- 締切済み
リーマス錠を処方されたのですが
このお薬を調べたら、双極性障害の方に処方されるお薬だと記載されていました。 私は境界性パーソナリティ障害と診断されていたのですが、双極性障害を疑われているのでしょうか? 今までは頓服で、安定剤を服用していました。 「気分の触れ幅が激しい」と旦那に言われたことを先生に伝えたらリーマス錠を処方されました。 私はこのままどんどん悪化していくのではないかと、不安でたまりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ShirokumaX
- ベストアンサー率31% (290/932)
双極性障害でリーマス(厳密に言うと、そのジェネリックのリチオマール)を飲んでいます。 双極性と言われてはいますが、躁状態になることは極めて少なくまた程度も軽く、ほぼ単相の鬱に近いです。 早いものでもう15年ほどの付き合いになります。 この薬は、双極性障害に対して処方されるとインターネットなどで調べると載っていますが、なぜ双極性障害に効くのかというと、神経の暴走を抑える効果があるからなのです。 もともと、鬱に対する薬は数多くありますが、躁に対する薬ってあまりないのです。ですので、神経の暴走を抑えるこの薬がしばしば双極性障害に使われると、こういう事情があります。 そういうわけで気分の振れ幅を小さくする目的で、医師も処方したんだと思います。あまり深く考える必要はないと思います。 16年も飲み続けている私ですが、泊まりがけの外出時に持って出るのを忘れたら2~3日服用しなくても平気でしたし(それ以上の期間飲まなかったという経験はありません)依存性があるとかそういう心配は全くいらないと思います。
- sos72
- ベストアンサー率48% (14/29)
典型的な境界型のパーソナリティー障害には、気分の変動が伴うことがあり、それを緩和する意味で炭酸リチウムが使用されることはあります。 それでも改善が乏しいときは、ルーランを少量追加することで落ち着くことがあります。 リーマス自体は、しっかりと血中濃度を測定されていれば、それほど危険な薬ではなく、また症状が悪化していくので使用されたわけでもないと思うので、しばらく継続されるのが良いと思います。
- doc_somday
- ベストアンサー率25% (219/861)
私もリーマスを飲んでいます。 十年程前、うつから双極II型に診断が変更になりました。 ここ数年に二度ほどハイになったので、リーマスを処方されて居ますが、効くより先にうつに落ち込みます。 腎臓障害が出なければ、毒にも薬にもなりませんので、飲まなくても構いませんよ。 と言うと医師法並びに薬剤師法に違反しますが。(笑)