょうか。  物心付いた時は、もう60歳定年でした。  私も60歳定年ですが、体を壊して今年退職しますが、体力、気力が無いととても60歳いや65歳なんて夢の又夢です。  この退職延長は、厚生年金等が払えないから延長しているだけで、年金受給者が少ないなら55歳定年で現在も継続されていると思います。  様は、年金頂く方が増えたからと思いますが・・・・・  ここ最近は定年までは、難しい方は増えているには事実です。  65歳定年を達成できたらすばらしいと思う一人です。

noname#153138
質問者

お礼

早速回答頂きましてありがとうございます。 >この退職延長は、厚生年金等が払えないから延長しているだけで、年金受給者が少ないなら55歳定年で現在も継続されていると思います。 そういえばその話聞きました。 でも私は身体弱いので多分65才まで元気に働くというのは無理かもしれません。 元々身体弱いんです。 「55歳定年」から「60歳定年」に変わったのは1945くらいでしょうか? でも定年制度がころころ変わるのは嫌ですね。 totorokunさんは病気なるまで働きたいのでしょうか?(60才関係なく) 私も死ぬまで(働けなくなるまで)働きたいという気持ちがくるんでしょうか?

関連するQ&A