• 締切済み

断酒をするには

こんにちは。 最近、自分が依存症なのではないかな?と思い 断酒をしようと考えているのですがなかなかうまくいきません。 少し前から量を減らそうと思い 毎日、家で飲んでいたのですが 家で飲むと言うことは絶対しないと決めました。 この時点では友達と飲みに行く時はOKと決めていたのですが 数日前に飲み会があり今まで飲めなかった分 朝まで大量に飲んでしまって記憶も曖昧で 次の日は二日酔い&自己嫌悪でした。 やはり私には断酒しかないのかなと思いましたが 家で飲む時など一人の時は制限できるのですが 友達と飲む時など誰かがいると飲んでしまいます。 友達もよく飲む人が多いのと今まで一緒に飲んでいた分 せっかく飲みに行ってるのに飲まないのも悪いかなと思ってしまいます。(ただこれを理由にしているだけなのかもしれませんが…) みなさんは飲み会の席などはどう対処していますか? そういうとこに行かなければいいのが一番だと思いますが 流石にそうもいかないので何かいい案がありましたら教えて頂きたいです。 私はタバコは止めて三年弱なのですが タバコよりお酒を止めるのがなかなかできないみたいです。

みんなの回答

  • sendaisi
  • ベストアンサー率11% (13/112)
回答No.2

比較的健康な脳の持ち主の酒に対する思考回路は、柔軟に対応できるように神経回路が張り巡らされているのだと思います。 依存傾向が強くなってくるということは、他の選択肢を選ぶ神経回路が抹殺されてしまい飲酒に結びつける神経回路だけが活発に作用してしまうようになっているのだと思います。 ですから、思考の判断レベルでは、解決が不可能になるのではないでしょうか。

noname#115048
noname#115048
回答No.1

わたしも止められません。 処方薬(服薬することにより二日酔い状態を作り出す薬)を試しましたがダメでした。互助会には入っていません。 「飲み会」対策の質問ですが、貴兄も恐らくお分かりでしょう。何の対策になりません。だって「飲み会」脱出に成功したご褒美として、どうせ一人で隠れて呑むんでしょうから。 貴兄が断酒する理由は明確ですか?私は「ラッキーなら長生きしたい」というだけで、自暴自棄かもしれませんが則天去私の心持です。今日もワインのボトル2本、昨晩と同じく一人で空けてます。明確な動機付け、たとえば「幼い娘のピアノ発表会まで生き延びたい」とか、何かないと無理だと思います。 気の弱い貴方はまた飲み会で飲んで自己嫌悪に陥るのでしょうね。その繰り返しです、貴方の人生は。私と同じ。

関連するQ&A