• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人が素直すぎて困る)

主人が素直すぎて困る

このQ&Aのポイント
  • 私はことあるごとに、実家には贈り物や仏壇のお供えをしています。両親がうるさいからです。旦那の親とは同居です。
  • 父が旦那に「。。子は実家に帰るとき、手ぶらで来ているんだという愚痴を言ったそうです。父はまだぼけてはいませんし、ボランティアなどに没頭しています。それから数日考えた結果、たぶん父は旦那が手ぶらで来て父に頼みごとをしたから直接注意しにくくて、わざと私の名前をつかったのではないですか?
  • 旦那は素直すぎて、人の心の裏側を読めないんです。だから聞いたこと思ったこと丸々言ってしまんです。こんな、素直すぎて、純粋すぎて、心の裏まで読まない人・・・・・将来詐欺にあわないか心配です。旦那が実家に行く際は私が菓子折りを用意しますが、内心私も兄弟が多いので父に保証人ばっか、頼みに行ってほしくはないのですが。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190464
noname#190464
回答No.4

40代普通のサラリーマンです。 年代の相違による価値観や礼儀の考え方に相違があるかもしれませんが、ご様子と自分の経験から推察してお話します。 >私はことあるごとに、実家には(わたしの)贈り物や仏壇のお供えをしています。両親がうるさいからです。 >旦那が実家に行く際は私が菓子折りを用意しますが、内心私も兄弟が多いので父に保証人ばっか、頼みに行ってほしくはないのですが。。。。 私も自分の亡き両親、祖父母や一部の親戚は結構礼節(古い感覚とかは別にして)を重んじるほうなので、年数回程度の挨拶等でも多少は気配りします。これは配偶者の親族関係なら猶更です。なぜなら・・・自分の配偶者に惨めな思いさせたくないからです。其々の家庭環境で感覚のずれがあれど、それになるべくある程度合わせるのも思いやりです。 年中顔出す親戚に日頃から『心遣い』は無用かもしれませんが(かえって負担にさせてしまう)、例えば安く果物買えたとか、頂きモノのおすそ分けとか…ライトな感じです。 しかし重要な話や依頼、まして、義両親に保証人のようなお願いをするなら失礼はあってはならないと思います。 お話から察するに、貴女のお父さんはご自身の認識・感情から、『礼節をわきまえない人』とみてると思います。そうでなければこんな苦言を呈しません。 貴女が『妻』の立場でご主人を陰ながらフォローするのはとても素晴らしいし大事と思います。 でも、ご主人自身が社会人の一般論を理解してるのか?貴女に良く尽くしてもらっていて気が付いていない?ようにも感じます。 人の心が読めないというより、基本的な礼儀をあまり存じていない、また貴女のご家族の礼節を把握してないと思います。 >素直すぎて、純粋すぎて、心の裏まで読まない人・・・・・将来詐欺にあわないか心配です。 社会の常識(人それぞれだけど一般的に)や、貴女のご両親との関係を見つめて改善される良い機会と思います。 例えば貴女が自分の実家への親への気配りの内容を話されてはいかがでしょう?あとこれは言っちゃいけないかもしれない・・・ご主人のご両親に対する貴女の心遣い・・・。 苦言を呈するって辛いのですが、後々のご主人のためにも話されてはいかがかと思います。 ご親族が仲良く健やかな事を願っています。

naomin999
質問者

お礼

ありがとうございました。真剣に考えていただきました。

その他の回答 (4)

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.5

最後の一文がすべてですね。 旦那からしてみたら 「(保証人のお願いをしにいくんだから)手ぶらでいくなよ」ですか。 それを「言い掛かり」と言います。 それも(保証人の件)しょっちゅうですか、それは旦那としては都合か悪いです。 質問者様としては旦那には「うちの父に頼らず自分の実家に頼って。それが出来ないなら諦めて」 と言うのと実家には「旦那にはうちに頼らないように言ってあるから例え保証人の件で頼みに来ても断って」 と言えば次に進むかと思います。 旦那が素直すぎるというより質問者様が旦那に気を遣いすぎる、という感じが。 実家に帰る時、仏壇のお供え物を持っていくのは「文化」です。 良くも悪くもないので気にすることはありません。

naomin999
質問者

お礼

言いがかり。。。の意味がちょっとわからないです。あなたは人に頼みごとをするのに手ぶらで行けるのですか? 旦那の親は保証人になれない状態だからです。

  • marinke
  • ベストアンサー率19% (51/262)
回答No.3

過ぎた事は仕方がないのでここに近代の常識を書いておきます。 (1)時代遅れのやり方は止める。 (2)行くたび仏壇にお供えはしなくていい,合掌だけでよい。 (3)実家には気軽に来てもらうようにしましょう。最近親子別居が多いので,親子のコミュニケーションがないからです。 (4)親子の間は温かい心でつながっていなければいけない。 (5)子供は時々親に電話を入れて様子を伺う。 上記の5つをしっかり守って親子(含む義理)が気軽につきあうのです。 私達親子は,子供家族が来るたびに妻は野菜,お菓子等々を山ほど持たせます。 最後の保証人の件ですが出来ない時は,親子なんだからはっきり断るよう親に伝えておく。何故ならこの関係は,担保が絡んできます。もし親が逝った時揉める原因になるのです。

naomin999
質問者

お礼

1~5のアドバイスが少しだけわからないのですが 誰が誰にでしょうか? 3、ですと私の実家に旦那がということですか?嫁いだ先は同居なんです 2、父が特殊な信仰をしているので、お供えは、強制なので 1、たとえば、時代遅れはどれを刺指されていますか?

  • tsf12
  • ベストアンサー率13% (17/127)
回答No.2

『旦那は素直すぎて、人の心の裏側を読めないんです。だから聞いたこと思ったこと 丸々言ってしまんです。さすがになぞが溶けるまでの間、私も鈍感でした こんな、素直すぎて、純粋すぎて、心の裏まで読まない人・・・・・将来詐欺にあわないか心配です。』 → 良い事じゃないですか。良い人に巡り会えたのですね。詐欺の被害の心配をされているのなら、あなたがそこから守ってあげれば良いかと思いますが…。

naomin999
質問者

お礼

いい人すぎるのも、もうしんどくなりつつありまして、、、ぜいたくでしょうか? 幼稚園の子がはげている感じなんです ありがとうございました。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

しゃーないね。そういう人を好きなっちゃったんだしね 選択肢は2つ。 詐欺られないように管理する(子供のように金使うときは許可をとらせる) 彼の自主性に任せてしまう(詐欺られても彼が納得してるなら仕方ないと諦める) ですねえ

naomin999
質問者

お礼

ありがとうございました。 わたしもかなり、年下なので任せてたので 気が付くのか遅かったのですよね。

関連するQ&A