- 締切済み
仏像の名前を教えてください
tumblrで何度かみかけてもう一度見たいのですが、だれのtumblrでみたかも忘れてしまい調べてもでてきません。 象かなにか生き物(だったと思います)に半跏趺坐か輪王坐で座っていて色は赤っぽかったようにおもいます。 比較的痩せた仏様でした。 名前はわからずでも画像を知ってる方がおられましたらお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
こんばんは夜分に失礼します。 「象に乗っている仏像(仏)」の言葉から、『源氏物語』より「末摘花」の一節を思い出しました。原文を載せてみます。 「まづ居丈の高う、を背長に見え給ふに、さればよと胸つぶれぬ。うち次ぎてあなかたはと見ゆるものは、御鼻なりけり。ふと目ぞとまる。普賢菩薩の乗り物とおぼゆ。あさましう高うのびらかに、さきの方少し垂りて色づきたるほど、殊の外にうたてあり。 色は、雪はづかしく白うて眞青に、額つきこよなうはれたるに、なほ下がちなる面やうは、大方おどろおどろしく長きなるべし。痩せ給へること、いとほしげにさらぼひて、肩のほどなどは、痛げなるまで衣の上だにみゆ」とあり、ザッと意味を拾ってみますと以下の様になります。 「(末摘花と呼ばれる女性の容貌は)座高が高く、そして鼻が長くしかもその先が赤い。その様子恰も普賢菩薩の乗り物の様である。肌の色はといえば雪のように白い(以下略)」この形容から、末摘花が普賢菩薩の乗り物=象を想起させる、となります。 東京国立博物館所蔵の普賢菩薩象で検索してみますと、具体的に画像を見ることができますので、一度確認されてみてください。 もし違っていたならば、ごめんなさい。
- 700kei_hikari
- ベストアンサー率30% (50/164)
象に乗っていたとしたら、 「普賢菩薩」か「帝釈天」のどちらかだと思いますが、 「帝釈天」の場合は、象に載っていない立像の場合も 結構あります。 また、色についても、同じ名前の仏像でも、 各々の仏像によって仏像の服の色、肌の色は異なりますし、 体型についてもまちまちですので、何とも言えません。
- spinna-ginnn
- ベストアンサー率40% (58/142)
象=「ガネーシャ」 と連想したのですが…検索してみてください。 違ったらごめんなさい。