※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エンコード 日本語(JIS)が選べない)
エンコード選択できない問題について
このQ&Aのポイント
Internet Explorer 9を使用している際に、日本語(JIS)のエンコードが選択できない問題が発生しています。Unicode(UTF-8)が自動的に選択されており、これが支障をきたしています。
日本語(シフトJIS)のエンコードを選択しようとすると文字化けし、ホームに戻るとUnicode(UTF-8)に戻ってしまう現象が起こります。自動選択にチェックを入れても解決しません。
日本語(シフトJIS)のエンコードを設定するための方法を教えてください。
教えてください。
Internet Explorer 9 を使用しています。
エンコード
Unicode(UTF-8)が選ばれており、
支障をきたしています。
http://okwave.jp/qa/q8078148.html
上記で支障をきたす理由記載。
日本語(シフト JIS)を選びたいのですが
チェックを変えると文字化けしてしまい、
ホームに戻ってみると文字化けが解消されるとともに
Unicode(UTF-8)にもどってしまいます。
自動選択にチェックいれてみたりためしましたが
どうしてもUnicode(UTF-8)に勝手に戻ってしまいます。
日本語(シフト JIS)を設定するにはどうすればいいでしょうか?
ヒントでも結構です!
宜しくお願い致します。
お礼
回答ありがとうございます。 土日をはさみ確認するのがおそくなりすみません。 本当だ・・・ 見たいページの文字コードがutf-8になっていました。 なるほど!! ありがとうございました!!