• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:断酒してから飲みの場が楽しくない)

断酒してから友人同士の飲み会が楽しくない理由

このQ&Aのポイント
  • 断酒してから友人同士の飲み会に参加したが、楽しくなかった。
  • お酒が入っていない友人との関係は幻想だったのかな。
  • 断酒歴が短く、慣れていないせいで楽しめなかったのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

雰囲気に酔うということもありますから、楽しめないって言うことはないですね。 ずっと周りに合わせていると疲れてしまいますから、ある程度はマイペースに、たまにこっちに引き込むくらいの気持ちで。 心に余裕があれば多少失礼な態度も笑って許せます。 笑い上戸、泣き上戸も素面で見ることは無かったでしょうから、新たな一面だと思ってむしろ積極的に話してみるとか? 普段言わないような変なこと言い出して面白いかも? 後はたまに乗る時は全力で乗りましょう。 こういったメリハリをつけると結構楽しめますよ。

その他の回答 (3)

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.3

酔っぱらうのは躁と鬱の関係いうなら躁の状態です。はしゃいでいるわけです。たわいもないことを繰り返し言っています。そこで一人しらふというのは何バカなことを言ってるんだと白けてしまい仲間の輪に入れないので楽しくありません。 酒席を酒なしで楽しくするにはアルコールの力を借りずに躁の状態に持っていってバカになることです。 なお、酔いが醒めたあとや二日酔いは鬱状態です。躁の反動で落ち込みます。 >今まで友達と会う時でお酒が入っていなかったコトは。もう長いコト無かったので、自分の友人との関係はお酒が見せていた幻想だったのかなぁ、と思ってしまいました 酒席は猿のグルーミングのようなものでスポーツもそうです。断酒を続けるなら酒席は断ちスポーツすることはいかがでしょう。

noname#205122
noname#205122
回答No.2

 「飲まない方で飲み会が楽しいという方」……こんな人はほとんどいないと思いますよ。職場の中で、地位が上で、飲み会の席でも、無視するわけにはいかないし、その人も話題が豊富で、普段から人気があるという人くらいでしょう。  大体飲み会の話題なんて、普段しらふの時には言えないことを、「アルコールの勢いにまかせて言いたい放題」というのが通例ですから、楽しくないのなら、出席しないことです。それに、あなたにも、仲間を引きつけ、楽しくさせるような話題も持っていないし、地位もないわけでしょ。「気持ちが前向きになり毎日の生活がとても楽しくなりました、仕事でさえ楽しくてしょうがなくなりました」ということであれば、それで良いじゃないですか。  私は、お酒が好きですし、話題には、乏しいほうですが、それこそ、酔った勢いで話をするタイプですが、2~3度、病気で飲めないことがありました。しかし、しらふの時の方が、むしろ話題も提供できたし、飲めないなりに楽しく、むしろ自分の違う1面に驚いたくらいです。あなたにも、そういう面はあるのではないですか。どうしても飲み会に出席しなければならないというのであれば、仲間を引きつけるような話題の2つや3つくらいは考えていきましょう。そうでないと、楽しくないのは当たり前です。あなたばかりではありません。(*^_^*)  それに、どんな理由か分かりませんが、断酒してまだ2週間でしょ。そのうち、また飲むようになるかも知れませんし、そんなに気にするほどのことでもないでしょう。あなたが気にするほど、仲間はあなたのことを気にしていないと思いますよ。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

いや、幻想というか、酔っぱらえば皆多かれ少なかれそう言う状態になるわけで、 シラフで酔っぱらいの会話に入って楽しいわけはないでしょう。 そりゃそうだ、としか言えません。 少なくともシラフでテンション3割増に出来ないと厳しいと思いますよ。

関連するQ&A