- 締切済み
国民の恥ですが許してください
私は20数年小さな会社で働いてます。薄給で福利厚生も最悪な会社です。社会保険に加入したのは2年前です。それまでは会社に社会保険制度がありませんでした。 国民年金も1度も払った事がありません。 現在4万円程社会保険料引かれていますが、意味が無いような気がしています。どうなってるか分からないですが将来は生活保護を受ける可能性が大だし・・・ 社会保険料もどんどん上がるし来年からは消費税増税。 生活が厳しいです。 社会保険から抜けて国民健康保険だけ払って行った方が負担が少なく生活が少しましになります。 違法?かもかしれませんが、会社側は社会保険から抜けたいなら抜けると言ってました。 どうしようもない人間ですが、この選択はダメでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>…この選択はダメでしょうか? 事業所が「任意適用事業所」、かつ、「被保険者(従業員)全員の4分の3が希望すれば」、「厚生年金保険」「健康保険」に関しては、「事業所単位で」脱退が可能です。 『強制適用事業所・任意適用事業所』 http://www.otsubo-office.jp/article/13344891.html >>…任意適用事業所の場合は被保険者全員の4分の3が希望すれば【引き続いて加入していた人】を含めて脱退することが出来ます。 (これを任意脱退といいます) 「強制適用事業所」の場合は、原則、脱退できません。 『適用事業所と被保険者』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1962 >>…適用事業所に常時使用される70歳未満の方は、国籍や性別、年金の受給の有無にかかわらず、厚生年金保険の被保険者となります。… 『book251(3/4条件を満たさなくなれば社会保険から脱退できるが、、)』 http://www.growthwk.com/article/13538146.html (参考) >それまでは会社に社会保険制度がありませんでした。 「社会保険」は、「国の(定めた)制度」のなので会社単位ではありません。 『社会保険』 http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen >現在4万円程社会保険料引かれていますが、意味が無いような気がしています。 「労災保険」「雇用保険」「厚生年金保険」「健康保険」「介護保険」それぞれ「補償内容」が違う保険なのできちんと意味があります。 『労働保険とはこのような制度です』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html 『障害年金』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3225 『障害年金の制度をご存じですか?がんや糖尿病、心疾患など内部疾患の方も対象です』 http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201201/2.html 『年金の受給(遺族年金)』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3228 --- 『いざという時どれだけ貰える?傷病手当金』(更新日:2008年01月29日) http://allabout.co.jp/gm/gc/295857/ --- 『介護保険 : 知るぽると』 http://www.shiruporuto.jp/life/hoken/kaigo/index.html 『休職中の給与・手当金の各種手続き』 http://soum.boy.jp/keiri-teatekin.html >…将来は生活保護を受ける可能性が大… >…社会保険料もどんどん上がるし来年からは消費税増税。 「保険料」や「税金」が上がるということは、「国や自治体の財政が厳しい」ということです。 「生活保護制度」も「国や自治体」の財政状態に左右されます。 『現金→現物給付? 自民党政権でどう変わる』 http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130207/wlf13020711500005-n1.htm ******* (その他参考リンク) 『Q.年金の受給資格期間を25年から10年に短縮する年金機能強化法が成立したと聞きました。後納保険料の納付申込みを検討していますが、年金の受給資格期間の短縮などについて詳しく知りたいのですが、どうすればいいですか。』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=6706&faq_genre=158 『第1号被保険者』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『老齢基礎年金の受給要件・支給開始時期・計算方法』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3222 『老齢厚生年金の受給要件・支給開始時期・計算方法』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3223 『国民年金保険料の免除を受けたいとき』 https://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3649 『国民年金(など)は、節税に使える!』 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/merit4.html ※注意:雇い主が行うのは「確定申告」ではなく「年末調整」です。 --- 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 『協会けんぽ>保険給付の種類と内容 』 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3170/sbb31700/1940-252 『けんぽれん>よくある質問』 http://www.kenporen.com/faq/index.shtml --- 『労働基準行政の相談窓口』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/kijyungaiyou06.html 『ハローワークインターネットサービス』 https://www.hellowork.go.jp/index.html 『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6902)
年金のうちの1階部分の国民基礎年金(年金としてもらう場合は、老齢国民年金と名称が変わる)をもらう場合、現在1/3は税金が入っています。 将来、年金としてもらう場合、この1/3の税金まで貰う権利までありません。 もしかしたら、消費税値上げによって、国民年金に入る割合が上がり、年金額が増えるかもしれません。 消費税を多く支払っても、年金の増額分までも、貰う権利までなくなります。 また、現職時代に,国民基礎年金を支払えば、給与所得者(会社員・パート等)は年末調整で、給与所得者でない人(自営業等)は確定申告で、年金を支払ったとして控除されます。つまり、支払う税金が減ります。 現職中に、身障者になると障害年金が支払われますが、国民年金を納付していないと障害年金は支払われません。つまり、ある意味、生命保険の意味合いもあります。 年金を貰う年齢になると、回りは、同年齢が集まると年金の話題になります。子供夫婦にも何かとお祝いしたり、孫にも何か買ったりします。周りの同年齢の話題にも入れず、子供や孫に何も買えず、に相手にされずに、孤独となるかもしれません。 負のスパイラルですね。 国民年金納付ないことによる、税金面で二重の損失となるなど、マイナスの面が大きいように私は思えます。 ----------------- 去年の春のニュースです。 まだ,決まったことではないですが、国民年金に入らない悪質滞納者は、近い将来、強制取立てが厳しくなるかもしれません。 https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%B9%B4%E9%87%91%E3%80%80%E6%82%AA%E8%B3%AA%E6%BB%9E%E7%B4%8D%E8%80%85%E3%81%AE%E5%BC%B7%E5%88%B6%E5%BE%B4%E5%8F%8E%E3%80%80%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E5%BA%81%E3%81%8C%E8%AB%8B%E8%B2%A0&lr=lang_ja 次は、ニュースも去年の今頃のニュースです。 社会保険(厚生年金)に加入しない悪質な会社は、公表、告発されるかもしれません。 https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%B9%B4%E9%87%91%E3%80%80%E6%82%AA%E8%B3%AA%E5%8A%A0%E5%85%A5%E9%80%83%E3%82%8C%E3%80%80%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%81%AB%E5%91%8A%E7%99%BA%E3%80%80%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%90%8D%E5%85%AC%E8%A1%A8&lr=lang_ja
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
年数不足で貰えない人も、日本国籍が無くて貰えない人も、保険料は取られてしまいます。 取るのは一生懸命だけれど年金を受け取るには様々な書類を出させるのが日本国というものです。 社会保険は会社負担も大きいので抜ける会社が増えてきています。 抜けようとすると様々な阻止工作に合いますが、会社がそう判断すれば抜ける事が出来ます。 従業員一人だけを抜くのは難しいかも知れません。 いずれにしても、払っても意味のないものであれば払わなくても良いと、個人的には思います。 互助制度なので、将来貰えても貰えなくても払うのが義務なのは当たり前なのですが、建前論だけでは食っていけないのですから…
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
というか、年数的にアウトかもしれないので、年金事務所で聞いてみた方が良いですよ(今から掛けてもお金が降りるのか)。