• 締切済み

禁酒・断酒

私は境界性人格障害であり、またアルコール依存症です。とりあえず、(2012年までの期間限定での断酒を目標にしています。)それまで毎日ビールを3本飲んでいました。1996年1月より断酒入院治療(入院期間3ヶ月)よりスタートしました。その間まったくお酒を飲まなかったわけではありませんが、抗酒剤を服用期間中にビールを飲み病院で点滴治療を受けた事もあります。その後、1997年6月よりまったくお酒は飲んでいませんでした。今は抗酒剤も服用していません。しかし、11月9日におめでたい席上で、アルコールを飲んでしまいました。ビール中ジョッキ2杯、サワー8杯。特別罪悪感はありませんが、何か自分に負けてしまった事が・・・。健康上の理由で断酒したわけではありませんが、精神病薬との相性が悪いとの指摘から自主的に辞めていただけです。これからはまた飲むつもりはありませんが、突然飲んでしまう可能性は否定できません。断酒というには一生お酒を飲まない事なのでしょう。アルコールを飲んでしまったから、また抗酒剤を飲まなくてはならないのでしょうか?主治医に報告しなくてはならないのでしょうか?たまにアルコールを摂取する事は許されないのでしょうか?

みんなの回答

  • sendaisi
  • ベストアンサー率11% (13/112)
回答No.2

ご自分の人生であり、ご自分の身体ですので、ご自分で判断して決めることだと思います。アルコールを止めるなり、中断するなり、 問題は、その動機にあるのではないでしょうか。 止め続けることが自分にとって最良の選択だと思えれば、そのように実行するのみでしょうね。 酒を呑むにも何らかの動機付けが発生している筈だと思います。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.1

私も30年来の、神経症で抗精神薬を、服用してます。薬と酒は、同時に呑むこともあります。精神的に弱いのです。あなたは、その点立派だと、思います。副作用が増幅しますので、酔い覚めが、気分悪いです。 今日だけとか、減らそうとか考えるのですが、家族を亡くし、寂しさと神経が休まると言う理由でつい、飲んでしまいます。タバコもやめたいのです。でも、止めれません。 今回の飲酒は、自分に負けたなど、自分を責めるのはやめて、主治医に相談すべきだと、思います。(正直に)せっかくそこまで頑張ったので、自分をほめて、一から断酒を始めるつもりで、頑張ってください。