- ベストアンサー
噛み癖について。
6ヶ月になるメスのビーグルを飼っています。 私は犬を飼うのが初めてです。 とにかく噛み癖がひどいんです。 私の事を遊び相手だと思っているようで、 叩いてもワンッと吠えたり、 マズルをつかんで落ち着いた頃に離すと また向かってきたりします。 色々と本を読んだり、 このサイトを参考にしたりしているのですが、 絶対に叩いてはいけないと書いてあったり、 体で覚えさせるしかないという意見もあったり、 他のおもちゃを与えたり、 無視したりと、色々な方法があると思います。 犬も人間と同じで、いろんな性格の犬がいて、 その犬に一番効く方法をすれば一番いいとは思うのですが、 どれもこれもいまひとつなんです。 遊び相手=自分よりも低い立場だと思っているのでしょうか? だとしたら、犬よりも立場が上だと 犬に教えるためにはどのような方法があるのでしょうか? また噛みぐせをやめさせるためのいいアドバイスがあれば、 是非教えて下さい。 訓練所にいれる事も考えましたが、 訓練所に入れたとしてもやっぱり体で覚えさせる方法なのかなぁと思ったら、 やっぱり自分の手でなおせるものだとしたらなおしたいのです。 本当に困っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウチもビーグル飼っています。やはり以前同じような悩みを抱えていました。 ウチの場合は、リーダーとして認めてもらっていなかったことが原因だったと思います。 噛む・暴れるなどなど、一切言うことを聞かない犬でしたが、『犬の頭がグングンよくなる育て方』という本に書かれている、『リーダーシップの復権システム(ルックアップ法)』というのを試してみたところ、劇的に効果があり、悪さをしても、叱るとすぐにやめるようになりました。 ここで方法を載せるのは著作権上良くないと思うので、詳述はしません。内容を簡単にご紹介します。 まず、犬を仰向けにして抑え込んでみて下さい。このときに激しく抵抗するようですと、リーダーとして認められていない可能性が高いとのことです。(ちなみにウチは激しい抵抗にあいましたが、いまでは全く無抵抗です。)もし抵抗が激しければ、この本に載っているルックアップ法を試してみてください。(ちなみにウチは3日くらいで無抵抗→叱るとやめる、となりました。) Amazonや楽天でも高い評価を受けています。中規模の書店だったら置いてると思うので、まずは立ち読みして試してみたらいかがでしょうか。
その他の回答 (4)
- kenchanmama
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答ではないのですが、我が家のボーダー同じく噛み癖で悩んでおります。その後どうなったか知りたくて書き込みました。我が家も首の皮をひっぱて「いけない」と叱ったり、マズルを掴んで「いけない」と叱ったり伏せさせて目を見て叱っても効果なくヒートアップしていくんです。目を見ようとしても目をそらすし‥‥。その後の様子がとても興味がありました。教えてください。
お礼
お互い大変ですよね(苦笑) 家の場合、ボールとかで遊ぶのは私ぐらいなので、 余計私が遊ぶ相手だと思っているようです。 叩いても首をつかんでも、しっぽをぶんぶん振って。。。 一時期は負けるものかっ!!って思っていたんですが、 相手にすればするほどヒートアップするっていう事は、 やっぱりしらんぷりするのが一番なんじゃないかなぁと思ったんです。 で、今はほんの少しでも噛んだら「あれ?」って言ってあとはしらんぷり。 顔を見せたらあまり効果がないようなので、 できるだけ見えないように壁にぴたっとくっついたりしてます。 最初はすくっと立ち上がって、 犬が噛み付けない高さにしていましたが、 今では座っていても噛み付いて来なくなりましたよ。 まだ6ヶ月なので、 時期的なものもあるんでしょうかね? 犬のしつけについてはいろいろな考えがあると思いますが、 やっぱりその犬の性格を見極めて、 一番最善の方法をみつけるのがいいと私は思います。 こうしなきゃいけないっていうのはないですよね。 犬も人間と同じ。 子育てのようなものですよね(笑) でも、目をそらすっていうのは、 どこかの本に「敵意のない証拠」って かいてありましたよ。 お互い頑張りましょうね。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
捕捉します。 えぇと…なんて言えばいいのかな。 口をホチキスに見立てて、前足を自分の歯で噛ませちゃったのです。足を口に挟んで上下を軽く押さえてゴチンです。 自分の歯=痛いものと思ったみたいです。 うーん、一回で効いたからよかったけど、書いてみるともしかしてしつけと虐待の境界ギリギリな気も。肉球を傷つけるとかえって心配ですが…うーん…、なんて書けばいいかな~。こんな感じで通じるかな?
お礼
お返事遅くなりなした。 補足ありがとうございます。 やってみようかと思ったのですが、 なかなか上手く出来ず。。。 やっぱりしらんぷりが一番効くみたいです。 でも、これから機会があれば 是非是非挑戦してみたいと思います。 ありがとうございました。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
うちの子はシュナウザーです。やっぱり子供のころはよく噛みつきました。本犬は遊びのつもりでも乳歯の間や生え替わったばかりのころは痛くてこまりました。 主人がふと、痛いってことをわからせればいいんじゃないか?といい、割と強く噛みついてしまったときに、彼女(うちの子は♀です)の前足を掴んで口の中につっこみ、マズルをゴチン!とやって自分の足を噛ませました。 一瞬キャン!と言ったので、痛かったのだと思います。 それ以降一度も噛まれたことはありません。学習したようです。そしてそのあと交配し、手元に残した娘犬にも同じ教育をしましたが、一度でぴたりとやみましたヨ。ワンコの種類にもよるかもしれませんが、どの犬教育本にも出ていなかった、我が家のオリジナルです。お試しあれ。
お礼
回答ありがとうございます。 マズルをゴチン!とはどうやるんでしょうか? 犬の足を口に突っ込んだことはあるんですけど、 全然効果がなかったので、 もっと強力にできる方法を是非教えて下さい。 結構な力で叩いたりしてるんです。 やっぱり叩いてはいても力に加減が出てるんでしょうね。 一発で効果的なものがあれば、 それがいいです。 よろしくお願いします。
- berries
- ベストアンサー率34% (46/135)
こんばんは。 2歳のコーギー(♀)を飼っています。コーギーは手足に噛みつく習性があるので、よく噛まれましたよ。 噛まれたらその場で叱ること。タイミングがずれると犬は次の行動に移ってしまい、なぜ叱られているのか理解出来ません。犬にとっては遊びのつもりでしょうが、たとえどんな時でも人を噛んではイケナイ事を認識させることです。 私の場合は、噛まれた手を犬の口の中に押し込みながら「ダメ」と目を見て叱りました。そして、やめたらオーバーにほめる、褒めまくる(笑)。それでも効かない時は、下顎をつかんで反対の手(指)で鼻先をピンとはねるのも効果的です。鼻先は敏感ですので少しの力でも充分に痛いようで、うちの犬は鼻ピンで噛むのを止めました。 叱る言葉も「ダメ」「ヤメ」など、家族皆で統一しないと混乱する事もありますし、常に一貫した態度でないと犬に通じません。
お礼
回答ありがとうございます。 家の場合、 口の中に手を入れてダメと言っても逆にぐいぐい噛んできて、 やめるどころか、逆にヒートアップしてしまいます。。。 鼻ピンも痛がる様子ないですねぇ。。。 んー困りました。 他の部屋に連れて行ったりすると何故かしゅんとするんです。 それは、違う部屋に興味を持っているだけなんですかね? 今は格闘した末、他の部屋に連れて行きダメと言い聞かせているんですけど、 それは効果ないんですかね? どの方法が一番最適か、 もう少し頑張ってみます。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 そろそろ締め切ろうかなぁと思ってたところでした。 とってもいい本みたいですね。 さっそくみてみようかと思います。 3日でいいコになったなんて夢の様です。 もうすぐ避妊手術をひかえているので、 落ち着いたらためしてみようと思います。 ありがとうございました。