• ベストアンサー

西の空の低い位置の星

 西の空の低い位置にいつも見える明るい星があります。具体的にどのあたりと言いにくいんですが、なんか、普通の星とちょっと違うように見えて、明るいのです。何かの衛星?  抽象的すぎて解答に困るかもしれませんが、可能性で良いです、お教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たぶん「金星」ですね。 いわゆる宵の明星です。 昨夜7時頃で、ほぼ真西、高度30°位(東京)の位置にあり、9時半頃沈みます。 明るさは、-4.3等級と一番明るい時期です。 望遠鏡で観ると、三日月の形をしています。

参考URL:
http://www.astroarts.co.jp/
parker89jp
質問者

お礼

ありがとうございました、ちょっと気になってたものですから。  暇なときにお答えをと、お願いしておりましたがこんなに早くまた、たくさんの解答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.4

宵のうちのことだと判断して・・・ 最も可能性が高いのが『金星』です。 星座を作っている恒星と違い、ほとんどまたたきません。 恒星はチカチカとまたたきます。 チカチカとまたたくのでしたら、明るさから考えて『おおいぬ座のシリウス』が有力ですね。 ちなみに明るさは金星が-4.3等、シリウスは-1.5等です。 周囲の星に比べて明らかに明るいというのでしたら、『金星』で間違いないでしょう。

parker89jp
質問者

お礼

ありがとうございました、ちょっと気になってたものですから。  暇なときにお答えをと、お願いしておりましたがこんなに早くまた、たくさんの解答ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

いつも見えるというのは時間がたってもそこにあったりはしませんか? もしそうだったらかなり遠くの方にある建物などの明かり、サーチライト、航空標識などの可能性もありますよ。

parker89jp
質問者

お礼

ありがとうございました、ちょっと気になってたものですから。  暇なときにお答えをと、お願いしておりましたがこんなに早くまた、たくさんの解答ありがとうございました。

回答No.2

#1です、訂正を・・・ 「三日月」⇒「半月」が正しいです。 金星の詳しい解説は↓ http://www2.crl.go.jp/ka/TNPJP/nineplanets/venus.html ハッブル宇宙望遠鏡が撮った写真は↓ http://www.edugeo.miyazaki-u.ac.jp/earth/edu/solar/venus03.jpg

参考URL:
http://www2.crl.go.jp/ka/TNPJP/nineplanets/venus.html
parker89jp
質問者

お礼

ありがとうございました、ちょっと気になってたものですから。  暇なときにお答えをと、お願いしておりましたがこんなに早くまた、たくさんの解答ありがとうございました。