- ベストアンサー
主治医の診断に納得がいかない。病院を変えるべき?
- 気分障害で精神科に通院している者です。4~5年前に今の主治医に出会い、診断は「うつ病」でしたが、去年双極性障害II型に変わりました。薬の変更後、体調が不安定になり仕事に行けず、主治医の診断に疑問を持っています。
- 双極性障害にとってアモキサンがよくないため、薬の処方が変わりました。しかし、アモキサンが減少してからうつ状態がひどくなり、リーマスにも反応しないため、診断が間違っているのではないかと思っています。
- 主治医は診断を変えることを拒否し、リーマス中心の処方を続けています。私は軽躁病の症状に当てはまらないため、病院を変えるべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして、よろしくお願い致します。 質問者さまは、非常に健常者に近くお見えします。 病気がうそのようにです。しかし、私もそうですが、良い日と悪い日があり不安定です。 質問にお答えしますと・・・ 精神科の主治医さんとの信頼関係で、治るのが左右されるのです。 すなわち、貴方の質問を主治医さんにぶつけてみましょう。 その時にどうこたえるのか・・・ もし、高飛車なものの言い方やあなたの心を傷つける拒否反応でしたら 主治医さんを変えることも、良いと思います。 何事も、信頼です。医師と言えども、自分の考えを言い。 そして、本当に理解できる医師なのか、見極めることが重要です。 では、お元気に!!
その他の回答 (7)
- piano3m
- ベストアンサー率42% (73/171)
NO.7です たびたびすみません 他の回答者の方に反論するかのような乱雑な表現になった部分があり 直そうと回答見直してたら間違ってクリックしてしまいました 以下書き直したかった部分の要約です もちろん私は素人だし、文章から診断は出来ませんが 同じ匂いを嗅ぎ分ける野生のカンのようなものはあると思っています それで、ご質問文から同じ匂いを感じなかったので 遠まわしに伝えようと長々と書いてみました いずれにしてもお大事になさってください 失礼いたしました
お礼
再び回答していただきありがとうございます。 私は文章からは鬱かどうか見分けられないと考えていますし、そういう科学的根拠はないとも思います。 たとえば、回答者様はうつ病とかいてるから、あぁそうなのか。と思いましたが もし書かれていなかったら、回答者様の文章からうつ病の兆候は感じられませんでしたよ。 私については、昔から(病気になる前から)理系男子で論理的な文章を好みます。 信頼できる実験データがないとまず信じないという偏屈者です(笑) ですから、僕が双極性障害II型だったとしても、あるいは単極性うつ病だったとしても どちらにしても超論理的な文章を書いているわけで 同じ匂いを感じるのは、難しいかな、と思います。 回答ありがとうございました。
- piano3m
- ベストアンサー率42% (73/171)
鬱の者です いくつか感じたことお伝えします 薬って通常の薬効の他に 飲んだから大丈夫、という安心感の効果もあるのではないかと 常日頃から思っていました プラシーボ効果みたいなやつ なので信用できないと効き目ダウンするかなと思います 眠剤飲んだか忘れて不安で眠れず 飲んだことを思い出したら眠れた、とかそんな感じのことです あと、私子持ちですが 母親の見るわが子像って どうしても過去フィルターと欲目フィルターがついてしまうので こうした場合は第3者とは言い難いと思います 私の感覚ですと 鬱病の人は 医師から鬱ですと言われたら はあ、鬱ですか... 医師から躁ですと言われても はあ、そうですか... となるの傾向があるのでは?と思いますが、個人差の範囲ですかね >主治医の診断が間違っているのではないか?と思うのですが、病院を変えた方がいいでしょうか? もちろんどんな病気であろうが主治医の診断が信用できないなら 違う医師をさがしたほうがいいだろうなあと思いますが 私からはなんとなく妥当な診断なのかなというふうに見えます もちろん素人の他人が文章で診断など出来るわけないし そんな回答求めていないのもわかります 病院を変える行動力を今お持ちでしたら 主治医に気を悪くされるの覚悟でとことん質問し 説明に納得いかなかったら違う病院へというのがいいかなと思います 納得して服用できる薬に出会って、あるいは戻って またお仕事行けるようになるといいですね お大事に
お礼
回答ありがとうございます。 >病院を変える行動力を今お持ちでしたら > 主治医に気を悪くされるの覚悟でとことん質問し > 説明に納得いかなかったら違う病院へというのがいいかなと思います 今日、主治医当てに自分の考えの手紙と、根拠となる医学文献のコピーを添えて 出してきました。 来週に診察があるので、そこで診断が変わるのを望んでいます。 もし、主治医が頑固にも診断を変えなかったら、仕方ないですが違う病院にしようかと思います。 回答、ありがとうございます。
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
お礼ありがとうございます。 文章から鬱傾向を読み取ることはけして難しくはないし、極一般的な知識です。 双極性障害は重篤な精神障害です。慎重に対処して下さい。お大事に。
お礼
回答ありがとうございます。 こういう医学的なテーマだとやはり根拠となる文献の提示は重要だと私は思います。 嫌味をおっしゃる前に、文献の提示をお願いしたいです。 よろしくお願いします。
- tera1999
- ベストアンサー率24% (245/991)
躁うつ病(双極性障害II型)とアルコール依存症の二つの疾患をもつ、50代男です。 私の場合は、抑うつ状態→鬱病→躁うつ病と診断が変遷していきました。二度目の入院のときに、はっきり躁状態が自覚できたので、医師の処方に従いリーマスを飲み続けています。でもうつの時が辛いといってあるので、レスリンという抗うつ薬も処方されています。 退院し、職場復帰してから2年経ちました。 いまも外来で、リーマスやらレスリン。その他眠剤も含めて結構な種類の薬を飲んでますが、朝五時半起床、二十時帰宅の仕事もつとまっています。 医者の相性ってたしかにあると思うんです。 納得できなければ、医者をかえましよう。 ただ、つぎの医者にかかるときは、これまでの経緯、質問文の内容をきちんと説明することが不可欠であるように思えます。 それと、にっちもさっちもいかない苦しいときは、入院診療をお勧めします。 精神科の入院なんて・・・とハードル高いのはわかりますが、規則正しい生活、きめ細かい治療を送っていく中で、気分障害と向き合っていくことができます。 したがって、今度の病院は入院施設のあるところに、まずは外来でかかってみたらいかがでしょうか。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 ご病気に負けずにきっちりお仕事されてらっしゃるのですね♪ 私は今はアルバイトの身分ですが、将来的にはきっちり働けるようになりたいです☆ 今の主治医は大学病院内でも人気の医師で、人柄も頭脳も良いとは思います。 ただ、単極性のうつと双極性II型の診断はベテラン医師でもかなり難しいらしいのです。 今日、病院に行って自分の意見と根拠を書いた手紙を渡してきました。 診察は来週ですが、これで主治医が診断を変えてくれなかったら 思い切って病院を変えようと思います。 今の段階では、アルバイトがきつくなってきたくらいで 日常生活はできるので、入院の段階ではないような気がします。 病院に入院施設はあるのですが。 回答ありがとうございました。
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
あまり良い先生ではありませんね。 目的は症状の緩和である筈ですが 自分の見立てが正しかったというエゴを第一優先にしてつじつまを合わせる目的で結局患者に負担をかけています。 自分の都合しか考えない変なお医者です。 はやく 転院した方が良いと思います
お礼
主治医は人柄がよく、ユーモアを交えてお話されるので、病院内では人気の先生なのですが、 以前は薬の量を何度も間違えるというミスもしてますし、今回の件に関しても、ちょっと私的には納得いきませんね。 「双極II型」か「うつ病」かという判断は本当に難しいらしく、 経験豊富な専門家でも間違えるといいます。 だから、主治医の診断が合ってるかどうかもよくわからず、 わたしのような素人が勝手に判断していいものか?も迷うところです。 回答ありがとうございました。
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
セカンドオピニオンは結構なことだと思います。が、私の意見としましては主治医の診断が妥当だと思われます。 あなたの質問文からも、鬱の傾向が微塵も感じられません。鬱の人は鬱に安息を感じるので脱出を拒むのが普通ですが、あなたのように鬱を毛嫌いするのは、双極性障害の特徴でもあります。あなたは躁状態になりたがっていますが、この病気は進行しますし、躁状態の時の方が自殺のリスクも高まるので、医者としてはどうしても鬱改善薬を渡せないわけです。 躁になることを諦めて、今の状態は鬱ではなく普通であると自認されれば、就業もいずれは可能です。
お礼
お言葉を返すようですが 書いている文章で鬱かどうかをご判断できるのでしょうか? わたしもいくつか鬱に関する書籍を読んできましたが 書いている文章から鬱であるかどうかを判断するなんて聞いたことがありません。 >鬱を毛嫌いするのは、双極性障害の特徴でもあります。 これも聞いたことありません。私が知らないだけかもしれないですが。 長い間、アモキサンで安定してて仕事もできたのが リーマスに変わって鬱状態がひどくなり、仕事も休みがちになったので 早く復帰したいと思うのは、ごく普通の感情じゃないでしょうか? もし、「鬱を毛嫌いするのが双極性障害の特徴である」ということが書かれた文献があれば、 お教えくださいませんか? 双極性障害II型かどうかを判断する上でプラスになるかもしれません ちなみに、わたしは躁状態になりたがってるとは一言も書いてませんよ。 「軽躁エピソード」の項目に一つも該当しない、と書いています。 回答ありがとうございました。
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
納得できないなら病院を変えればいいと思うよ そこに通う義務はない。 最近はセカンドオピニオンって考えも浸透してるから 他で診てもらうのは何も問題ないです
お礼
「うつ病」なのか?「双極性障害II型」なのか?というのは専門家でも判断が難しいらしいので、 私が素人判断で決めてしまっていいのかは、迷うところです 回答ありがとうございました。
お礼
はじめまして。 良い日と悪い日がありますね~。 回答者様のおっしゃるように、質問をぶつけてみるのがいいかもしれませんね。 先日の診察では、やんわりと遠まわしに言いました。 まぁ、お医者様はプライドが高い方が多いので、「診断が間違ってるのでは?」と直言するのはまずいかな?って思ったからです。 しかし、回答者様のおっしゃるように「信頼」が大事ですので、 思うことを言って、反応を確認したいと思います。 とても参考になりました。 回答ありがとうございます。