• ベストアンサー

美味しいご飯の炊き方

知人からお米を頂き、研いで1時間ほど水に浸してから炊飯器で炊いたのですが少し固いです。 知人によると二毛作の地域で作られたお米で銘柄、産地は不明です。 家族のお弁当に使いたいのですが、冷めると更に固くなり、歯の悪い主人は消化が悪くなりそうだと言ってます。 餅米を少し混ぜて一緒に炊いてみようか?と考えてますが他にも何か方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • basso
  • ベストアンサー率37% (139/373)
回答No.4

お米の二毛作(二期作)って沖縄県位ですよね。 他の作物での二毛作だとちょっとどの地域化判別付かないですけど。 お米を少しでも柔らかく炊き上げようと思ったら、基本は水分量の調整(いつもより多めに) 勘違いの解答があるようなので、ちょっと解説します。 ご飯を炊くときに水に浸漬させるのですが 夏場は30分~冬場は2時間位との目安がよく提示されます。 間違いではないのですが、要は水温しだいです。 浸漬中のお米をみて全体が白く膨らんでるように見えればOKですが、一部でも元のお米の色が残っているようならば、浸漬不十分です。 お米に水を吸わせるのに時間はあくまで目安で、出来るだけ飽和状態に近くまで吸水させるのが理想です。 これはお米が吸水する事によって、その後の加熱(炊飯)でお米に含まれるでんぷん質のα化を促進するのに不可欠だからです。 吸水が足りないと、α化が充分にいかず、芯のあるご飯や硬めのご飯に炊きあがる事になります。 お米は9月~10月に収穫した後、1年間かけて消費していきますので、新米時から端境期に向かって、お米に含まれる水分値や性質が徐々に変化していきます。 頂いたお米が24年産かそれ以前の物かわかりませんが、古いものであったり、管理に問題のあったお米は炊きあがりが硬くなったり、臭いが出る者も散見されます。 先ずはしっかりと浸漬時間を取り吸水させて、いつもより水の量を増やして下さい。 炊き方による、方法もあるのですが、一般家庭だと電気若しくはガスの炊飯器を利用されている方が殆どなので、設定で「やわらかめ」にしてみるのも、良いかもしれません。 それでもダメなら、他のお米を買って来て、混ぜて炊くしか無いですね。

bulldog120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。水温が大事とは初耳でした。ご意見を色々頂いたので実行してみます。

その他の回答 (3)

noname#230414
noname#230414
回答No.3

炊飯器のメモリと米のカップあわせましたか? 3カップ炊くときはメモリ3にあわせます。初めて炊く米の場合いは標準に合わせてたきます。 固めでしたら次に軟似合わせます。柔らかい時は硬めめにあわせます。 おなじ米でも日によってちがます。調整して炊きます。 1時間ひたすのは.浸しすぎです30分でいいのです。私は浸しません研いですぐたきます。何ともありません. 冷めても美味しい米は.佐賀米しかありません.炊飯器を使いこなす事ですね。 参考まで

bulldog120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お米と同じ量の水を入れて炊いてるんですが中々上手くはいかないです。浸しすぎとは思わなかったので30分位にして炊いてみます。

  • oiran100
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

お金が掛かりますが、ミネラルウォーターを使ってみるといいですよ。 以前、職場で賄いを作ったときに、フランス産のミネラルウォーターが余っていたので、使ってみたのですが、賄い用の安い米でしたが、いつもより、美味しく炊き上がりましたよ。

bulldog120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ミネラルウォーターですか、一度試してみます。頂いた量が多いので色々試してみます。確かにお金が掛かりそうですね(笑)やってみます。

回答No.1

炊く際の水の量を1割増にしてみましょう。 お米って、新米(今年採れたお米)、古米(去年採れたお米)、古古米(2年前採れたお米)で、乾燥度合いが違うので、炊く際に、乾燥度によって水分量を調整してあげる必要があります。 え?1時間ほど水に浸したから関係無いだろって? 水の量は、1時間ほど水に浸してから計りましたか?それとも、研いですぐに計りましたか? 1時間ほど水に浸してから水の量を計ったのならいつもと同じ水量で良いですが、研いですぐに計ったのなら1割増しにしないとダメですよ。 あと「知らないお米」「今まで炊いたことないお米」は、1回じゃ上手くは炊けません。何時もと同じ水分量で炊いて、硬いなら水を増やす、軟いなら水を減らすなどして、最適な水分量を見付ける必要があります。 また、同じお米でも、季節や保管期間で、最適な水の量が変わって来ます。

bulldog120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いつもお米と同じ量の水を入れて炊いていたので、お米が水を含んだ状態から水を足すのは経験が無いので試してみます