- ベストアンサー
今の時代ニートになるのはしょうがなくありませんか?
私自身がにーとの経験があります。ニートは納税・勤労といったの国民の義務を果たせてないという点から、肯定するつもりはありません。 しかし、自分がニートだった頃の気持ちを思い返して、率直に言わせて頂きますと、部屋にこもって遊ぶ娯楽が充実しすぎてる現代はより、ニートになりやすい環境が整っているとは言えませんか? 外出しなくてもいろんな情報を得られるインターネットがあり、面白いアニメやゲームが世の中にたくさんあり過ぎてると思われませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
娯楽にありふれていても、 仕事をしていない間ニートがその娯楽に浸れるのも、ご飯を食べたり衣食住に困らないのも誰かがいるからだと思いますよ。貯金を食いつぶしている人以外は。 それを考えたら娯楽にあふれているだけではなく、働かない環境を作っている家族だったり身内も増えているように感じます。 私の父は根っからの昭和の人間なので厳しい人でした。ニートに対して恥じらいを持たない、子供にビシッと言えない家族も多いようですね。
その他の回答 (6)
- xxJoolsxx
- ベストアンサー率50% (2/4)
私は同意できません。 ニートに陥りやすい環境であるのは確かだと思います。 でも、ニート生活になるかならないかは自分次第。 結局は甘えなのでは? 就職難なので、なかなか希望にあった所に就労できないとしても、就活はできますよね? はじめから希望通りの条件の良い企業に就職なんて、難しいと思います。 でも就活の間に、コンビニやレストランとかでのアルバイト等、できますよね? それもしないで家でゴロゴロするのは 甘えてるからじゃないかと私は思います。 私の父の言葉を借りると いわゆる"平和ボケ"してる状態。 何事にも、努力することが大事だと思います。 努力したけど無理だった! は、それは努力が足りないだけだと思います。 死ぬ気でやれば、何かは得られるハズ。 と私個人の意見ですが…。
- ryo_ky
- ベストアンサー率47% (112/237)
wikipediaによれば日本におけるニートとは 「15~34歳の年齢層の非労働力人口の中から学生と専業主婦を除き、求職活動に至っていない者と定義」 と書かれています。簡単に言えば仕事をしていない人という事ですね。 質問者様のおっしゃる通り、ニートになりやすい環境というのはあるのは分かります。 その前になぜニートになる=仕事をしないのかという点でいくつかの仮定を考えてみます。 世の中、仕事をしないもしくはできない人というのは大勢いますし、理由は様々だと思います。例えば (1)求人が無くて仕事がしたくてもできない (2)身体的または精神的な障害があるため(ある種の)仕事ができない (3)働くことに無関心 更に求職活動をせず、自らが仕事をしなくても生活ができる環境があれば、ニートとなりうる可能性が十分にあるといえるでしょう。 (1)や(2)については企業等の求人事情(強いては日本の経済事情)の問題も含まれるので、一概に一個人の問題とは言えないので、しょうがない事情とも言えますね。 他の回答者様が思うところは「ニートになるのはしょうがない」の部分に違和感を覚えるからではないでしょうか? (3)の様な理由であれば、流石に「仕事しろ」と言いたくなる気持ちは分からなくないです。 ただ、質問内容は「ニートになりやすい環境が整っていませんか?」なので、その回答については 質問者様の言われる「娯楽」の部分で仕事をしない方もいるでしょうし、上の例で書いたような就職したくてもできない事情というのもあると思います。特に娯楽面では一昔より充実しているのは確実なので、その部分は整っているといえると思います。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
確かにそうかもしれませんね。 私がもし中高生の頃にインターネットとネットゲームがあったら、私は学校に行かなくなっていた可能性はかなり高かったと思います。学校に行っていた理由は「友達に会えるから」だったもんなあ。それに、私の時代は学校に行きたくないなんて言い出したら親父にぶん殴られたものでしたが、今はぶん殴る怖い親父なんていないもんね。 でも、ニートができるということは、まあそういう意味ではそれだけ働かなくても生きていけるという現実があるんですよね。欧米なんかじゃ定職に就かずに一生自分探しを続けるバックパッカーなんてのが昔からしばしばいて、日本もようやくそういう「精神的豊かさ(?)」を手に入れたのかもしれません。 しかしなんでみんな質問を曲解するんでしょうね。ちゃんと「肯定するつもりはありません」っていってるのにね。
- wonda4192
- ベストアンサー率22% (13/57)
「しょうがない」は同意しますが、「ニート環境」については否定させて頂きます。 元ニートだったので、ゲーム・マンガ・インターネットが楽しいっと言う理由より 「どうにも出来ない時間を潰す」っと言った理由なら理解できます。 が、「どうにも出来ない時間」なんて真面目に職を探してる人に存在するのか? 朝から職安に行き、夕方まで職を探し何エントリーして 家に帰ったら、履歴書・職歴を書いて、インターネットで別の仕事を探す。 これで一日中が終わります。 しかし、毎日そんな事やっていたら気が滅入るのも事実。 まぁ結局、ニートはゲーム・マンガ・インターネット逃げているのが正しいのか(経験談)
「しようがい」は言い訳しているだけにすぎない!甘えるにもほどがあります。 職業を選びすぎていませんか。 アルバイトして生活費を稼いでいる人がたくさんいます。 働かないで当たり前なんておかしいです。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
ネットやアニメを見て、ゲームをしてるより社会に出て議論したり、喧嘩したりしながら成果が出たときの方が嬉しいよ