• 締切済み

住宅模型の通信講座は・・

在宅で仕事をしたいと思い、住宅模型の通信講座の資料を請求しました。他の資格を取るための通信講座の中では、費用も安いのですが、資格をとった後のサポートなど、私は田舎に住んでいるので,不安です。実際に、住宅模型の講座を受けている方、仕事をしている方、詳しく教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

私は29歳女性ですが、独立してSOHOで住宅模型の仕事(教室も開校しています)をしています。 もともと建築の勉強を一切したことがないですが、そんなことは全く問題はないようです。図面を読めると言う程度の知識はもちろん必要ですが、模型を作る段階ではすでに建築士が図面を正確に書き終わっているはずなので建築士レベルの知識は必要無いと言うことです。 1級建築士や、2級建築士じゃないからといって相手にされないということもありません。建築士が模型を作れるかというとそんなこともないのです。 要は、手先が器用であることと、センス、スピード、正確さが問われます。例えば、1件の仕事を取ったとしても、それを作るのに1週間かかる人と1日で作る人がいる世界です。はっきり言うと、1週間かかるレベルなら趣味にとどめておくことをお勧めします。 内容にもよりますが、通信講座に載っているレベルのものなら、建物と外構(庭)付の物件で私で最短3時間以内に作れます。いかに早く正確にセンスよく作るか、それだけです。 仕事を取るのは容易ではありませんが、足で取りに行きましょう。一度ついた顧客はよっぽどのことが無い限りリピートしてくれるはずですよ。 ながながとすみませんが、参考になれば。。。

noname#118337
noname#118337
回答No.2

建築関係の知識がないのなら、在宅模型には手を出さない方がいいと思います。。 私も一時期、在宅模型をしたい!と思っていたのですが、調べたところ資料に書いてあることはほとんで嘘で、悪徳に近い講座のようでした。 下記のようなことからです。 (1)講座修了後、受ける試験は9割以上取らないと不合格。  減点式で、「??」っていうようなとこで減点される。  不合格になると、次の試験を受験するまでは、不合格に  なった作品を合格点になるまで作品を送らなければ  ならない。⇒お金がかかる (2)模型を作る時の材料費は自分持ちである。 (3)建築会社では、今はCADが主流であり、必要な場合は  自分たちで作るのがほとんどである。  頼むと高いし、自分で作る方がイメージが湧くというの  が理由であるよう。 (4)(3)の状況なので、自分で営業活動しなければ仕事はない  と思ったほうがよい。値段は資料に書いてあるものの  3割程度 (5)建築の知識がないと相手にされない。 在宅模型のプロのページで調べたのですが、今は見つかりませんでした。そのページでは、がく○んの資料にだまされた!って言っている人が多かったですよ。

  • o_saka
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.1

会社によりますがほとんどがサポートしてくれないと思いますよ。 私も一度SOHOをしたいと思いいろいろ話を聞いてると 資格をとらないと仕事は回ってこないとかで・・・・ 30万円かかる医療事務の資格をとらされそうになりました 支払いのほうは毎月の給料から天引きとかどのこうのって いわれましたが、毎月仕事もらえる保証はないので 私はそこまでしてしたいと思わないのでお断りしました。 必ずと言っていいほど資格取れたからといって SOHOができるとは限らないと思いますよ。 SOHOがどうしてもしたいなら普通のアルバイト情報誌とかにも ありますし。そちらのほうを先に見てはいかがですか? あと、SOHOしたい人の専門のサイトとかもありますし 今仕事場からなんで(笑)ちょっとURLはわかりませんが 普通に検索エンジンで[SOHO]と検索かけると出てくると思います。 今、SOHOしたいという人が5万といるので 仕事もいっぱいあるけどその裏では悪徳商法もどきがあると思います。 そこらいへん詳しく調べてやってくださいね。

chob
質問者

お礼

 早速のアドバイスありがとうございました。  もう少し、よく調べてから、行動に移したいと思います。アルバイト情報誌等は見たことがなかったので、早速見てみたいと思います。 お礼が遅くなってごめんなさい。

関連するQ&A